蛍を沢山、ゆっくりと鑑賞できました。
昨年は素晴らしい光景を見る事が出来ましたが、今年も是非蛍の乱舞を見にいきます。
今年も素晴らしいホタルの乱舞を見に行きました。
昨年は写真が上手く撮れませんでしたが、今年はそれなりに撮れて編集中です。
来年も、更に良い写真を撮りたいですね。
来られた方々も口を揃えて綺麗と喜んでおられました。
19:45頃に地元の方が来て車の停め方の指示がありました。
山側に進行方向とは逆に停めるようにと。
20時頃から蛍は川の辺りで光り始めます。
降りて行けないようにロープがはられているのでそこで鑑賞、撮影しましょう。
スマホカメラでは撮れません。
たまに自分達の頭の方まで飛んでくる蛍もいるのでロープ周辺に止まってくれたらスマホでもワンチャンあります。
真っ暗なので明るいうちに下見したほうがいいです。
星も綺麗でした。
6月後半にホタルが湧きます。
撮影するなら川沿いに乱舞するのでズームレンズ必須です。
昼間に来ると説明看板が沢山あることがわかります。
時期に夜、必ず来たいです!
子どもに見せてあげてください。
きっと、心に残る体験になります。
デートでホタルを見たら、ダイヤモンドの輝きよりロマンチックな体験になります。
おおた農場の大田豊(おおたゆたか)さんが20年以上前から、そして今では息子さんの大田拓史(おおたひろし)さんと一緒に、農薬を極力使わない農法で、お米と一緒にヘイケボタルも育てている、日本最大級のほたるたんぼです。
放流しているわけでもない、自然の在来のホタルが、ゲンジボタルとヘイケボタルの両方、ダイナミックに見られます。
蛍を沢山、ゆっくりと鑑賞できました。
県内でも有名な蛍の生息地を見て回りましたが、渡津ほど圧倒的な数の蛍が見れる場所はありません。
探すまでもなく川の対岸が夜空の星のようにゲンジボタルが飛び交い、歩道沿いの田んぼにはヘイケボタルがそこかしこで見れます。
飛んでいる蛍に手を伸ばすと、手のひらや指先にとまってくれることも珍しくありません。
駐車場は無いので地元ボランティアの方の指示に従って路肩駐車になります。
地元の人が整備から訪れる人の交通整理や蛍についての説明もしてくれるので、私たちも感謝しつつ見る側のマナーを守って楽しみたいですね。
ホタルの時期に私有地を開放していていただいているようです。
とにかく素晴らしいです。
ボランティアの方も親切に説明してくれますのでスゴク良かったです。
近くにトイレ等はありませんのでシッカリと準備(道の駅が少し手前にあります)をしていただければと思います。
間違いなく石川県の宝です。
後世に残すためにもマナーはしっかりと!失礼のないように!皆さまが気持ちよく鑑賞できるようにしていだければ幸いです。
来年再訪させていただきたいです。
ありがとうございました。
たくさんの蛍を子供達と見ることが出来ました。
たくさん蛍が見れます。
この時期20時以降から見れます。
後々混むので19時くらいに着いて待機しとく方が、会場まで歩いてすぐなので良いかも。
20時以降は急に混むので、会場まで10分以上歩くこともあるかと。
ホタルはめちゃくちゃ数多く見れます。
大きな木に複数のホタルがいる光景はクリスマスツリーみたいで幻想的です。
初めて見る子供も興奮気味になると思います。
ホタルを見たことない子供がいるご家庭は高確率でホタルを見ることができます。
この時期は蚊が多いので、虫除けスプレーは必須です。
近くにコンビニはないので、飲み物や軽食は事前準備した方が良いかもしれません。
隠れたホタルの名所。
何十年ぶりぐらいに蛍を観ました!凄くたくさんいて、癒されました。
駐車場はないのですが路駐です。
しかし自己責任ですので、車の方はご注意下さい。
トイレはありません…近くにコンビニや夜遅くまでしているお店がありませんので、小さいお子さん連れはお気をつけ下さい。
ホタル保存会の人たちが、ホタルについて色々お話してくれます。
毎年ホタルを観に行きます。
ホタルがすぐ近くに飛んで来ることもあり、空気が澄んでいて気持ちのいい場所です。
子供たちと一緒になら、7時半頃に着く様に行って、暗くなる前に辺りの様子を子供たちに確認させておくと、暗くなってから子供たちが戸惑う事も少ないと思います。
虫がいるので、長袖長ズボンがいいです。
名前 |
渡津 蛍の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-254-2198 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
スタッフさん、騒いでいるお子さんに声かけしてくれるので静かに鑑賞できます。
フラッシュをたいて撮影することは厳禁のようなのでご注意ください!