日曜日の午後3時前周辺の他のお店がやっていない時間...
日曜日の午後3時前周辺の他のお店がやっていない時間に営業中の幟に吸いのせられました。
メニューを見て驚いたのは関山の紅花と同じものが多い。
取りあえず基本のラーメン。
あっさりだけど旨味のあるスープ。
空きっ腹に染みました。
どんぶりがこれまた紅花と同じすり鉢。
暖簾分けなのかな?
味噌ラーメンが好きなら絶対行くべきです!名物「しまこラーメン」がイチオシです🍜ラーメン丼ではなく「すりばち」に入ってきます。
味、ボリューム文句なしです。
手作り餃子、チャーハンもおすすめです。
席数も多くファミリーや団体でも安心。
5月金曜日13時40分1入店。
席は空いていたのでカウンターに着席して品定め。
(ネギ味噌ラーメン+ランチ)注文。
ラーメンはすり鉢に入ってるよね!しかもレンゲは特大サイズ、美味しいスープでは有るが飲み干せない量!まろやかあっさりスープと中くらい四角縮れ麺は相性いい。
薄切りしっとりロースチャーシューは薄味でGoo 餃子はしっかりした皮の中に具だくさんな感じ!
店内は比較的広めで、家族連れでも座りやすい。
また、ラーメンは麺は太麺で全体的に優しい味付けであり、子供に食べさせても安心できる。
スープは多めであったが、美味しいので全て飲める。
手作り餃子が美味しいので、ラーメンと一緒に食べた方がいい。
寒河江市内で休みの日らーめん食べる時は、結構しまこ率高いですねー👍すり鉢の器にスープ多めなので冷めづらく熱々で最後までいただけます👍今回はネギ味噌らーめん食べましたが、醤油系もつけ麺も美味しいです!また伺います🙏
美味しいラーメンでした\(^o^)/器が大きい⚠食べれるかな???
味噌ラーメンカレーセット(1050円)を食べました。
カレーに肉がゴロゴロ入っており、食べごたえがありました。
久しぶりに寒河江に来ました。
前の店主さんとは違っていましたが、味は変わらず美味しいくいただきました。
れんげに特徴があってビックリします。
配膳されると「うわっ❗️食べきれるかな⁉️」と思いますが、器が大きいだけです。
安心して下さい。
笑美味しかったです🎵
メニューが多い印象、ほぼ座敷でグループで訪れるのに重宝しそうです。
座布団は年季入ってます。
昔ながらのラーメン。
昔ながらのお味。
お値段も昭和。
全て想定通りの満足感。
日曜日の昼におじゃましましたがタイミングが良かったみたいで待たずに着席出来ました。
味噌チャーシューを注文し食しました。
中太麺のストレート麺かな?すり鉢に入って来て皆さんも言われている通りボリューム感がありました。
スープも自分好みでチャーシューもちょうどいい硬さで食べやすかったですね。
夫婦2人でやっているのかな?その割りには待ち時間も少ないので良かったと思います。
接客も良かったですね。
メニューも多く大変だと思いますがこれからも頑張って下さい。
ラーメンもおいしいですが、唐揚げもおいしいです!ラーメンは量が少な目なので、食べる人は大盛が良いですね!
塩チャーシューラーメン食べました!美味しかったです!写真忘れてしまった。
ビックリする程の量で大満足!
初めて入り蒸したがスライドカーテンがカビかな?汚れていたからやはり食堂だから清潔感欲しいよね。
私的には薄味過ぎました。
しまこラーメンを頂きました。
餃子は美味しかったです。
ラフィンのサイン見れたのは嬉しかった🎵
幹線道路沿いに目立つ看板「しまこ」が気になって気になって仕方ない何年目かの昼過ぎにえいやっと訪れました。
「しまこ」の店名は女将のお名前でもなく店先のしまうま遊具のしまでもなかったのですね。
(聞けませんでしたが)ラーメンは想像と一味違う美味しさでどんぶりとレンゲが特大でスープ多量です。
どぶろっく江口似?のご主人は調理手際よく奥さまは接客よく好印象でした。
サンダーマスクとシマウマの遊具とベティちゃんはどうかなぁ・・・俺は好きだけどなぁ。
美味しくなかった。
すり鉢どんぶりで、食べごたえあり‼️
醤油ラーメン食べたけど、いまいちでした。
周りのお客さんは味噌ラーメン食べていたように見えた。
味噌ラーメンが有名ですが、唐揚げラーメンもオススメですよ!
普通においしかった。
味よりも入り口脇に置いてあるサンダーマスクの人形(子供が乗れるサイズ)がとても懐かしかった。
1970年代の懐かしい特撮ヒーロで原作は手塚治虫だと言っても周りの人は誰も知らずジェネレーションギャップを感じました。
しまこラーメン、とても美味でした。
冷やしネギラーメンいただきました。
量は多めで普通に美味しいです。
お勧めはあさりが入ったしまこラーメンです。
スープは味噌ベースです。
( ..)φメモメモ40年前から気になってお店...おススメは「しまこらーめん」「塩らーめん」も美味しいよ!
オープン時はイマイチだったが、近年は頑張っているようです。
味も良くなりました。
サイドメニューもおいしいです。
お店の対応も良いです。
ラーメンも美味しいけど、唐揚げ、餃子も旨い! 料理が出てくるのも早いです。
名前 |
しまこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-87-5055 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お昼時逃しても安心?なところ。
今回は気になっていた唐揚げラーメン頂きました。
ていうかすり鉢!?唐揚げ、標準サイズですからね。
見た目バグってます(笑)2024/10/29西川町のお城巡りの帰り道で寄りました。
半端な時間でもやってくれているのはうれしいです。
今回は店の名前を関した「しまこラーメン」味噌ベースの野菜ゴロゴロかと思いきや、シーフードも出てくるという。
醤油も味噌も美味しかったので塩が超気になってしまいます。