店はお客さんと予約で席はなし。
ペルー料理にはまった妻と娘と予約して訪問しました。
セビーチェ、スプレマ、ロモサルタードを店内で、ペルー風チャーハンをテイクアウトで注文しました。
ご飯とポテトがダブルで入っているので、かなりおなかいっぱいになります。
ペルー料理は初ですが、セビーチェには酸っぱい、辛い、甘いを、含んだ複雑な味になっていたり、ロモサルタードは日本人好みな味でご飯も日本米?だったので食べやすく美味しかったです。
予約して訪問しましたが、着いたらすでにドアにはクローズ札がかけられておりドキッとしました。
入ると普通に営業しており、テイクアウトもこころよく受け付けてくれて良かったです。
スパイスが効いたローストチキンをメインで訪問しました。
スパイシーでジューシーで人気なのがとても分かります。
小ぶりな若鳥1羽丸ごとは(サラダ付き2,800円)食べ応えあり、2人より3人でシェアして他の料理と一緒に召し上がるのが良いでしょう。
店内は忙しいですが優しい店主さんで安心して食べられます。
現金のみの支払い。
駐車場なし。
※目の前にコインパーキングあります。
セビーチェが汁まで飲みたいくらい絶品でした!!お店の雰囲気も良く友達のお家に来たような居心地の良さでした。
量は多めなので満足感もあり、食べきれなかった分はテイクアウトしました。
次は他のメニューも食べてみたいです。
クリスマスにテイクアウトで頼んだローストチキンがとても美味しかったので店内でも他の食べてみたいと思っていて行ってきました。
値段お高め?!と思っていたら2~3人分の大皿料理💦2人でメイン2つも頼んでのさらに他も頼んでしまって、夜ご飯もいらないねぐらいの量食べてきました笑😂本格ペルー料理というだけあって外国のお客様が途切れなくきていました。
初めてなんですと店員に伝えたらサービスでチャチャモラーダという紫トウモロコシのジュース。
美容に良さそうな今まで飲んだことのない、美味しいジュースでした!味付けが全て美味しくて他のメニューもこれまた気になる👀次は適量な注文してデザートも気になったので食べてみたいな😋と思いました。
本格ペルー料理食べたいなら(他と比べたことないけど笑)おすすめです!
ペルー料理のお店の中でチキンは一番美味しいと思います。
他の料理も多分一番美味しいです。
お客さんはペルーや、他の南米の国出身の方ばかりなので、入り難いです。
何度も通っている店。
全部のメニューを食べたわけではないが、シーフードチャーハンは絶対食べた方がいい。
マジで食が止まらない。
永遠に食べれる。
止められない止まらない~状態。
海鮮がゴロゴロ入ってて値段は高いが量も多い。
3人前はある。
クスケーニャってペルーのビールは癖があるが、クリスタルのビールは日本人の口にあうと思う。
いつもお客さんでいっぱいのペルー料理店です。
ロモサルタードがおすすめです。
珍しいペルー料理。
思ったより癖は無く日本人向けの味と感じた。
失礼かもだけど、思ってたよりも本格的な料理でびっくり!!
