ここは珍しいですね。
山の水族館-北の大地の水族館- / / .
4年ぶり2回目の訪問でした。
再会されたイトウの“いただきますライブ”を初めて拝見しました。
スタッフの方のナレーションが素晴らしくいろいろ考える時間を過ごす事が出来ました。
訪問して良かったです。
期待していなかったのですが、なんのなんの。
素晴らしかったです。
水槽もピッカピカ。
魚たちもイキイキ悠々。
飼育員さんたちの愛情も随所に感じられ、面白かったです。
次は真冬に、凍った水の中にいる魚たちを見てみたいです。
前から一度行ってみたかった山の水族館、念願叶って訪問できました。
水槽の作り方、魚とのふれあい方、展示の仕方とてもユニークで、素晴らしい水族館でした。
さなかが泳いでいるのをおなか側から見たのは初めてです。
余り淡水魚をじっくり見たことなかったのですが、ここは珍しいですね。
イトウって鮭の仲間なんだ。
凄いでかい。
1メートルくらい。
10キロ弱。
1.5~2メートルのイトウも野生にはいるんですって。
ヒグマも食べるのかしらん。
あっという間に泳ぎ回るヒメマスを補食しておりました。
ぶた鼻のカメや男の⭕⭕タマを狙う(木の実が主食なので間違えて)大きな怪魚などもいました。
入り口からオショロコマ?達がお出迎えしてくれます。
展示は見事。
日本の渓流魚に絞って欲しかったですが、世界の淡水魚もいます。
展示方法は他の情報通り、素晴らしいです。
スタッフの女性が、一人旅の私が自撮りしているのを声をかけようか迷いつつ、思い切って、「写真撮りましょうか?」と声をかけてくれました。
ありがとうございました。
ピラニアもいます。
ドクターフィッシュは初めて体験しました。
名前 |
山の水族館-北の大地の水族館- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-45-2223 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
敷地は小学校の体育館程でコンパクト。
道の駅併設で、休憩時間に気軽に参観できます。
全長1.5mにもなる日本最大の淡水漁業イトウの天智は圧巻。
目玉は冬に水面が自然凍結する氷の水槽で、厳冬期の宝物を徳にオススメします。
身近な存在であるはずの淡水漁に触れられる、貴重な水族館です。
(補足)水族館のトイレはとても狭く、男女各1ブーツしかありません。
併設する道の駅トイレを利用しましょう。