長津田駅南口から10分ほど西に歩いた所にある。
金毘羅神社 八坂神社 / / / .
JR東日本横浜線と東急電鉄田園都市線 こどもの国線の、長津田駅南口から10分ほど西に歩いた所にある。
線路沿いに歩いて行くと迷わない。
途中はだらだらとした坂道になっている。
御祭神や創建年などは不明。
敷地は広めで、境内は公園にもなっていた。
やたらと石碑みたいなものが存在する場所あった。
眺めがとても良いです。
奈良、成瀬台方面が見渡せます。
2019.4.27 線路伝いに 丘の上にあり 瀟洒な佇まい 狛犬新しいものでした。
でっかい慰霊塔がある。
全体的にどっかしら壊れてる。
八阪神社60級。
手入れされているようですが、社殿は大分傷んできています。
今日初詣に行きました。
近くに大石神社と王子神社がありますが、2017/01/01現在、両社共に階段から人がはみ出る並んでおりましたので、せっかちな性分と、お参りに余り時間をかけられない日でありまして、御賽銭とお参りは、この八阪神社で行う事に決めました。
先述の二つの神社には、あんなに人が多く人気があるのに、この神社には殆ど人が居ませんでした(自分が見た限りでは、帰り道に立ち寄った家族連れぐらいしか訪れなかった)。
自分は友達や恋人も居らず、また家族とも余り親密ではなく、また人に好まれるというよりは、自分から嫌われる様な事をしなくても、人が寄り付かないし、また寄り付いても、時と共に離れたり縁が切れたりなど、関係が維持できないなど、孤独でした。
この神社は、そんな自分にシンパシーを感じさせてくれたんです。
お参りの際、特に願い事は泛べませんでしたが、御賽銭は奮発して日本の神々の数の八百万に因んで、800円と余ったお金の数十円を捧げました。
人がほぼ居ないので、切り株にシートを敷いて、そこに座り、そこから見える駅の景色を見たり、絵を描いたり、本を読んだり、物想いしたりなど、気兼ねなく、咎められる事なく、木々の匂いとざわめきを聴きながら、静かに一人で、自然と神秘の調和を感じながら、ゆっくりと時を過ごせると思います。
天皇皇后両陛下(昭和)も訪れているので、間違いなく由緒ある神社です。
名前 |
金毘羅神社 八坂神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町2301−13 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
長津田地区センターの向かいにあるこじんまりとした神社。
金毘羅神社と八坂神社を合祀しているようです。