選択したのは鴨刻みせいろそば!
久しぶりの石庄庵さん看板犬の太郎くんは寡黙だった台風一過の影響なのかいつもよりスムーズに入れましたお蕎麦は刻み鴨セイロ、相方は桜海老セイロにマグロ丼定食居心地良いので話も弾み、デザートにオリジナルケーキ頂きました!蕎麦粉の香り豊かなほんのり甘く美味しかったです。
十数年ぶりの再訪、以前は宴会でしたが本日は一人で、沢山あるメーニューの中できのこと鴨で悩みましたが、選択したのは鴨刻みせいろそば!(2,000円)麺はかなり細くて腰があり美味しい、鴨肉が入っている温つゆがめちゃくちゃ美味かった。
雰囲気もいい、12:00過ぎには一気に予約者が押し寄せる感じでした。
値段的に安いとは言えないが、総合的に納得はいく。
近くに来たら「また寄りたい」と思いました。
口コミを見てから・平日の午後2時に席予約してからの初来店お店の敷地はすごく広いです。
お店の下にある駐車場から階段をかなり登ります。
後からわかったのですが、お店入り口近く階段を登らずに停めれる駐車場が別のルートであることがわかりました。
3色蕎麦・田舎の天ぷら付き・卵焼きを頼みました。
席に着いたときに、おしぼりと一緒に持ってきてくれたお水は、地下から汲み上げているお水だそうで一緒に行った家族が「この水をおいしい」そう言ってお帰りをしていました。
最初に蕎麦猪口と蕎麦つけ汁がテーブルに届きました。
2人分ですと言われた蕎麦つゆの量の多さにびっくりしました。
割と、汁の量が少ないお店が多く足りなと、追加料金で汁を頼まなければならないお店が多いので蕎麦は田舎そばが1番欲しかったです。
汁も辛すぎず、甘すぎずと言った感じ蕎麦湯は白濁したとろみのありおいしかったです。
卵焼きは、甘い卵焼きでした。
海老天が好きな人は、ここの海老天にびっくりすると思います。
頭から尻尾までありますよとお店の方に説明受けましたが、折りたたんで揚げてあります。
一緒に行った家族は天ぷらが好きで、特に海老天食べたさに、天ぷらそばや、天せいろをよく頼むのですが…次回来る時の電話予約の時に、「可能であれば、海老をまっすぐ伸ばした状態で揚げてもらえますか」と聞いてみてあげるねとなだめました。
お店の働いているおば様たちは、よく気がつく方々でした。
空いたお皿など、効率よく声をかけ下げていました。
次回は、そば前、酒のつまみセットなどが割とあるの懐石と一緒に頼んでみたいと思います。
お初です。
ここのクチコミを拝見して、相当混み合うんだなと覚悟しました。
当日は朝から早めに出て開店前には待機民5番手でした。
さすがみなさん早い!11:00には5組くらいいます(日曜)駐車場が砂利、階段登ってお店へ、なので私のようにハイヒールでは行かない方が良いかと。
鴨刻みせいろは柚子?柑橘系の味のするつけ汁でした。
私にはマイナスでした。
麺に軽く塩をかけるのが美味しかったですがお店で奨めてる食べ方ではありません。
名物お母さんは、上手く取り込むととても楽しいですよ。
主人は天せいろ、天ぷらは揚げたてなのでとても美味しかったです!
