慰霊と教訓を後世に伝える施設です。
この釜石市の施設に刻まれる名前には、多くの人を助けている最中に亡くなられた人の名前もあります。
3.11に灯籠を灯すお手伝いを地元の人たちと一緒にさせていただきました。
津波に襲われた犠牲者とそういった人たちを同時に思います。
21/4/12 訪問。
未来館の隣にある祈念公園です。
多くの人々が犠牲となった、完成後1年で被災した防災センターの跡地に造られました。
モニュメントには多くの名前が刻まれ、その頂点の高さまで津波が来たのです。
被害の状況は未来館で知る事が出来ます。
街には家々が建っていますが、まだまだ空地が多いです。
昔の賑わいには遠い事でしょう。
8月末と10月の2度訪れました。
事前に色々と勉強はしてから行きましたが、実際に現地を訪れてみると違いますね。
語り部さん、スタッフさん、ありがとうございました。
また、寄りたいと思います。
どうか、お身体に気を付けて頑張ってください。
鵜住居駅前からスタジアムに繋がる付近にあります。
震災からの復興の姿が見れます。
名前 |
釜石祈りのパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-22-2111 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-22/densyo-guide40.pdf |
評価 |
4.3 |
東日本大震災の津波でお亡くなりになられた方のご冥福はもちろん、慰霊と教訓を後世に伝える施設です。
観光客の私にもこの教訓を無駄にしないということが伝わってきます。