少し暑かったです何年かまえに泊まった時に総湯はスル...
地元の方が入ることが中心ですが、隠れた石川県の古くからの名湯です。
駐車場は狭いので車でお越しの方は、要注意です。
地元の方で賑わう共同浴場❗️お湯はちょっとだけ熱めかなぁ〜、清潔で気持ちいいお風呂でした。
駐車場は10台ほどですが、入れ替わりがそこそこ有り、すぐに止めれました。
駐車場が小さいです。
温度は好みの高め。
透明なさらさらしたお湯です。
浴室、脱衣場とも小さめ。
ほぼ地元の銭湯。
小さなお庭らしきものありますが、らしきものです。
近隣の総湯に比べて全体に特徴がないです。
受付のおばちゃんが感じよかったくらい。
あと、ドライヤーが1台のみなのでほぼ乾かせないです。
粟津温泉総湯の営業開始は718年の超老舗!プレゼンツby泰澄大師。
こじんまりとはしているが清潔な共同湯は地元の方々がメインで顔見知りが挨拶してたりマターリとした雰囲気だ。
ちょっと熱めのお湯だけど、慣れてしまえば長く浸かっていられる絶妙な湯加減。
いやー気持ちいい。
/料金:430円/アメニティなし、ドライヤー無料/サウナ、水風呂なし【こんな人にオススメ!】●小松市内で日常使いの銭湯を探してる●熱いお湯が好き歴史ある粟津温泉の総湯。
すぐそばの法師さんに宿泊したついでに立ち寄ってみました。
歴史を感じさせる外観に期待が高まりますが、浴室自体は地元民向けの公衆浴場という感じです。
洗い場と、大きくも小さくもない浴槽が1つあるシンプルなつくり。
新しいのでとても清潔感があり、日常使いにはかなり羨ましいな〜という感じでした。
お湯の温度は42度ほどで熱くて最高!源泉の湯量が少ないのか、こちらも循環式でした。
粟津温泉は源泉の温度が高くて最高ですね〜。
山代山中と違って観光客向けのつくりになってないので、観光客の人はちょっと物足りないかもしれません。
中も綺麗で空いてる。
湯船は一つしかないけど、お湯が熱いから長居もできず汗を流したかったり少し温泉浸かるためならいいと思う。
綺麗なお風呂でした。
シャンプー等は置いてないので持参必要。
露天風呂とかあればいいのになぁ。
綺麗に整備されていて、良いお風呂だと思います。
全体的にこぢんまりした作りですね。
行く時間が良いのか密にならないので、のんびり湯船に浸かってられます。
石川県小松市粟津町。
入浴料430円。
8号線の粟津インターから降りたら5分程ですぐ着きます。
近くには旅館のとや、喜多八、など旅館が多くあります。
総湯自体は比較的新しく綺麗な作りでした。
駐車場が手間に停める所は数台なのと入口が分かりにくく1周して分かりました。
入口自体は広く、シンプルな平屋って感じです。
畳の休憩スペースなどはなく、イスがあるだけです。
風呂自体は丸い形で8畳くらい1つしかなく、汚れを落とすくらいの所です。
シャワーは15箇所ほどで多いです。
1つだけなので結構熱めなのでそこは良かったです。
地元の人が結構居ました。
個人経営のボロい風呂屋よりは良いのですが、特筆すべき所はない感じですね。
シャンプーリンスなどはもって行かなくてはなりませんが、とても良い湯加減で入りやすいです。
地元の銭湯のような雰囲気で、ご近所の方が入りに来ていました。
趣のある建物で、待合室の天井が高く、気持ちの良い空間でした。
熱めのお湯ですねと話したら、地元の方はぬるいと言われてしまうそうです。
石鹸、シャンプーは置いてありませんので、必要でしたら、もって行くか受付で購入してください。
粟津温泉にやって来たのは、旅館の法師を見てみたかった。
法師は46代に渡り同じ家族が経営する718年創業の旅館で、世界最古のホテルとしてギネス世界記録に一時認定されました。
実は伝統企業の国際組織である「エノキアン協会」に加盟していることを知りどんな宿か見てみたくな出かけた訳だが、夕刻時刻で予約客だどんどん入っていくため館内に入ることは出来なかった。
せっかく粟津温泉にいるのだから入浴することにした。
幸い法師さんから至近距離に「粟津温泉 総湯」がある。
そういえば、近隣の加賀の温泉では、片山津、山代、山中温泉の総湯には入浴していたが、ここの総湯だけは未入浴であった。
この総湯は、2008年に改装されまだまだ真新しい施設であった、暖簾を潜ると面白い下駄箱が、ある。
い・ろ・は・に・ほ・と・・・、粟津温泉の歴史年号・・・、もう一つは意味がわからないがこれは面白い。
粟津温泉は開湯1300年と歴史はとても古い。
温泉の泉質はナトリウム硫酸塩泉(芒硝泉)。
特徴は高血圧症、動脈硬化症、外傷に効果があり、また、飲用では胆汁の分泌が促進されて腸の蠕動運動を活発化するため、胆道疾患、弛緩性便秘、糖尿病、肥満症、痛風に効果があります。
また、無色透明無味無臭ですが、ナトリウム分を多く含んでいるため、血圧を下げ、痛みを和らげる鎮静作用があります。
浴槽は男女とも内湯のみの共同浴場。
美肌効果のある湯は、湯上がり後もほっかほっかであった。
粟津温泉の旅館は13軒とこぢんまりとした佇まいだが、各旅館が自家掘りの源泉を持っているそうだ。
つまりは全て違う湯と言うことだが、皆似た湯なんだろうね。
この粟津温泉街にもご多分に漏れず不況風が吹き荒れていて、先ほど寄った旅館法師も破綻していたが、経営を変え営業再開していたが、今年のコロナウイルスで、大打撃を再び受けていることだろう。
一日も速いコロナ終息を願う。
連休明けの朝イチから風呂に入っているのは必ず爺さんだけ。
自分も爺さんの範疇だがこの場合後期高齢者。
朝から元気によちよち歩いている。
しかし加賀近辺はこういった公衆浴場を「総湯」と呼ぶのは何故だろう?追記:「ことバンク」で調べました共同浴場を総湯というらしいです。
ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉。
低張性・弱アルカリ性高温泉。
内湯のみ。
街の真ん中にあります。
ただ、粟津温泉中の交差点で温泉街の方にいかず、そのまま主要県道を辿ってしまうと総湯の裏側を走ることになって行き過ぎることになりので、注意が必要です。
北陸最古の温泉だそうですが、近隣の温泉街にくらべ、ややおとなしい感じでしょうか、来訪時は人も少なく貸し切り状態。
のんびり温泉を堪能できました。
穴場かも知れません。
ケミカル持参でどうぞ。
お湯の温度、銭湯代もちょうど良かったです!
