友達に付き合い来ました‼️ おもしろいのは五年間...
雪室ツアーに参加❗️ちょ〜熱い日だったので室内の7℃が涼しくて気持ちよかった。
最後に2,3種のあま酒を試食して美味しかったあま酒を購入して来ました。
地酒が買えます。
あと地酒を保存している冷凍庫に入ることができ、めっちゃ冷えてて寒かったです。
地酒を保管している樽倉庫も見ることができます。
色々見て回れて楽しかったです。
雪中貯蔵庫見学ツアーはチケットを購入し、時間になったら集合場所に集まります。
500円で日本酒の試飲か甘酒が見学後にいただけます。
雪室見学はとても寒いので体調に不安のある人は夏でもパーカーなどを持参するとよいと思います。
私は持病があるのでパーカーを持参し中に入ってすぐに着てフードも被り見学しました。
八海山酒造のテーマパークの様な場所店内は2階に雑貨や、メインロビーにはソフトクリームなどのスイーツをサーブするカフェがありますここの甘酒はめっちゃ甘いですがスッキリ美味しくおすすめです!カフェカウンターの隣の扉から入る奥の部屋が続いています。
奥は、お酒やお酒に関連するグッズの売店があり、更にその奥はお酒の貯蔵庫と、試飲のバーカウンターがあります。
全体的にモダンな内装は中々の雰囲気があって良いです。
ただ、全体的に観光地化しているからか、コレらの成功した施設の特徴を見事に表してます。
人が多く混雑しており、全体的に商品はお高めに思えました。
ここは広大な敷地内に多くの施設で山中にロケーションされています。
緑が多く空気もキレイなのでとても心地良いお酒に興味が無くとも一見の価値はあると思います。
この施設には酒造場への見学ツアー(¥500)もありますが、これは時間指定のチケット制です。
八海醸造の周辺にある施設で、酒の購入だけでなく調理器具や酒器の購入、販売している酒の試飲などもできる。
酒の冷蔵のため冷やした部屋もあり夏には涼しくてよかった。
なにより酒の試飲ありがたい。
普通に買えばラベルを見て買うしかない日本酒だが試飲できる事で自分の好みの酒が探せる。
高級なものは一杯400円と有料なので試飲と言えるが疑問に思ったがそれでも味が確認できるのはありがたい。
ただ初めて訪れた分には、外の案内板が不親切に感じられた。
複数の施設があるものの施設名のみ記載があるだけでどれがどういう施設なのかよくわからなかった。
今はネットが発達しているからそれをみてもらえばよいというスタンスだろうか。
ただ蔵元で酒を買うというところにとどまらない施設群だと思うので、楽しみ方をプランニングできるよう情報を得てからいくとよりよいかも。
魚沼の里の中にある八海山雪室ツアーに参加しました(500円)。
特別なお酒の試飲付。
10〜15分の工程です。
雪室の中は、5℃ぐらいでかなり寒いですが、夏は気持ち良いです(個人差あり)。
試飲は無料で沢山できます。
ついついいっぱい買っちゃいました。
22(R4).10.23(日)10時10分頃到着しました。
まだこの時間は、売店近くに駐車出来ます。
雪室ツアーは進化してました。
少人数でわかりやすい説明です。
自然エネルギー活用は、エスディージーズの課題ですね、17(H29).12.22(金)11時頃到着しました。
ここは、3回目の訪問です。
綺麗な建物で、商品もゆっくり見ることができます。
雪室は前回訪問の夏に見学しました。
自然の冷蔵庫で、すごいシステムです。
酒の試飲もできるので、味を確認してから購入できるので、安心です。
流石に新潟の酒は美味しいです。
八海山のお酒、ビールetc購入出来る場所。
品数多くて迷っちゃいます。
麹の甘酒、お漬物、採れたて野菜までありじっくり見たいのですが、室内が冷えているのでなつは涼しいですが、秋はチョッピリ寒いです。
八海山ブランドパワーみなぎる立派な観光施設。
パッケージも試飲も魅力的で購買意欲が刺激されます。
2022/8/2訪店八海山が貯蔵されている?お店樽が並んでる場所がありかっこよかった雪室ツアーは予約でいっぱいだったので、また行きたい。
酒、焼酎はもちろんですが、梅酒や甘酒などもあり、全部試飲出来ます。
果物野菜等を簡単漬け込みビネガーもいいですよ。
お酒🍶工場🏭見物?。
保管場所の体験ツアーガイド、です氷室で体験出来ますから、やはり体験はお勧め。
少人数ですから、早目な予約がおすすめ!多分2時までだったかな。