こんなにおいしい、そばがきは初めてです!お蕎麦のおいしさもさることながら、天ぷらの海老は車海老を使うなど素材にこだわり、ボリュームもあります。
そば湯も、とろっとろでした。
女将さんは真面目なお人柄。
持ち帰り用のそばがきを購入した際も丁寧に作り方をおしえてくださいました。
もちろん持ち帰り用のお味も絶品!お外には保護猫とワンちゃんもいて癒されます。
駐車場は広く12月でしたが桜が咲いており、よき日になりました。
また伺いたいです。
ありがとうございます。
蕎麦そのものが美味しいです。
せいろで食べるとその良さが引き立つと思います。
香りと噛みごたえは他では味わったことのないような美味しさ。
そして、お水が美味しい。
身体にすーーっと浸透するかんじ。
接客などについてはいろいろ口コミにもありますが、仕方がない、、かな。
スマートではけしてないけど、そこにはあまり期待してはいけないかも。
行けば分かります。
住宅地と山の境界といえそうな、奥まった場所にあります。
人気店のため、予約した方が待たなくて済みます。
田舎切り天せいろをいただきました。
蕎麦の香がしっかりする太めの麺。
天ぷらはしつこくなく、軽い感じの揚がり具合。
蕎麦湯はとろっとしていて全てに満足しました。
美味しい蕎麦と天ぷらをいただきました。
お店の雰囲気も良く、テラス席は犬も同席okです。
看板犬もにも出迎えていただい、看板猫もおり、テラス席や周辺をパトロールしているようでした。
店内に有名人のサイン色紙も多数ありました。
立地は自然の中にあるので四季を感じれて良い場所です。
駐車場も多数あり。
3月の日曜にかなり久しぶりに来ました。
17時頃でしたが空いており、すぐに入れました。
以前はどうであったか覚えてはいませんが、ワンコ連れOKのテラス席ができておりワンコと一緒におうかがいしました。
テラス席のテーブル裏にはヒーターが着いており場所によっては暖かいです。
蕎麦も香りが良く天ぷらもサクサクで美味しかったです。
接客も空いていたせいか、色々と声をかけていただき良かったです。
サクラの花を眺めながらのんびりゆったりした時間が過ごせました。
日曜日の夜に訪問しました。
山道を迷いながら駐車場に到着。
駐車場も含めて周囲は真っ暗。
店舗だけ明かりが付いている状態でした。
暗闇の中、月明かりを頼りに階段と坂道を歩き、店舗まで何とかたどり着きました。
営業時間が夜の20時までとの情報があったため、19時くらいならラストオーダー前で大丈夫かと安易に考えてましたが、いざ店舗の中に入ると終了とのことで、断念しました。
土日、特に夜に訪問するのは、注意する必要があります。
ランチにしておいたほうが無難です。
今度はランチに訪問して、食にありつけるようにしたいです。
土曜日のお昼に伺いました。
駐車場からお店まで階段と坂道を上って行きますが、途中に看板犬(柴犬)がいて、時折吠えますのでワンコ苦手な方はちょっとビックリされるかもです。
ちなみに、ワンコ連れでもテラス席でお食事が出来ます。
人気店だけあって、混み合っており30分弱待って入店。
入口で店員さんに消毒スプレーをかけられ、自分で手指消毒と検温を済ませてから席に案内されます。
ホールのお姉様方の連携がうまく取れてないのか、若干接客がもたついている印象で、オーダーまで時間がかかったり、別のテーブルの方が呼ばれているのに対応していなかったりといった場面が目立ちました。
(おひとりおひとりはとても親切で丁寧です。
)今回頼んだのは一番人気?の『刻みカモセイロ』です。
お蕎麦が緑色に艶めいて美しい♡ツルツルの喉越しだけどしっかりコシもあって絶妙な茹で加減です^_^噛むごとに口の中に豊かに広がるそばの風味♡このまま何もつけずツルッといただけます♩とても丁寧で繊細なお仕事をされているのが伝わってくる上にしっかりお腹にたまる満足感がとても素敵です(^^)漬け汁も絶妙な味加減でお蕎麦によく合うお味でほのかに柚子かな?が香っておつゆを引き締めていてたまらなくおいしいです^_^わたしには若干カモの脂が強いかなと感じましたがとても美味しくいただきました♩お値段がお高めなので、普段使いには難しいかもですが、ご褒美代わりに美味しいお蕎麦を食べたい時に訪れたいお店です^_^ご馳走様でした^_^
山の中にある素敵なお蕎麦屋さん。
予約して伺いました。
松茸懐石そばを頂きましたが、とても美味しかったです。
また伺いたいです。
田舎切り天せいろ、三色天せいろを注文してくるみそば・田舎切りそば・十一そばを食べ比べしました。