石鹸シャンプーは持参してください。
子供さんには少し熱めですが、体の芯まで温まります。
泉質:ナトリウム―塩化物・硫酸塩温泉掛け流しの有無:掛け流し循環併用無色透明無味無臭のお湯はよく暖まり、上がってからも体がポカポカでした。
若干消毒臭があるものの気持ちよく入れました。
粟津温泉の総湯です。
駐車場は前にあり無料です。
泉質は特徴的なかんじがありません。
近くの足湯の方が、褐色でねっとりした感じになってます。
直径5mくらいの円の内湯が1つです。
かけ湯とか、タオル、ジャンプーや石鹸等とありません。
ドライヤーは1台無料でおいてあります。
タオルは200円で販売してました。
自販機で大人420円を購入するとロッカーキーを渡されるので、そのロッカーを使用します。
男子ロッカーは防犯対策としてカメラが設置されてます。
休憩する座敷も用意されており、軒先に喫煙所とシンプルに出来てます。
日帰りで立ち寄りました。
きれいな温泉街にあります。
外には石が敷き詰められた足つぼ刺激の道がありました。
温泉もきれいでした。
建物は綺麗だけど 温泉らしさはイマイチ 数年前に建て替えて建物は綺麗で 玄関、脱衣場、浴室等は清潔です。
肝心の泉質は 塩素の香りで台無しです。
また 観光地なので他国の方の為に外国語の注意、貼り紙も必要だと思います。
また 玄関で靴を脱ぐ際に高齢者や長靴、ブーツの方の為にベンチも用意して欲しいです。
他の総湯と同じく ドライヤーは有料です(確か1分20円) 女性の方は小銭の準備も忘れずに。
ドライヤー持込み出来るようコンセントも見える所にあります そこは良心的。
粟津温泉に宿泊した。
夕方、散歩に出かけると〔総湯〕の近くに室生犀星文学碑が建っているのを発見した。
千三百年の 昔のゆけむりに 那谷のいはほの 苔は傳へて 観音のおんかむばせも うつくしや 粟津行く旅びうどに 言問へば あたかの関のあたり なみまろやかに 虹の七いろ栄ゆるよ 栄ゆるよ 室生犀星詞 粟津三番叟 その近くの案内標柱に桜井梅室の句が刻まれている。
やぶ入に祖母のうめたる湯の加減 梅室 梅室の句碑は金沢市の宝泉寺でも見た(2基)。
(⇒金沢市・宝泉寺)
どうってことない銭湯だけどお湯は良い。
番台のおばちゃんも決して愛想が良いわけではない。
駐車場も狭い。
木場潟でランニングした後に汗を流すには良いかな。
明るくてきれいなお風呂です。
温泉は無臭(塩素臭はある)です。
すべすべ感はないです。
駐車場が欲しい。
大きな看板があると分かりやすいかな。
あと、駐車場が狭いです。
外観が綺麗で新しく風情のある雰囲気ですが、駐車場が狭く満車。
近隣の温泉宿泊客か地元民が、歩いて訪れることを想定しているのか?中に入ると、昔懐かしい木札の下駄箱。
休憩所は広めで開放感ある雰囲気でした。
本題の温泉は、さらりとした熱めのお湯で温まります。
浴室は予想以上に狭く、露天風呂もサウナも無いので、洗い場にあぶれた人が皆湯船に集まって、一層狭く感じました。
あと、ボディーソープやシャンプーの設置されていませんでした。
建物は綺麗ですが、駐車場も少ないし湯船も中央に一つ。
他の総湯と比べると規模が小さい感じ。
無色のお湯で若干塩素臭あり。
脱衣所と浴場の間が何故か全面ガラスなので、浴室から脱衣所て着替えてる姿が見えます。
湯気と水滴でボヤけてはいますが。
ドライヤー無料。
名前 |
粟津温泉 総湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-65-1120 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
10年に一度の寒波で凍結断水したので10年振りに来ました。
シンプルな普通の公衆温泉♨️です。
露天風呂は有りません。
備付シャンプーは有りません。