京都市伏見区の旧官幣大社伏見稲荷の御分霊を勧請して...
奥宮の後ろが子供達が集まる建物となっており、元気な遊び声が聞こえてきた。
さて、本宮、奥宮、末社、摂社の全部がお稲荷さん。
ん? そんなに社殿いるのか? 一つ大きい社殿にお稲荷さんで事足りるのでは。
神奈川県でよくあるのが、本宮に八幡さんで、末社か摂社にお稲荷さん。
うーむ、例えば、初めは摂社が本宮だったが、信仰を集めて今の末社が本宮となり、次に今の本宮が本宮となり、ステップアップ物語でもあるのかしらね。
そう考えると、摂社の朱塗りの社もなかなかだし、末社の社の上の狐の彫刻も立派である。
なにがしかの理由がありそうだ。
他、湧き水が出ているらしく、飲む時は煮沸してから、なんて説明看板があった。
昭和18年(1943年)、京都市伏見区の旧官幣大社伏見稲荷の御分霊を勧請して創建されたそうです。
宮司さんも常住されているようでご丁寧な御朱印もいただきました。
マスコットのネコちゃんも人懐こくて癒されました♪
初めてお参りしました。
鳥居も美しく落ち着いた佇まいの神社でした。
狐の形の珍しいおみくじもありました。
入って左側に末社もあり、お祀りされている狐も色々な形があり、興味深いものでした。
湧水の御神水がいただける池もありました。
夏の週末お昼過ぎに訪問。
入り口横に参拝者用の駐車場があります。
湘南のお稲荷さんとして地元の人々に親しまれて、こぎんまりとして神社で、いなり鳥居は涼しい風が吹いていました。
御朱印は手書きでステキです。
鵠沼にあるとても綺麗な、神社です。
神社の前を通る方々がみなさんお辞儀してから通り過ぎていくところをみると地域に愛されている氏神様なんだと分かります。
御朱印ももらえました。
御朱印を待ってる間は猫と遊べました。
鵠沼海岸近くにある神社、湧き水がとてもご利益がありそう、近くにウルトラセブンを演じた俳優さんがお店をやっている縁で、アイスラッガーの御守がある、是非購入をおすすめする😄
朝から地元の人がたくさん参拝しにきています。
御朱印はその場で書いていただき、気持ちよく対応していただきました。
初めて訪れましたが素敵な場所で大変気に入りました。
御神水もいただけます。
5月2日 大安。
一粒万倍日。
🌾鵠沼伏見稲荷神社⛩へ行って来ました。
ここは、京都伏見にある有名な⛩『伏見稲荷大社』の御分霊を祭っています。
湘南のお稲荷サン。
とも呼ばれて人気があるそうです。
( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)宇宙レベルのご利益があるそうです。
♪̊̈♪̆̈御神水が、とても良いです。
有名人も来るそうでパワースポットです。
参拝客も、入れ替わり来てました。
鵠沼海岸の立派な神社で、目の前の橋は稲荷橋です。
御朱印は御朱印帳に丁寧に直書きしていただきました。
お稲荷様なので朱色の鳥居が沢山あります。
車でたまたま通り掛かり、惹かれるようにして参拝しました。
御朱印を頂きに社務所に行ったところ、猫ちゃんが出迎えてくれました。
何か御利益がありそう😄👌
海はすぐ近く。
ウルトラセブンのお守りが、あります。
運がよければ猫ちゃんに会えるらしいです。
最寄りは小田急鵠沼海岸駅から10分程度。
もしくは江ノ電バスで鵠沼車庫前すぐです。
辻堂駅と藤沢駅からそれぞれ一時間3本程度ありますので行きやすいです。
境内には湧き水もあり、訪問時にも地元の方が沢山汲んでいきました。
沸かして飲むとの事で私は試しませんでしたが…。
社務所にも来客が多く、地域に密着して愛されている神社なのだなと感じました。
社殿左手奥にはお稲荷様もあります。
あまり広くない範囲に鳥居が沢山建っていて圧巻でした。
藤沢鵠沼に伏見のお稲荷さんが有りました。
商売繁昌の神様。
佇まいも素敵。
歴史は新しく、1941年現在地に境内を設定、1943年官幣大社稲荷神社の御分霊を勧請して鎮座になったという(ウィキペディアより)。
海に近く、そのせいか湘南のお稲荷さんというネーミングがぴったりです。
駐車場も比較的広く(6台ぐらい)、平日の昼でしたが参拝の車も数台入っていて、地元に愛されているお稲荷様だと感じます。
表敬訪問し社務所で御朱印をいただきましたが、なんと猫の神職様がおられました。
私が行ったとき、席を外していらっしゃりましたが、御朱印をいただく折、わざわざ台にお上がられになり、もてなしていただきました。
とても心温まる優しい猫様です。
昔は、白鳥が飛来してた沼が、たくさんあったそうです。
白鳥のデザインで、綺麗な御朱印帳です✨にゃんこ宮司さんが、社務所でお出迎えを、受けました❗️わき水もありとてもいいお参りが出来ました。
駐車場は、神社向かって右側にありました。
仕事の通り道。
信号で止まった時に気づき、直ぐにチェックイン!15分程度でしたがぐるっと参拝してみました。
心地よくて浄化されました!