十一そばは細麺のわりに歯応えがありもっちりした食感で、一番美味しかったです。
三色天せいろはお値段高めですが、天ぷらの量も多くデザートも付きます。
天ぷらを2人でシェアしても充分だったかなと思います。
次は鴨きざみせいろ、あしながきのこのそばつけ麺を食べたいです。
新型コロナ対策を徹底していると思います。
①全身へのウイルス防止スプレー②手先の消毒③体温チェック④マスク推奨など...たまたまお客さんが少なめだったせいか、女将さん(?)とお話しすることができました。
蕎麦についての詳しい話、蕎麦の食べ方など、あまり知らないことを教えていただきました。
特に天ぷらの海老は「車海老」ということもあり、頭から尻尾まで全部食べられるようにしてあるそうです。
一言、美味しい❗️のお店です。
お腹も満足しましたし、お話しにも満足しました。
もう一度行きたいと思いました。
秦野出雲大社、菜の花台展望台の帰り道、お蕎麦が食べたくて秦野市内に戻る車の中で石庄庵さんの(小さな)看板を見つけました。
案内通りに進みますが、対面から車が来ると行き交う道はなく、大変細い道を通ります。
本当にお店があるのか?心配になりそうになりますが、案内通りに進んでもらえれば到着できます。
10:00~20:00までの営業のようですが、15:00~17:00までスタッフの休憩の時間とのこと。
予約もせず私たちは、15:00前に到着したのですが(そういう場合は営業してくださり良心的です。
)優しく歓迎、対応してくださいました。
コロナ対策のため、玄関前にアルコール消毒、下駄箱前に体温チェック、そして、入室前に更に除菌スプレーをかける徹底した対応、換気はもちろん、加湿器のようなものもありました。
メニュー豊富で、スタッフの方から丁寧にメニュー説明をいただき、突然来た私たちは3100円の(3色蕎麦懐石)を注文。
三種類のせいろ蕎麦、天ぷら、デザート(アイスクリーム)、金曜日に入店したので【レディースデイサービス】にも恵まれドリンク無料で(ぜんざい)をオーダーしました。
三種類の蕎麦は、それぞれに個性があり楽しめます。
喉ごしを楽しみたい方、歯ごたえを楽しみたい方、香りを楽しみたい方オススメです。
天ぷらには、沢蟹を揚げたものからミニトマトまで食べ応えある内容。
途中、温かい玄米茶と蕎麦湯が運ばれタイミング良い頃にぜんざい、アイスクリーム(抹茶黒蜜)の順番で運ばれました。
ぜんざいは、思ったよりあっさりと(薄いわけではなく甘く)中には蕎麦粉を使ったお餅のようなものがひとつ歯ごたえを感じながら味わいました。
テーブル席、窓側の席でしたが鳥のさえずりや、緑の景色、心地好い風、お昼遅い時間、最後の客ということもあり、雰囲気良く美味しく楽しめました。
※できたら大人(中学生以上)の方に来て頂きたい、そんなお店でした。
とても美味しい蕎麦屋さんです。
今まで食べた蕎麦屋の中でも最上位の方だと思います。
1年に1回は行きたいかなって思います。
季節に応じたメニューも取り入れてますし、スタッフの方も親切な方が多いです。
時期によってホタルが観れたりもします。
数年前に看板犬が亡くなったのが少し寂しくなっちゃいました。
懐いてて良い子でした!
久しぶりに行きましたが 相変わらず美味しいお蕎麦でした。
太郎君は虹を渡り2代目の 元気のいい太郎君がいました。
店内には初代太郎🌈君。
また行きたいお店です。
美味しいです。
時間がたつと蕎麦の味が汁を吸ったりやなんやで変わるので、早めに召し上がるのをオススメします。
あと、関西人からしたら汁の味が濃いが、蕎麦自体が旨いのでヨシとしよう。
アクセスはなかなか悪く、車ですれ違えない細さの道を進む必要がある。
事故には気をつけましょう。
246からヤビツ峠に向かう途中、脇道に入って少し進んだところにあるお蕎麦屋さん。
お蕎麦好きの人には結構有名みたいです。
念入りにコロナ対策をしており、入店までにお店の人に指示を受けて色々と手順があります。
お店の雰囲気はかなり良く、お高く止まっているわけではありません。
テラス席ではペット同伴で食事ができます。
お蕎麦は蕎麦の味がしっかりしている分、塩や山葵をつけてそのまま食べても美味しいです。
つゆは結構強めですが、蕎麦そのものの味が強いので、バランスが取れてました。
コスト的には「しっかりしたお蕎麦屋さん」としては標準だと思います。
店員さんは、テキパキ動いているものの、ちょっと騒がしく感じました。
連携が取れてないのか、何度か同じ事を言われたり聞かれたり。
外の景色も雰囲気がよく、暖かくなったらまた訪れたいと思いました。