食べる前に!是非。
ソフトクリーム評価シリーズ!!!ここのソフトクリームは間違い無く美味いです!濃厚なミルク感、舌に載せたときに感じるしっとりとしたクリーム感、香り。
チョコをかけた奴がお気に入りです♪新潟方面に来た時はこちらに立ち寄り、ソフトクリームを食べつつ、八海山のお酒をお土産で購入して帰るのが楽しみの1つです。
新潟の雪室文化を現代まで改良を加えながらも継承して歴史を紡ぐ、素晴らしい施設。
敷地内にある醸造所もさることながら、様々なモノづくりをする人たちに商品の発表の場を惜しげもなく提供しているように見受けられる売り場は、現代のパトロネージュの美しいカタチだなと感じた。
しっかり自社の売上を作るためのメモリアル焼酎のアイデアや、細部に至るサービスの作り込みに感動することばかりでした。
美しい自然に囲まれた最高のロケーションや、多くの人たちが楽しそうに関わってる施設全体の雰囲気から、多くの人たちが訪れている理由がわかった気がします。
次回、新潟に来た時も絶対に訪れたい場所の一つになりました。
色々な種類の八海山の日本酒があり楽しめました。
暑かったのでアイスクリームが美味しかったです。
ツアーには参加できませんでしたが、八海山関連ショップと雑貨店、カフェで十二分楽しめました。
雨天でしたが雨の森・山の雰囲気と非常に馴染む空間で、とても居心地のいい空間でした。
雪室ツアーの時間に合わなかったのでお店に入る。
日本酒好きにはたまりません❣️奥の樽貯蔵所に自分の好みや質問に答えてくれる女性ソムリエ⁉️が居ます。
そして私好みを試飲させて貰いました。
貯雪量千トン、最大40万リットルのお酒を長期熟成させる施設で見学ツアーに無料で参加できます。
ツアーは当日予約制で「ユキナカキッチン」で受付(先着順、定員15名)見学時間:約15分でお酒の試飲コーナーもあってよいです。
1階は麹漬け食材やピクルス、お酒などを販売、2階は様々なグラス、お皿、雪平鍋など、お手頃なものからデザイン皿やブランド品まで幅広く販売。
ソフトクリームや甘酒コーヒーが頂けた。
鹿島建設が設計施工しているらしく、外も中もデザイン的に見ているだけでも楽しめる空間でした。
洗練された建物は、いつ伺っても素晴らしいと思います。
徐々に色々なお店が、出来て一層楽しみです。
30分に1度くらいの間隔で無料案内ツアーがあります。
ツアー自体は10分程度です。
天然の雪室などなかなか入れないのでタイミングが合えば見ておくに越したことはないと思います。
ツアーの最後に八海山のお酒や甘酒などの試飲もできます。
魚沼の里メインショップu0026雪室見学ツアーにも参加できました、雪の量は圧巻ですね。
見学はコロナで30分おき程度で10名先着です。
午前はすぐ埋まるので気を付けましょう。
雪室カフェでソフトクリーム頂きました。
雪室と同じ温度の部屋や、いろんなお土産、素敵な雑貨等、酒造メーカーとは思えない取り組みと店舗経営に感心すると共によくここまでと思いました。
雪室カフェのソフトクリームは、まったりしてなくあっさりしていながらしっかりコクがあって美味しかった。
八海山の蔵元である八海醸造魚沼の里にあります。
県道にある八海醸造から少し離れた所にあり案内板も全くないのでわかりずらい場所にある。
だがかなりの人で賑わってました。
新潟は酒所、観光に酒蔵みるのはいいこと。
敷地内には飲食店数店、お土産屋兼資料館(古民家風・料理の本が多少あり)ある。
醸造所は立ち入り禁止。
敷地は広く散策して気持ちいいが利用客が酒造り見学できる箇所はかなり限られ他の街で酒蔵見学したことある人にはやや物足りなさがあるかも。
ただ雪室は見れないからかなり価値高いし見応えあります。
4度で保管されている雪室見学は30分ごとで人気あるので事前予約おすすめ。
焼酎の保管庫は常時開放されてます。
お土産は雪室で3年ねかせた八海山ほか様々な日本酒・焼酎、肴であるサバ味噌煮などの加工品や肉類加工品も販売しています。
ビール醸造所もあります。
雪室を見せていただいた。
そして試飲も売店も素晴らしい。
すっかり買い物の虜になってしまいました。
Saw their snow storage. The tasting room and the shop was amazing. I was totally into shopping mode...!
