角煮は甘く味付けされていて つけ汁の中にもチャーシ...
東池袋 荒井 大勝軒 / / / .
東池袋大勝軒らしさあふれる味でした。
麺もおいしかったですし、付けタレもほんの少し酸味を感じられて、最後までおいしくいただきました。
東北に合わせてる大勝軒。
でも大勝軒出てます。
つけ麺よりらーめん派。
美味かった。
角煮つけ麺を食べました、角煮は甘く味付けされていて つけ汁の中にもチャーシューが入っていて肉だらけ。
後半は流石に飽きました、麺はニンニクや辣油で味変したので飽きずに食べる事が出来ました。
座席やタッチパネルなどに汁の飛び跳ねが沢山残っていて衛生的にはどうかと思います。
配膳している男性が食べている途中にぶつかって来たが 私が振り返ると平謝り?最初に謝るのが筋ではないのかな。
チャーシュー麺大盛を注文。
麺は太めの短め。
もう少しコシがあると好みかな。
スープは魚介系の風味のある醤油で熱さも丁度よい。
チャーシューが4枚乗っていてボリュームたっぷり。
厚さも柔らかさも美味で食べ応えあり。
あとはメンマ、ナルト、ネギが乗っていた。
大勝軒ということで次はつけ麺に挑戦かな。
味噌味も良さそうだった。
味噌チャーシュー麺を注文しました。
チャーシューが肉厚で美味しかった。
スープも濃厚で美味しかった。
つけ麺を食べてみたい。
平日の20時半頃に行きました。
店内のお客さんは、2人組のお客さん1組。
厨房に男性が1人と、バイト?の若いお兄さん1人。
お兄さんは挨拶も元気よく、感じ良かったです。
でも、厨房の男性の声は聞こえませんでした。
2人してまぜそば食べて、私は並だったけど量が多くてお腹いっぱい。
主人は大盛りだったけど、大盛りも予想以上に量が多くてお腹いっぱいだったようです。
美味しかったので、又、そのうち行くと思います。
※2024年4月、数ヶ月ぶりに行きました。
辛味噌付きのしょうゆラーメン食べたけど、辛味噌入れないで食べた方が美味しかった。
前回と同じ若いお兄さんかわからないけど、今回も若いバイト?のお兄さんは感じ良かったけど、厨房に入ってた方が会計の時にレジに入ったけど、やっぱり元気ないし明るくないし素っ気ない感じでした。
チャーシューつけ麺の並、煮卵つき…かなりお腹いっぱい☺️これでもか!のチャーシューぼりうむで満足です。
あの味以外のスープもあればなぁ〜
つけ麺と味噌ラーメンを頂きました。
どちらもボリュームがありすぎて完食できませんでした。
どちらの麺も好みではなく太く乾いたような食感でした。
味噌ラーメンはスープが辛く、苦手かな。
つけ麺は酸味が強いですね。
泉とやっぱり違う。
大盛りしか食べないけど、荒井は量が少ない。
価格は同じなのに、この違いは何??つけ汁も泉と別物。
南仙台みたいにならなければいいのですが。
ちなみに、クーポン出したのに味玉入れ忘れは5回中3回ありました(笑)このあたりは南仙台と同じ。
のれん分け店舗でおなじみの大勝軒つけ麺で、よく他の店舗ではいただいていたのですが、今回は、ラーメン全部のせをいただきました。
味玉、豚ももチャーシュー、豚バラチャーシュー、メンマ、ワンタン、ナルトで、チャーシューがボリュームたっぷりで、大満足でした。
スープは魚介系、動物系のダブルスープらしく、魚介系が強く観じました。
太麺ストレートのかための麺で、普通盛でしたが、お腹いっぱいになりました。
個人的に毎度入店したら注文するのはつけ麺の1択です!麺は太麺ストレート!つけ汁に太麺がよく絡み、麺とつけ汁の相性は抜群ですね👌これぞまさしく黄金比率ですね!
