さびれた感じですが、紅葉は綺麗でした。
こじんまりしたお寺さんですが、秋を満喫できました\(^^)/
源頼朝の兄 朝長 所縁のお寺。
平治の乱で敗れ東国へ落ち延びる中途で没した 悲運の武将。
お寺はかつてはいくつもの僧坊があったみたいですが、面影はなく今は小さくひっそりと本堂などが建っています中でお参りさせてもらい、御朱印は庫裏の玄関より書き置きをいただきました。
静かで良いところだけど、最近は見物客も増えたように思う。
早めのお出掛けが吉。
2022.11.12 紅葉が見頃を迎えています。
境内には、大垣市の特別保護樹に指定された樹齢300余年の大クスノキがあります。
下から見上げる壮大さと、ゴツゴツとした幹から伸びる枝葉は素晴らしく、威厳を感じました。
モミジの赤、イチョウの黄、クスノキの緑の対比が美しく、時間を忘れてしばらく眺めてました。
さすが紅葉景勝地ですね!
今日、大垣市の紅葉🍁の名所ということで、行って来ました。
まだ色づきはじめでした。
🍃🍁🍂💨
山号は篠尾山、天台宗の寺院です。
西美濃三十三霊場第三十二番礼所となっています。
引き続き、外れはありません。
狭い中に凝縮された景色を楽しんで下さいね。
(21.11.20)国の重要文化財を所有する円興寺。
紅葉の穴場スポットとして、バスツアーの紅葉ミステリーツアーに選ばれている様です。
大銀杏の黄色を中心に、もみじの重なり具合による濃淡の色、お寺の石垣と白壁の組み合わせが、狭い中で存在していることが特徴だと思ってます。
この地域では赤坂のお茶屋敷と二分する穴場ですよ。
紅葉が見応えありました…
奥に展望台への入り口がありましたこれはと思い登ってみたら展望台がありました。
が、展望がない展望台とは これいかに?南側に降りる道があり 30分ほどで一周できますので、プチ山歩きするのに良いでしょう。
気さくな住職さん、お庭も綺麗。
20201108 寺が古くて、さびれた感じですが、紅葉は綺麗でした。
小さな秋を見つけに立ち寄り(^^)御立派な石垣に守られた高台に…本堂。
手摺り付き石段を登り…お参り。
寺務所の入口には南天と千両が生えて綺麗だった。
大垣市特別保護樹に指定された…樹齢300年のクスノキが鎮座していて圧巻∑(゚Д゚)マジで…トトロが住んでいるんじゃないかと…暫く見上げていた。
アホですわ⤵︎由緒がある寺に秋を見つけて…チョイ嬉しい。
駐車スペース有ります。
大垣市内の紅葉スポット!
無料の駐車場が有ります。
境内にはもみじの赤色が一際綺麗に彩っていました。
又、樹齢約300年のくすの木が迎えてくれます。
国の重要文化財を所有する円興寺。
紅葉の穴場スポットとして、バスツアーの紅葉ミステリーツアーに選ばれている様です。
大銀杏の黄色を中心に、もみじの重なり具合による濃淡の色、お寺の石垣と白壁の組み合わせが、狭い中で存在していることが特徴だと思ってます。
この地域では赤坂のお茶屋敷と二分する穴場ですよ。
国指定重要文化財の木造聖観音像があるなんて知りませんでした。
一般公開されていないのは残念ですが、とても古い時代に造られたものがあるなんて行かなければ気づくこともなかったので、よかったと思います。
紅葉が綺麗なお寺でした。
その昔は山の上にあったそうです。
こじんまりとしたお寺さんですが昔は川を挟んだ山に境内が有ったようです。
簡単なトレッキングコースが整備されていますので楽しんで下さい。
ただ、採石場の風景も見ざるを得ないのでそれは残念ですが。
集落の中の自然な佇まいの真言宗の御寺です🍀真言宗の強いエネルギーで癒されます🍀
紅葉がキレイ。
紅葉がきれいでした、静かな山寺の雰囲気が味わえます。
パワースポット?静かです🍀
名前 |
円興寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-71-4539 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
昨日気になって見に行ってきました。
下流の駐車場から、ちょっと坂を登ったところにある寺院とその周辺を臨む場所です。
全体的にはこじんまりとしてる処ですが、樹齢300年超のクスノキの大木とそれを囲むモミジとイチョウが色づいててキレイでした。
その脇には小滝?!が流れていて、小っちゃい池には鯉も泳いでいます。
隠れた西美濃の紅葉狩りスポットですね。
うなずけます。
特に僧侶の住まいへ続く玄関道と中腹の駐車場(駐禁になっているので注意!)がオススメです。
来週雨天が続く日があるので今週末がピークかも。
本堂入って左側の仏像(頬肘付きで片脚立て膝(笑)珍しくて面白いです。