道路沿いの駐車場に停めると良いです。
宮城県県民の森中央記念館 / / / .
散歩にハイキングにピクニック。
自然いっぱいでとてもいい場所です。
色々遊具入れ替え補修工事中ではありましたが、がっつりアップダウンアスレチックできました。
運動しやすい格好と歩きやすい靴をおすすめします。
中学生でもそこそこ楽しいかなと。
ゴールデンウィークということで、娘たちと遊びに行きました。
アスレチックコースは、何十年かぶりの体験と、娘たちの補助もあり、疲れました。
最後の階段登りは大変です。
が、娘たちは楽しんでたので良かったです。
また、このこの時期の緑をたくさん吸い込めたので、リラックスも出来ました。
誰でも無料で利用できます。
トイレや飲み物の自動販売機があり地図やガイドブックももらうことができます。
職員の方がいるので、広い公園ですが散歩をしていても安心感があります。
公園は、桜やつつじ、紅葉の季節がとてもきれいで混み合います。
とても広い敷地で、急な坂もありますが、ルートを選べば、緩やかな坂を歩くこともできます。
東屋やベンチもあるので座って休憩ができます。
ボール遊びをする広い芝生の公園というよりも山の中の公園です。
駐車場は、夕方になるとロープが張られます。
時間が書いてあるので門限に注意が必要です。
県民の森で紅葉を楽しむついでに寄り道。
展示はきちんと更新されており、説明も丁寧で千葉県の県民の森とは比較にならないほどに楽しめます。
子供向けのスペースも充実しており家族連れに特におすすめです。
紅葉前でしたが、いい気候で気持ちよかったです。
自然豊かな静かな場所で、散歩やピクニックのお客さんがチラホラといらっしゃいました。
駐車場は広めで、建物内には、トイレや、自販機、イベントの展示スペース、事務局がありました。
桜の木も多く、四季折々の景色が楽しめそうなところでした。
記念館は駐車場も広く、トイレ、自販機、パンフレットがあります。
広い敷地の県民の森には子供用の遊具、散策路やハイキングコース等があり、駐車場もいくつか点在しているので車で移動したりも出来ます。
子供から大人まで、気軽に自然に触れあって楽しめるところです。
アスレチックコースは小学生以上だと丁度よく遊べると思います。
後半の滑り台はとても滑りが良く、スピードが出るので楽しいです。
一周1時間程で大人も楽しめます。
トイレは記念館の中と駐車場にあります。
昼食とシートなどを持参してピクニックをおすすめします。
紅葉がキレイで目の保養になりました。
ありがとうございます。
色々な催し物があり、写真の撮影方法を学びたいと思いました。
子供たちが遊べ、老若男女が楽しめるスポットだと思います。
自然が豊富で安らぎます早くから駐車場の掃除してましたよ。
駐車場が夕方で閉まってしまうので、遅くまで遊ぶ予定のときは、道路沿いの駐車場に停めると良いです。
中央記念館は、ちょっと座れるところがあって、冬は大きなストーブが出されます。
自販機もあるし、トイレもあるので、県民の森を散策する時に便利です。
待ちあわせなどにもちょうどいいです。
2021年7月中旬訪問。
遊歩道やアスレチック横の道をウォーキング。
運動量のある勾配のある道ですが道沿いの花やキノコなどを楽しみながら歩けて良いコースでした。
暖かくなって気分がいい👍️アスレチックの廻りを歩くだけでもいい運動になる😤甥っ子との階段ダッシュは凄く疲れる😣💦⤵️
子供と体を動かすにはいい運動ができていいですよ。
今は紅葉が見頃です。
記念館の中には、蟹や魚が居たり、子供クラブの児童作品があったり、山の動物模型など、鳥の囀ずりを聴きながら見ることが出来ます。
有料で、作品コーナーなどもありました😊
気軽に行けます。
アスレチックもあります。
中央記念館には木の枝などで小物を作ったりできるコーナーがありました。
セブンティーンアイスの自動販売機があります。
トイレもきれいでした。
コロナが騒がれてる中、野外で人が集中せず、思いっきり身体を動かせる貴重な場所。
2020年3月31日までアスレチックは一部修繕工事で使用できませんが、学校に行けずストレスの溜まっている子供にはとても楽しい場所だそうです。
遊具の手入れもしっかりしてあり、安心して遊ばせることができ、そして大人も運動不足解消!