駐車場あり、ただし停車スペースが小さめな割に、大きな車のお客が多いので、駐停車は気をつけてください。
初めてお伺いしました❗️ヤビツ峠中腹に店舗があり、お店の佇まいも良く店内も綺麗でスタッフの対応も良かったです。
桜海老かき揚げせいろをいただきました。
かき揚げがサクサクに揚がっていてとても美味しく、蕎麦もコシがあり蕎麦の香りがとても良かったです。
蕎麦湯も濃厚でツイツイ全部いただきました最後の方には蕎麦の実も入っていて蕎麦湯も美味しくいただきました‼️入店の際には少し待ちましたが待ち名簿に名前記入後に検温、手の消毒をして順次入店❗️コロナ対策も出来ている良いお店でした。
来月も、お伺いさせて頂きます❗️
とても風情のある田舎の山の中にあるお店です。
野鳥や虫たちの歌を聞きながら蕎麦を頂けます。
店の入り口に名前を書く紙があるので、名前を書いて外で待ちます。
名前を呼ばれてから入店なのですが、体温チェックがあります。
ここまでは良いのですが、衣服に消毒液を勝手に吹きかけられます。
ここはかなりのマイナスポイントかな。
蚊が出るので、待ち時間は気をつけてください。
テラス席には虫よけが置いてあります。
犬のリードをつなぐ所は無いので、今回はテーブルの足にリードをくくりつけました。
テラス席ではペットと一緒に食事ができます。
野良ニャンコ達も、お店のまわりでくつろいで居ました。
居心地はとても良いです。
蕎麦は店で粉から作っているだけあり、とても美味しいです。
量は少なめなので、お腹いっぱいにはなりませんでした。
今回食べたのは、鴨セイロと、そばがき。
どちらもとても美味しかったです。
人当たりの良い店員さんが多く、また行きたいと思うお店でした。
駐車場あります。
でも、良く混雑しているようです。
道が狭いので、駐車場待ちが大変です。
最高の蕎麦と最高の景色。
ここは本当にオススメです、でも教えたくないなぁ…
蕎麦作りを極める店主は蕎麦の自家栽培から食材の地産地消を継承しながら、秦野の財産、丹沢の緑と名水を大切に考えているスローフード蕎麦店です。
ナビで行くと最後に突き当り、どっち〜?って感じになりますが、そこを右折して非常に狭い道を行くとお店が見えてきます。
2回目の今回は18時過ぎていましたので、近づくと提灯の灯りがぼーっと見えて千と千尋の場所のようでした。
写真はあしながきのこそばつけめんでキノコ好きにはたまらない。
つゆがこってりして中華のスープのようです。
代表的な三色せいろは最初にくるお蕎麦は柚子塩でいただきます。
美味!お値段は決して安くないですが、高級感と味、接客からすると満足できると思います。
高級蕎麦が楽しめるお店です。
前回は待ちが凄すぎて入店を諦めてしまったので、今回は予約をして行きました。
お蕎麦が二種類いただける一番人気のセットを頼みました。
蕎麦がきでお腹いっぱいになりかけたので、お隣のテーブルで頼まれていた天ぷらと3種類のお蕎麦のセットのほうがコスパ良さそうでした(・・;)高いなー。
テラスは犬okなので、行ってみました。
とても開放感があり、いるだけで癒される空間です。
しかし、お店の1人が犬苦手らしく、連れてきて申し訳ないなと思ってしまいましたが。
蕎麦がきと田舎そばを注文。
かなり硬麺で、噛めば噛むほど、口の中いっぱいに蕎麦の香りが漂います。
素敵。
少食派の方には丁度いい量でした。
外にテラス席2, 中はカウンターとお座敷、テーブルとあり、トイレもあります。
自宅で作れる小さい蕎麦がきが¥350/個、千円/3つで販売。
期限もけっこうもつそうなので、3つ買わせていただきました。
すごく自家製、国産にこだわっていて、外食では添加物等が心配な方々にも、安心して食べれる蕎麦屋です。
景色も良く、本当に神奈川?と言うスケールの場所でした。
蕎麦も美味しく値段もそこそこリーズナブルです。
犬連れもオッケーなので家族みんなで行けて良いと思います。
神奈川で田舎蕎麦が食べたくて、こちらの「石庄庵」さんに来ました。
山奥のお店ですが、お店までの目印看板が多くあり、迷う事もありませんでした。
春には桜が、秋には紅葉が見頃らしく、訪問した時は真夏でしたが、周りの木々のおかげで涼しく感じました。
お店前には2009年生まれの柴犬「太朗」がお出迎えしてくれます。
お蕎麦は10割蕎麦を注文しました。
汁は濃い味で、少しだけつけて頂きました。
天ぷらの海老が頭から食べられるよう綺麗に揚げられ、白身魚や烏賊が柔らかく、野菜天も美味しく頂けました。
周りの風景を楽しみながら食べられるテラス席もあります。