初めて行きましたが、雰囲気があって、良かったと思います!来年の初詣にまた来たいと思います!
鵠沼のお宮さんです。
雰囲気ありますよ。
帰り道にヒロホームメイドアイスクリームが定番です。
看板ネコさんが居る神社⛩初穂料¥500-とても綺麗な神社でした!手水舎は柄杓があります。
トイレもありました!
地元に愛される伏見神社初詣の時は人が多いらしいですが、古くても綺麗な神社です。
広くないです。
鵠沼海岸の引地川を挟んで、内陸側にある稲荷神社。
鵠沼地区では一番大きな神社かな。
ここに神社があるとは、思っていなかった。
社殿が立派な、神社です。
特徴としては、末社風の稲荷神社が、稲荷神社の中にあります。
それぞれにお稲荷さんが、配置されてたりします。
後は、猫がいました。
社務所で御朱印をもらう時、窓の近くにいました。
外にも、もう一匹いました。
場所は、鵠沼海岸駅から歩いて12分位。
駐車場もあるみたいです。
自分は、コインパーキンキに停めて、周辺散策。
こんなところに伏見稲荷があるんですね。
鳥居のすぐ横に駐車場がありゆっくりお参りできます。
鵠沼海岸駅から徒歩約15分と近くにあるお稲荷神社です。
雰囲気が良し。
気持ちのいい神社です。
入り口の鳥居へ向かうとき、目の前を自転車に乗った年配の男性が通り過ぎて行きました。
その男性は自転車から降りて神社へ向かって丁寧にお辞儀をし、また自転車に乗って行ってしまいました。
地元の方から親しまれている神社なのですね。
御朱印は可愛いキツネのスタンプが押されていました。
とても綺麗な水が頂けました。
鵠沼海岸にほど近い鵠沼伏見稲荷神社に参拝⛩🙏お稲荷パワーを感じさせる境内は見どころも沢山 、『ウルトラマンセブン』に登場する必殺技にちなんだお守りで、「アイスラッガー守り」は神社の名物お守りです。
銀色に輝く金属製で重厚感があります。
鵠沼伏見稲荷神社は、昭和18年に創建された神社です。
鵠沼小学校の北側にかつてに霊泉の湧く稲荷社があったのですが、関東大震災によって水が涸れてしまい、その後社運も振るわずにありました。
昭和4年に小田急江ノ島線が開通して鵠沼海岸駅が開業すると駅前の商店街を中心とした街づくりが急速に進み、それによって鵠沼海岸に鎮守社創建の機運が高まります。
そのためその稲荷社を遷座するかたちで創建されたのだといいます。
現在も湘南のお稲荷さんとして人々に親しまれています。
境内の井戸水が美味しい。
『ウルトラセブン』ウルトラ警備隊 諸星 弾こと森次浩三氏の氏神様。
アイスラッカ~お守りがあります。
毎年節分祭には子供達が赤鬼青鬼を退治に来る。
人懐ッこい猫コウタとケンタに会えるとラッキ~かも♪
境内から御神水がでます、誰でも持ち帰り出来ます。
鵠沼のお稲荷さん でおなじみの神社です、ここ限定のお守りで「ウルトラセブンのアイスラッガーお守り」があります、ご利益は宇宙規模らしいですよ(笑。
小さい頃から 近所ではないのに縁がある大好きな神社です。
茶色の猫ちゃんに逢えると 幸せな気分になります。
駐車場、数台分あり。
御朱印には、湘南のお稲荷さんと、書いてもらえます。
こじんまりとした神社ですが、初詣の時期はかなり混み合い、参拝の行列が外の歩道に200、300mぐらいできます。
名前 |
鵠沼伏見稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-36-5803 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
鵠沼海岸近くの神社です。
隣の駐車場には約10台駐車出来るだろうか。
近隣の方々に大切にされている神社と感じます。
境内も勿論綺麗そのものです。