こんな場所があったのですね。
自然好きな方なら楽しい施設です。
もっと早く来てればよかった。
この森の生き物の情報や、手作りお土産など、見ているだけで楽しいです。
バードウォッチングの会…行ってみたい。
トイレも清潔でした。
奥には靴を脱いで子供が遊べる場所があります。
本も色々ありました。
子連れファミリーに嬉しい施設です。
外にはお楽しみのフィードアスレチックがあります。
山の傾斜を利用しているので難易度は高め。
帰りは普通に山登りになりました。
運動出来る靴と、親はトレッキング覚悟で付き合いましょう。
中央記念館 パネル・模型等の展示、会議室、管理事務所等中央広場 芝生広場、ボール広場野外音楽堂 音響設備、野外席200~300席児童遊園施設 フィールドアスレチック26基・延長2,000m見本園 樹木園(ケヤキ外)、桜、サツキ、ヒノキ、湿地植物などその他 オリエンテーリングコース・10km、遊歩道18路線、あずまや4棟 昭和44年に明治100年の記念事業として開園し、年間約25万人の人々に利用されています。
遊歩道はかなりひろくアスレチックなどがあり子供から大人まで楽しく遊べます!
自分が子供の頃からある子供も大人も楽しめるアスレチックスポット。
(自分は1983年生)谷底に降りながら、また上がって行く結構ガチコースなので、動きやすい服装、スニーカーで行くと大人も楽しめますよ。
最後にある滑り台の滑りがすばらしいので、大人は終盤まで体力を温存しないと、子供の滑り台エンドレス往復に負けちゃいます笑ここは子供と体力を張り合う大人げない大人になって、ともに楽しみましょう!管理棟も新しくなってて、イベントとかもやってるようです。
駐車場はそこまで広くないので、土日の休日はすごく混んでますね。
【昔のおもいで】昔は小屋に鹿が2匹居たこと思い出します。
管理棟なんて、暗くて怪しくて昔はお化け屋敷みたいだった覚えが笑アスレチックにも昔は木の城があって、眺め良かったですね~みんな通り過ぎてるけど、音楽ステージで歌手ごっことかしてましたねー。
音がかなり反響するので、子供の時はおもしろかったですね!
県民の森の年配のスタッフさんが親切で工作をつくったりできます❗昔遊びもおしえてくれますし、いい経験だと思いますアスレチックは大人でも一周ハードですがたのしめます。
ただ結構天気悪くてうすぐらいとホントに熊出そうです💦
リハビリのために行ってきました!平日でしたので、人は少なかったです!土日またはもう少し暖かくなった頃は家族連れがたくさん見られるようになるのかなー?と思ったり。
傾斜がキツい箇所もあるが数人で訪れれば、助け合いながら進めると思います!私は子供ではありませんので、コース散策と言った形を取りましたが、大人の足で大体30分くらいあれば元の駐車場まで戻ってこれるかと!もう1.2週間もすれば桜や色んなお花が見れるようになるのかな?平坦な道だけを歩くのは退屈なので、またお散歩しに来たいと思います🚶u200d♂️写真は撮れませんでしたが、児童向けに創作コーナーがあったのはとてもいいなぁと思いました✨ご家族さんは立ち寄った際に、子供さんと何か作ってみるのもいい思い出になるのではないでしょうか?(((o(*゚▽゚*)o)))
小学生くらいの子供が遊ぶにはとってもいいアスレチックが沢山あって、山の中の自然も感じられて、お弁当などを持参すればピクニック出来て、のんびりできるので良かったです🎵
森の中を移動していくので、15時半 以降は控えた方がいいと思います。
暗くなって危ないです。
電灯などは無かったと思います。
中学生位なら 30 分もしないで戻ってこれるのでしょうが、普通は 45 分位です。
水分と汗ふきタオルをしっかり持って、アスレチックに挑戦してください!うちの子は3歳から挑戦していました。
出来ないものもありましたが、森の中を歩くだけでも面白いです。
ただ、子供だけでは絶対に危険ですので、必ず保護者の方も一緒に行くべきです。
家族連れて低予算とお考えの人にピッタリだと夏休みの穴場だと思います。
だってアスレチックが無料でした。
マイナスイオンを浴びていい汗を流して快適でしたよ♪
子ども達を連れてよく行きます☆山1つが、ぜーんぶ遊び場って感じです。
アスレチックは、アップダウンが激しいので、未就学児にはかなり大変だと思います。
自然物を使った作品作りが楽しめます。
300円程度で材料が準備されています。
広い敷地内のアスレチックは大人でも歯ごたえ十分。
高低差もあり一周するのに小一時間はかかります。
一方で高齢者や幼児には少し厳しめなコースなので、小学校に上がるまでは芝生の広間で無料貸し出ししてくれるボールや竹馬で遊ぶといいでしょう。
アスレチックが充実してます。
管理もしてある。
山の中、谷を1つ挟むので、アップダウンが結構あって一周するのに1時間ちょっとかかります。
ただ駐車場が狭い。
天気がいい日は路駐もかなりでます。
名前 |
宮城県県民の森中央記念館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-255-8801 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
写真以上に木のアスレチックが絶え間なくあって子供は大喜び!大人は息切らしながら一緒にやりましたwアスレチックをやらないで見守っている親が歩く遊歩道もあるので安心。
最後の方の長い滑り台は、大人も楽しめてスピードが早くて、足腰が疲れた時にちょっとした休憩ポイント☆ラストは心臓破りの坂を登り切ってゴール!!