11時半の開店前に到着しましたが、お店の方も応対が丁寧で、好感が持てました。
駐車場が狭く混んでいる時は車が溢れています。
蕎麦は美味しいのですが、待時間が永く時間潰しにお店の柴犬を借りて散歩へ行く人もいました。
(笑)混んでいる為に相席も有ります。
蕎麦を食べに一人でバスで来店する人もいました。
ジャパン峠プロジェクトのステッカー販売店です。
テラス席からの眺めは良いです。
価格は高めです。
5月の連休にお邪魔しましたが、待時間は2時間程でした❗
少しわかりにくい場所にありますが、美味しい蕎麦を味わえるお店ですね。
接客も丁寧。
看板犬の柴犬もかわいいですよ😄
そば懐石 手が込んてます。
作品ですね。
美味しい。
久々に美味しいお蕎麦を頂きました。
子連れでもしっかり対応して頂きました。
この地域では最上位にある蕎麦屋さん。
蕎麦の香り高く、のどごしの良い、質の良い手打ち蕎麦。
つゆも魚介系のだしがハッキリと効いた、勢いのある美味しさ。
また、自然豊かなロケーションもその味に彩りを添えます。
土日祝は間違いなく混みます。
30分以上待つこととなる場合も多い。
駐車場すら満車で止めれなくなります。
しかし、それでも一度は行くべき良店。
看板犬の太郎くんもお利口でかわいい。
大山参拝の行きか帰りに寄るのも良い。
名前 |
手打ちそば 石庄庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-82-1222 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
『丹沢の風と共に味わう、職人技の本格蕎麦』石庄庵は、丹沢の自然を一望しながら、手打ち蕎麦の魅力を味わえる蕎麦屋です。
まず、十一天せいろは、サクサクの天ぷらが特徴的で、特に車海老と地場野菜の鮮度が際立ち、香り高い蕎麦との相性が抜群でした。
そば粉十割の滑らかな食感としっかりとした歯ごたえがあり、食事の一口一口が丹沢の自然の恵みを感じさせてくれます。
しかし、サービスは「丁寧」というよりも、いわゆる「チャキチャキ系」。
店員同士のやり取りはややギスギスしており、時にはその雰囲気が店内にも感じられる場面がありました。
ただ、あくまで仕事を効率的にこなす姿勢が前面に出ているため、悪気がない様子です。
こうした対応に好みが分かれるかもしれませんが、忙しい中でも手際よく進めているのが印象的でした。
牡蠣天せいろや海鮮サラダも絶品で、特に牡蠣のジューシーさが際立ち、蕎麦の爽やかさと絶妙にマッチしています。
また、和風たんたん蕎麦はピリ辛が癖になる一品で、新しい蕎麦の可能性を感じさせてくれます。
お店は待ち時間が長くなることもありますが、自然の中でゆっくりと食事を楽しめる場所。
接客や雰囲気に多少の好みは分かれるかもしれませんが、食事の質は間違いなく、蕎麦好きにはぜひ訪れてほしいお店です。
At Ishishoan, you can enjoy high-quality soba while surrounded by the beauty of the Tanzawa mountains. Their “Juichiten Seiro,” a set of crispy tempura with fresh local vegetables and shrimp, pairs perfectly with their fragrant, smooth buckwheat noodles. The service is efficient, though a bit brisk, and there can be some tension among the staff, which occasionally seeps into the atmosphere, but it’s more about working quickly than ill intentions.Dishes like the oyster tempura soba and seafood salad are also highly recommended, with fresh ingredients enhancing the natural flavor of the soba. Despite long wait times, the quality of the food makes it worth the visit, especially for soba enthusiasts.