もと荒井字新屋敷西に鎮座し熊野権現と称す。
しちごうじんじゃと読みます御朱印いただけます手書き300円庭木の手入れをしていたお姉様が対応してくれました駐車場有り由来、概要掲示有り。
小さいながらいいですね😃もうすぐ満開です👍️
宮司様も様々な御対応をして頂けフットワークも軽いです。
以前友人が家を解体する際に急に解体前のお祓いを御願いして翌日直ぐにご対応頂き友人もとても感謝して居りました。
その節はありがとう御座いました。
又何か有りましたら宜しく御願い申し上げます。
ここいら10社ほどを合祀しているんですね。
入口が小さな鳥居なので、初めの印象とは違い大きくて綺麗な社殿に驚きました。
不動堂も隣りにありまして、こちらも素晴らしいです。
非常に綺麗に管理されていて地元の方に大事にされているなと思います。
週5日程お参りを目的にウォーキングしてます。
シンプルで好き。
歴史あるたたずまい。
さまざまな石碑の意味も深い。
奥ゆかしくも清楚に咲いてる寒桜が素敵でした。
七郷の歴史ですね👋😃✨
初めて来ました。
住宅街にあるのですが、趣のある素敵な神社だと思います。
古い時代からの由緒ある神社なんですね。
神社の守られた七郷地区の方々が羨ましい。
派手さのない神社ですが、初詣の時はものすごい人で並びます。
毎年必ずお礼に伺いますが、ホッとします。
住宅地にある地元の鎮守社。
周囲は新しい家が多いので、復興の中でも選ばれるエリアなのかもしれません。
社殿にも新しい部材が見られ大事にされている事がわかります。
何回か寄ろうと、思っていて中々果たせずにいました。
今日やっと寄ることが出来ました。
ありがとうございました。
本神社の創立の由来不詳なるも、もと荒井字新屋敷西に鎮座し熊野権現と称す。
明治5年6月村社に列し、44年5月幣帛供進社に指定され、同年7月現社号に改めた。
これより先明治43年3月現在地に遷座する。
本神社の創立の由来不詳なるも、もと荒井字新屋敷西に鎮座し熊野権現と称す。
明治5年6月村社に列し、同42年から同44年の間に後記神社を合併、44年5月幣帛供進社に指定され、同年7月現社号に改めた。
これより先明治43年3月現在地に遷座する。
合祀神社下記の如し。
熊野神社(家中在家西)、穴蔵神社(字石川屋敷)、神明社(荒井)、春日神社(字藤田新田)、皇大神社(長喜域)、白山神社(伊在)、春日神社(六丁の目)、神明社(荒浜)、湊神社(荒浜)以上9社。
枝垂れ桜が良かったよ。
春は4/15、秋は敬老の日にお祭りがあります。
その日はお昼過ぎから神楽の奉納があり、昔ながらの光景を見ることができます。
若林区に残った唯一の神楽。
いつまでも続いていってほしいと思います。
名前 |
七郷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-288-5209 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.miyagi-jinjacho.or.jp/jinja-search/detail.php?code=310010055 |
評価 |
4.0 |
パワースポットだと思います。
夏の昼間に行ったんですけど、境内に入った途端、空気が変わって涼しく感じました。