遥か昔から変わらず周りの 建物は移り変わっても狭い...
御朱印が頂ける神社。
直書きして頂ける。
本殿すぐ右の社務所にて。
初穂料は気持ちを賽銭箱に入れてくださいとのこと。
ど迫力?の龍の印が印象的。
市街地の細い路地を入っていくところに鎮座しており、駐車スペースなどは無さそう。
諏訪の地にある諏訪神社。
地元の方にとても大事にされている感じが伝わってきて素敵です。
奥まった場所の小さな所ですが、通る人が挨拶をして行くのが印象的でした(小学生も)静かで落ち着いた雰囲気でした。
お忙しいなかご丁寧な対応をありがとうございました。
住宅街の中にあり、道が狭く駐車場が無い為、車で行かれる方は注意が必要です。
社は大きくないですが、神職さんの対応もよく、雰囲気のいい神社です。
この辺りの字名が諏訪なのは知ってたけど、諏訪神社があるんですな。
こじんまりしながら歴史を感じさせて趣がとてもいい。
境内には昔ながらの素朴なジャングルジムなどもあって、ますますいい。
稲毛三十三観音で諏訪山明王院の観音様を参拝した時、とてもいい感じの神社があり、別のお寺を参拝後、気になってこちらの諏訪神社も参拝(2020.10.03)。
住宅街の中にあるこじんまとした神社ですが、大地のエネルギーを感じるとても良い雰囲気のところでした。
社殿は明王院同様に年期が入っていて、非常に良い味が出てました。
空間が非常に澄んでいて、歩いた疲れが飛びましたね。
小さい子供用のジャングルジムがあって、昭和の香りがw社務所の女性はとても親切で、御朱印をいただいた後に写真を撮っていたら?ライトアップしてくださいました♪御朱印は龍です!
神職在駐、御朱印を記帳して頂ける氏子神社。
拝殿の右手、社務所の常設授与所にて。
出張祭典などで外出、不在の時も有ります。
宮司さまがお一人でお勤めされているから。
御朱印の初穂料はお気持ちを賽銭箱に。
令和元年の例大祭は10月12日と13日。
21時までの奉納演芸中も御朱印対応有り。
本来は10月第一週の土日で、周辺神社も同日一斉開催なのだが、多摩川の花火大会が8月から10月5日に延期された煽りで翌週に延期となりました。
露天商もそっちに行っちゃうからでしょう。
住宅街にある、こじんまりとした神社。
由緒を記した説明板によると、北条氏直に仕えていた諏訪左近頼久が慶長年間に創建したとのこと。
境内は、遊具が少しだけある公園になっています。
お参り いくら包むかそれによってお返しが変わる白髭神社は絶対やめた方がいいから諏訪神社にお参り流行ってもらって。
住宅街にある神社。
今日は社務所がしまっていて、御朱印は頂けませんでした。
令和2年3月20日、改めて参拝し、御朱印を頂きました。
気品があふれ歴史を感じる立派な神社です。
小振りです。
社務所からこんにちはとお声がけくださいます。
拝殿前左右にある石製の桶が珍しい。
外鳥居脇には日露戦役の碑あり。
鳥居が2つある神社です。
お参りがゆっくりできます。
第1鳥居と第2鳥居の間の参道の左右が住宅になっているのは残念ですが、都会ではやむを得ないですね。
この神社の神主(=神職)さんは、若い女性です。
禰宜(ねぎ)(この神社のナンバーツー)だそうです。
神社で一番偉い人が年配の女性の宮司(ぐうじ)で、別にいます。
6月末と12月末に大祓え(おおはらえ)があり、御札をもらえます。
式参加とともに費用は1000円と激安。
しかも御札が他の神社よりもはるかに巨大で、圧倒的に有利です。
御札だけでも入手可能。
100人以上が申し込んだとしても不思議ではありません。
式参加は本殿入場人数が限られるので予約はお早めに。
効能は確認中。
2017.10.30追記。
禰宜さんがこの9月下旬に宮司になりました。
参拝の効果ありです。
肩こり等でお願いするとその場で即座にパワーを送ってくれて改善します。
夢にも何回か出てきてくれました。
2017/8/26拝受 福龍のハンコを押した珍しい御朱印です。
御朱印代は頂いておりません、とこ事でしたので賽銭箱に納めました。
有難く頂きました!
御朱印を頂ける神社。
初穂料はお気持ちを賽銭箱に。
杉山神社巡りをされている方はこちらもお参り下さい。
この場所は、遥か昔から変わらず周りの建物は移り変わっても狭い路地は昔のままなようです。
境内の詰所を訪ねれば気の良い大黒様と恵比寿様の木彫り、それに巫女様が迎えてくれます。
(境内に古〜いジャングルジムが)訪ねたのは夏の盛り、古木のケヤキからは夏蝉の鳴く声が聴こえ、遊具と虫の音に子供たちの遊ぶ姿が浮かびました。
神主様、6月12日にお亡くなりになっておりました。
ご冥福をお祈りします。
住宅地の一角にあり、大きくはありませんがとても静かで良い神社でした。
御朱印を頂きました。
名前 |
諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-833-2585 |
住所 |
〒213-0004 神奈川県川崎市高津区諏訪3丁目16−48 |
評価 |
4.1 |
春は一の鳥居に掛かる桜が綺麗です。
毎週末お礼参りに伺っております。
近くに住むことが出来て良かったです。