ペルー人コミュニティーの人が通う場所かな?ここのチキンは分厚くてスパイスも効いてて本当にうまい。
ドリンクは紫トウモロコシのジュースが甘くおいしい。
スペイン語の練習をしようと思って行ったけど、いきなり話しかける度胸はなくただご飯を楽しんだだけになっちゃった。
スペイン語を喋るコストコのレジの方(何故かとても多い)とスペイン語で会話をするのを楽しんでいるのですが、ある日、「ペルー料理はここが1番美味しい」と教えてもらいました♡ペルービールのクスケーニャが置いてあるのも最高です。
名物の炭火焼きチキンは予約しないとありつく事ができません。
いつ行ってもペルーワインが置いていない。
飯は美味い!量も多いので、ボトルで酒を頼みたいのにな。
2回目の訪問。
牛のカツレツとパスタを注文。
量がかなり多いです。
味も美味しい。
パスタは見た目が醤油味に見えるけど、何とも言えない不思議な美味しさ。
写真のカツレツの下にはライスが。
も〜お腹いっぱい。
店内の音楽もお店の方と常連さんのスペイン語も良い感じ。
Me encanto, es muy rico それは非常に豊かで、焼き鳥の元の風味を保持し、非常に快適な雰囲気を持っています。
うまいです。
店員さんはとてもフレンドリーです。
量がとても多いので調子に乗って頼みすぎると大変な事になりますよ😅
日曜の13:55にお店に到着するも、店はお客さんと予約で席はなし。
かなりの人気店。
出直そう。
アットホームなもてなし、量が多めで食べ応えあり。
にんにくパセリの薬味がうまい。
店名が示す通り炭の薫りが調味料になり、しっかり味で、ワイルドで、でも懐かしい味がする。
醤油ベースの味だからでしょうか?チャーハンの様なご飯は、油濃くなく、しかも3人分くらいあるかと思う量なので、みんなで分けて食べられます。
香辛料は強くないので、日本人に馴染みやすい味ですが、テレビはスペイン語?の放送でお客さんの2/3がペルー人のようで、ペルーに旅行に行ったか?のような錯覚を覚えました。
他の料理も美味しいらしいが、ここのローストチキンは絶対食べるべき。
ソースもチキンも最高に旨い。
何でこんなところにこんな旨い店があるのかと、正直驚き。
絶対食べるべき。
小さい子連れで行きましたが、気持ち良く対応して頂きました。
料理も本格的で、ボリュームもありとても美味しかった。
グループで行くと色んな種類を食べられると思います。
ぜひリピートしたいお店です。
とても美味しいかった🎵😋
私が知ってるペルー料理屋はここが一番美味しい。
味よし、コスパよし。
強いて言うならアットホームな感じかな?知人とよく利用しています。
お客さんほとんど外国人。
このお店目立たない場所にありますが、一度は人に勧めたくなるような美味しい料理を出してます。
ローストチキンが絶品。
何故か時々、芸能人を見かけます…。
プライベートっぽいので声はかけません。
都内に住む大学院生です。
多国籍レストランが集う米国ワシントンDCに半年間ほど住んで色々と食べ歩きしましたが、この店のセビーチェは絶品です。
またチャウハーン(いわゆる「チャーハン」)、ローストチキン、その他の料理も文句のつけようがないくらい美味です。
料金もお手頃ですし、都内の高い店にいくより少し車出して行ける場所にあるEl Carbonで食事することで、小旅行気分(都内から首都高で片道25-30分)も味わえます。
ぜひ一度来てみてください。
飯はうまかった。
オシャレだけど、どこか居心地が良さげなところもある。
アットホームっていうのかな。
ペルー料理はあまりみないし、ここで全メニュー食っとこうかな。
味よし、コスパよし。
強いて言うならアットホームな感じかな?知人とよく利用しています。
お客さんほとんど外国人。
このお店目立たない場所にありますが、一度は人に勧めたくなるような美味しい料理を出してます。
ローストチキンが絶品。
何故か時々、芸能人を見かけます…。
プライベートっぽいので声はかけません。
川崎市の主要である川崎駅から大分離れた所に隠れているお店。
駅周辺にあるその他のペルー料理店に比べるとお店自体が小さい。
ところが、そのペルー料理の味がもったいない程に美味しいのです。
炭火焼ローストチキン専門店を謳っているようですが、様々な所でペルー料理を食べた人(私や友人)にしかわからないが、お味が格段に美味しいです。
牛肉の野菜炒めであるロモサルタード海鮮マリネのセビーチェなど、それぞれが野菜と肉のバランスの他に香りもとても良くどれも逸品である。
下手にオススメするよりも、まさに食べて比べて欲しいペルー料理です。
味は大満足ですが評価を大満足にしなかったのは、やはり立地の悪さですかね。
ボリュームが多いので、数人で行くと、とても安くなります。
名前 |
EL carbon |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-288-3867 |
住所 |
〒210-0833 神奈川県川崎市川崎区桜本2丁目18−14 |
営業時間 |
[月火水木金土] 15:30~21:00 [日] 13:30~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味、ボリューム、雰囲気、最高である。
肉チャーハンとチチャモラーダ、インカコーラも旨い。