角煮つけ麺中盛り。
角煮は大きくてトロトロで、箸で持つこともできないくらい。
途中でつけ汁に投入すると味が変わって二度美味しい。
レジのシステムが秀逸だけど、キャッシュレスを導入しようよ。
量を沢山食べたい方にはおすすめですね。
2018年12月来訪!定期的に食べたくなる味😄店内はなかなか広いので子供連れでも行きやすい👍✨
ませそば注文しました。
タッチパネルで注文します。
+40で大盛にできるとあって、お得だと思い大盛頼みましたが、想像を超えてすごいボリュームでビックリしました❗
麺の量が並でも多い、味噌らぁめんがとにかく辛い。
最近、道路も拡張された仙台市荒井。
大勝軒があった事を最近知り、初訪問。
店内には山岸さんの写真が沢山の貼っており、店主との関係、思いが伝わりました。
味は池袋店の懐かしい思い出がよみがえって来る程再現されております。
注文がタッチパネル、会計がセルフと今を感じさせます。
着席してタブレットで注文って必要なのかな?券売機でいいと思うけど…
日々努力を感じる安定感抜群の味!ただ、1つだけ苦情を言わせて!!レンゲ・・・、あのスタイルで置くの本当に嫌です。
絶対に他の客の飛沫飛んでるし、自分が食べる時にも、汁が跳ねたりしちゃうし、そもそも、不特定多数が座る場所に放置って・・・この時代じゃなくても不衛生すぎる。
、
定期的に身体が求める一杯!最近はまぜそばがお気に入り。
グループ全般に言えますが、やはりおじさんには少し辛い、オイリーラーメンです。
ワンタンメン+チャーシュー1枚いただきました。
強いて挙げる嬉しかったポイントとして、化調少なめに感じたのは意外でした。
2021/01
辛つけめん、焼豚丼を注文しました。
荒井店は初めて訪問しましたが、タッチパネルで注文、レジも自動でおつりが出るシステムというハイテクでした。
券売機にすれば良いのではないかともちょっと思いましたが、なかなか感激しました。
パネルでチャーシュー有無を聞かれて無いのも嫌だと思い1枚で頼んだらバラとロースと2枚入ってました。
+1ってことね。
紛らわしい。
あと食ってる間店員たちがずっと喋ってるのが若干耳障りでした。
つけ麺よりは、まぜそばの方が好きで良く食べます。
ニンニクを入れてガツンと。
麺は太くてモチモチしていて食べ応えが有って良いですね。
注文をタッチパネルでやるのが特徴的です。
お店も清潔で良い感じですよ。
つけ麺しか食べた事ないけど、太麺で旨いですよ。
でも、魚介出汁が苦手な人はオススメ出来ませんね。
行く度に全部入り、つけ麺食べるけど、味付け玉子やメンマがお気に入りです。
チャーシューはイマイチかなぁ😓LINEやFacebookを登録しておくと、クーポンがちょくちょく届くので、活用すると、お得ですよ。
つけ麺で有名な、池袋大勝軒の暖簾分けのお店。
ラーメン、つけ麺、並で750円。
30円プラスで麺大盛、30円マイナスで小盛にできるのは良心的。
他に台湾まぜそばとかあります。
味は、東京の大勝軒に近いと思います。
次はまぜそばを食べてみたいです。
担々麺を頂きました。
麺は並を頼みましたが予想より多くて腹一杯です。
出来れば麺の量がわかるように書いてあれば良かったです。
味はと言うと、自分好みで胡麻の香りが利いていて辛いながらもまろやかで美味しかったです♪
特盛のつけ麺が食べたい。
ということで大勝軒へ。
以前まで入り口に券売機があり、先払いだったが、今は各席に注文用のタブレットが設置されゆっくりメニューをみて選ぶことができる。
今回はつけ麺特盛を注文。
特盛は+100円で600g?に出来るのでとてもお得です。
つけ麺が750円なので850円でたらふく食えます。
まぜそばあるって見たので行ったら、台湾まぜそばもあり、それを食べてみた。
席に座ると、タッチパネルで注文で、どこかのファミレスみたいだった。
味は、台湾まぜそばって、今さら気づいたけどこういうものか、って感じで、ちょっとタレがしょっぱかったかな。
でも味変するのに、お酢があったから良かった。
トッピングすればよいのか、もっと野菜がたっぷり入った、まぜそばは、どこかにないものか。
味噌ラーメンはしょっぱくて好みではなかったけど、まぜそばはまぁまぁでした。
昼時は混雑してますが、駐車場も共用で広く、隣にはローソンもあり。
若林区なないろの里にある大勝軒です。
元祖、つけ麺、とにかく美味しいです。
通常のつけ麺の他に、野菜つけ麺等々、種類が豊富です。
量も通常(200g)から特盛(600g)まであり、大盛(400g)まで同一の料金で楽しめます。
小さいお子さんにはシェアして楽しめます。
良心的です。
麺は太麺で、食べ応え満点です。
なのに、お腹にもたれず、すっきりします。
他にラーメン、まぜそば等がおいしいです。
夏期間限定の冷たいラーメンも暑い時期におすすめです。
さっぱり食べやすいです。
つけ麺は、つけ汁に、おろしニンニクとラー油をお好みに混ぜると絶品です。
まずい味噌ラーメンを注文しました。
こてこての魚介系で、とてもしょっぱいです。
もう行きません。
限定麺ってあったので注文したら冷しラーメンだった・・・・
つけ麺好きには好まれるかな?普通に美味しいよ。
それ以上ではないけど。
ボリュームあって美味しい。
この辺りにはない貴重な美味しいラーメンや。
名前に引かれちてつけ麺食べたくて訪問も、東京の店の味にはちょっと違うかなぁって感じました。
仙台でのオリジナルだとすればそうなのかと納得の味ですね。
まだ新しいので、店主が自分で名前つければよかったのに。
何故か写真も撮らすに退散しました。
名前 |
東池袋 荒井 大勝軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-352-1030 |
住所 |
〒984-0017 宮城県仙台市若林区なないろの里2丁目11−7 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
らぁめん、チャーシュー1枚、麺少な目。
たまに無性に食べたくなる若い頃の思い出の大勝軒。
此方の店は2、3回伺っていますが味よりも厨房の汚なさに目がいきます、ダクトや壁、厨房器具の清掃が駄目ですね、カウンターから見ていて気持ちいいもんじゃありません。
らぁめん造りの技術を研く前に厨房を磨いて下さい。