大師像を建立した折に 「ぽっくり大師」 と名づけ...
寺務所隣の売店にて、御朱印直書き頂きました。
真っ暗闇の中を手摺を頼りに歩く戒壇巡りをしました、光を見られる事の有り難みを感じます。
七福神や六地蔵など様々な見所がありました、敷地もそんなに広くないので気軽に訪れて見る事ができると思います。
関東八十八霊場の一つで御朱印もゲットできます。
一か所七福神があり、全ていました。
お寺の方も親切で休ませていただきました。
ありがとうございました。
福泉寺動物霊園に行った帰りに寄らせていただきました。
御朱印を書いていただいてる間にお茶とお菓子を頂きました🌸戒壇巡りしましたが本当に真っ暗です!!でも出口の光がほんの少し見えた時に光のありがたみを感じる事が出来ました。
他にも仏足石やボケ封じ観音、六地蔵めぐりなど色々見応えがあります。
素晴らしいお寺さんでした。
関東八十八霊場です。
温かく接待頂きました。
静かな、ところ。
ぽっくり大師やぼけ防止観音、七福神といったいろいろな仏様が安置されており、境内を訪れるだけでもなかなか楽しむことができます。
関東八十八ヵ所第六十五番霊場でもあり、 大師像を建立した折に 「ぽっくり大師」 と名づけました。
「ぼけ封じさんでボケなくても寝たきりの長患いは嫌だ。
」 という檀信徒さまの声を聞き、 「お薬師さまに健康を守って頂き、 観音さまにボケを封じを願い、 お大師さまにいつかお迎えが来るときは、 お大師さまと同行二人の旅に赴きたい。
」 とそんな願いを込めて 「ぽっくり大師」 と名づけました。
初詣でお邪魔しました。
長津田の高台にありますが駐車場があるのでお年寄でも大丈夫です。
こじんまりしてますが とても綺麗にされてます。
このお寺はボケ封じ観音とぽっくり(ピンピンころり)大師で有名のようです。
が 「戒壇巡り」という真っ暗の通路を手摺だけを頼りに歩いて行く場所があるのですが 本当に真っ暗闇で怖かったです。
お正月ということで 瓦せんべいとお寺の飴を頂きました。
お茶と大根の漬物のご接待があり 氏子さんのおもてなしが有難かったです。
PPKのお守り目当てで行きましたお賽銭入れるところがあちこちに(笑)暑い時に行きまして、お茶ごちそうになりました。
再訪2019/8/17拝受 関東八十八ヶ所霊場第65番。
今回は掛け軸に御朱印を頂きました!2017/7/15拝受 冷たいお茶と菓子のおもてなしをして頂きました。
感謝です!関東八十八ヶ所霊場第65番札所の御朱印(薬師如来)を頂きました!
ピンピンころりが理想です。
仏像彫刻の教室に来ています。
2019.4.27見事な御朱印を 頂戴しました。
ありがとうございました。
書いている間 お茶とお菓子の接待を 受けました。
o(^o^)oご馳走様でした。
合掌。
トイレも美しく お香が漂い たーまーりーまーせーん。
(^Q^)/゚七福神も 見事でございました。
可愛い 梵鐘も素敵です。
訪れるべきお寺ですね。
雨に濡れた牡丹も 風情でしたわ。
御朱印頂きました。
参道を上がり駐車場あります。
色々な仏像があります。
新しいものが多く綺麗でした。
ご住職が研修中⁈だったので、書き置きを頂きましたが日付は無しです💧お茶やお菓子を出してくれて、丁寧な対応をして頂きました。
ピンピンコロリで有名なお寺さんです。
参拝したあとに頂いた、シソジュースが美味しくて感動しました。
ありがとうございました。
御朱印頂きました。
参道を上がり駐車場あります。
色々な仏像があります。
新しいものが多く綺麗でした。
ご住職が研修中⁈だったので、書き置きを頂きましたが日付は無しです💧お茶やお菓子を出してくれて、丁寧な対応をして頂きました。
2017/7/15拝受 冷たいお茶と菓子のおもてなしをして頂きました。
感謝です!関東八十八ヶ所霊場第65番札所の御朱印(薬師如来)を頂きました!
関東九十一薬師霊場札所第17番です。
高野山真言宗関東八十八ヶ所第65番霊場平成25年8月30日参拝おもてなし(冷たいお茶・お菓子)有難うございました。
名前 |
福泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-981-2635 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
こんなに楽しめる、お寺様は初めてです。
戒壇めぐり、想像を絶する真っ暗闇です。