酒蔵のイメージが変わりますね。
運転なので試飲出来ないのが残念(悲)試したいお酒がいっぱいなので爆買いにならない様に気をつけましょう(笑)
八海山の雪室雪を貯蔵して、冷気で日本酒を低温貯蔵している。
日本酒、焼酎などが、無料で試飲できる。
有料のものもある。
八海山が全て揃ってる感じもします。
雪室商品もかなり揃ってます。
奥に試飲んも有りますので是非奥までまた二階も宝箱です。
是非。
雪を活用した八海山の貯蔵庫、雪室。
様々なグレードの八海山やあまざけ、グラス、おつまみなどが購入できます。
ここで買えるものには限定品も多いので、お土産の購入先としてもおすすめです。
また最大5年間のプレミア焼酎の保管サービスもあり、熟成させた焼酎を記念日やお祝いごとに合わせて贈ることも。
五日町駅からタクシー(行き帰り共にお近くのやまとタクシーさんにお電話で来て頂きました)で10分程。
料金は1,500円かからない程度で八海山雪室のある魚沼の里というエリアに到着しました。
訪問したのは土曜日の午前11時過ぎ。
受付にて雪室見学ツアー(無料)の申込みをしました。
最短で12:30からの見学ということで時間までは売店や各エリアにあるカフェ、店舗を巡るなど飽きることなく楽しみました。
ツアーでは、雪室の成り立ちや構造、雪室の中を解説を受けながら巡り、実際に貯めてある雪を見る事も出来ます。
当ツアーは参加数にもよるでしょうが、10分~15分程。
最後には雪室で作られている八海山を含め、数種のお酒の試飲、甘酒も数種ありドライバーの方やお酒が苦手な方でも存分に楽しめるかと思います。
売店では、新潟県内でしか出回らないような品種も希少な酒、甘酒など、多くの方が満足可能な素敵な出逢いがあるので非常にオススメです。
秘密基地のようなドンドン奥に進んでいく建物はわくわくします。
1番奥の八海山の試飲が出来る所は是非美味しいお酒にで会えると思うので飲んでみて下さい。
2階の小物売場も素敵な物ばかりです。
八海山が好きな方、日本酒に興味のある方だけでなく、幅広く楽しめる癒しの空間です。
雪室の種類の説明から、雪室で熟成・保存してる品の説明が聞けて、実際雪もみれます。
また、大吟醸は飲めませんが大体のお酒の試飲できます。
八海山の梅酒や焼酎も意外に美味しいです。
凄く立派な施設で、雪室見学ができて面白いです。
近くには食事できる店やバウムクーヘンの店もあったりして便利ですよ。
魚沼の里一帯となった美しい空間の中心です。
あれだけ美味しいお酒を造る酒蔵だけに、モノから食まで本当にこだわっており、いろいろな方のツボにはまりそうです。
雪室見学は是非。
初めて訪れました。
雪室見学は日本語のみですが、15分ほどで楽しめます。
終わったら試飲もできます。
軽食コーナーもあり、座って食事ができます。
店内は広々として洗練された印象です。
酒に興味のない方でも楽しめます。
南魚沼の酒造・八海山酒造が運営する複合商業施設。
建築も美しいですが、圧巻はお酒を低温貯蔵する天然の冷蔵庫雪室。
電気を一切使わずに、冬に集めた雪で、1年間の低温保存。
当日見学受付なので、見学の予約⇒買物or昼食⇒見学⇒お酒の試飲、という流れがおすすめ。
名前 |
八海山雪室 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-775-7707 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
友達に付き合い来ました‼️ おもしろいのは五年間まで寝かせてくれる お酒 記念にいれてきました。
五年間後 元気に飲みにこれたらよいね‼️の記念に……