焼いてる店主曰く地元の常連さんしか入れていない、と...
人気の鰻屋さんへご招待頂きました。
目の前で捌き、調理される鰻と炭の香り!食欲そそります!タレも絶品!美味しかったです!ごちそうさまでした!
連れられて食べに来た店基本うなぎはひつまぶしを好むが、なければ丼や重でも頼むここは丼専門だったメニューは至ってシンプルでうなぎの大小と米の大盛か普通、少なめも行ける様子昼の予約時間前に着いたので大将の捌きや焼きを堪能してる側からどんどん予約の為の来店が店頭での予約のみ受付の様子、そこかしこにSNSへのアップ禁止おねがいの張り紙多数ここ(GoogleMAP)は…グレー?と信じて投稿メディアに潰されるくらいならその方がいいね駐車場は店の裏手上に結構な規模焼きが上手、ふっくらと焼かれている様は捌きたてのうなぎからは想像も出来ない厚みもちろん柔らかさは格別米:少し柔らかめ、タレ:標準範囲の甘み、皮パリ度:標準ひつまぶしにしないのであればそこまで皮をパリパリにしなくても文句は無いそして端の焦げ目まで美味い、これはタレのおかげかな山椒が欲しかったが無かったので我慢まずは流儀に添いたい感じ好みに合う人は足繁く通うのだろう地元民に愛される銘店うな丼なら自分ランキングでもかなりの上位に食い込むくらい握りでも食べてみたい。
うなぎ丼(上)を注文1.5尾入っていて4
8月13日AM4時57分に行ったら予約受付終了。
8月14日AM1時に行き1番ゲット。
AM2時になる頃には四組待ち。
AM3時5分に大将が来てくれて受付してくれました。
土日は遅くとも4時30分くらいには来てないと難しいと思います。
ほとんどのお客さん(女性も)が上うな丼頼むようです。
生きた鰻を捌いてすぐに炭で焼いて提供し、100年継ぎ足しのタレ(甘め)が香ばしく焼けて美味しい。
相方がGoogleの投稿画像を見て焦げてる感じが気になっていたようだが、食べるといい感じに香ばしくて美味しい。
純粋にうな丼だけを味わう感じ。
最近は予約締切が早くなっているようで平日金曜日は6時過ぎに並んだときは既に5組程度。
6:40頃から受付開始したときには20組程度並んでそこで受付終了でした。
土日はもっと早いと思われます。
店内はテーブル2つと一人席のみ。
店内入る前に事前に注文するので店内での待ち時間は10分程度。
入る前にオープンキッチンになっているので活きたうなぎを捌くところも見ものです。
うな丼(上)は一匹半なのでかなり食べごたえあります。
身がふっくらとして一度食べたら他は食べれません。
どんぶりからはみ出るうな丼。
その場で捌いて炭火焼きにて提供されるうな丼は説明不要のおいしさ。
来店時は早朝からの事前予約が必要。
お昼時に直接来店では既に売り切れとなっていますので注意が必要です(゚∀゚)お店の周辺はウナギの良い香りで充満しており、店内は更にすごい事になっています。
是非一度ご賞味を(゚∀゚)
朝4時45分に着き先客3名1時間後に大将が来て、予約開始。
私は11時に3人で予約が取れ、名古屋まで戻り10時にまた瀬戸に向け出発!並盛3つ注文うちひとつごはん大盛普通の倍くらいありそうよく焼きだけど中はふんわり目の前で調理もされるので美味しさ倍増!
直接お店に行って予約しないと食べられないお店。
電話予約じゃお店で食べれません。
営業は11時からだけどまず朝7時とか8時とかもしくはもっと前とか?にお店の前で並ぶ→8時位に店主が出勤される→名前と人数を言う→予約出来た時間にまた来る→やっと食べれる土日はこれより1時間前に予約開始のようなのでもっと早く並ばないとね....私が行ったのは平日だったので8時に行って好きな時間に予約できましたうなぎ1匹使った鰻丼(並)3000円はとっても肉厚ですごく美味しい肝焼き(400円)もあれば出してくれるので聞いてみよう。
これもめちゃくちゃ美味店内は煙でもくもくの為覚悟が必要です(笑)↑この日から数ヶ月後、2021.8.13に訪問した際は朝5時15分頃お店に行きましたお盆の時期ということもあってか大将が予約の為に既にお店を開けて待ってて下さいました。
お盆だし朝早くから順番待ちのお客さんが来るだろうとこんなに早くから開けて下さったんたんだと思います。
おかげで待たずに予約できました。
大将ありがとう私が1番目かと思ったけど前に5組位名前がありました。
食べたい執念てすごい...
蒸さずに直に焼く関西風スタイルで、炭火で焼いているので、香ばしくて身はほくほく。
幸せでした。
11/24平日6時40分頃着きましたが既に7人くらい並んでました。
2廻り目11:30~予約出来ました。
生きていればまた来年の今頃の一番脂がのった時期に期待です。
2021.11.7前日の夜に電話をして「明日何時にお店に予約しに行ったらいいですか?」と問合せたら明日は、日曜日なので遅くとも6時には来て下さいとの事だったので鈴鹿市から朝4時半に出発して6時過ぎに到着しました。
店の前には大将か見えて何人さん?2名です。
肝焼も食べたいです。
といいました。
肝焼きは、ナイショで声を小さく注文するのがルールらしいです。
(笑)13時に予約がとれました。
1年前から行きたくて!食べたくて!コロナのワクチン接種を終えてようやく食す時が来ました。
13時まで瀬戸観光して時間を潰しまた。
鰻の並を注文しました。
鰻は、捌きながら炭火で焼くとても新鮮です。
鰻は、身がプリプリ美味い!美味しい!あっと言う間に食べ終わりました。
今までの鰻丼の概念をくつがえす。
感動の一杯でした。
どうもご馳走さまでした。
明日から長期休暇されるみたいです。
営業日、休業日カレンダー写真で参考にして下さい。
youtubeでたくさん動画が上がっていて行ってきました、朝の7時過ぎに並び始めて8人目予約が取れたのが8時前、一旦帰って11:30に再訪問、外まで香りが漂い、食欲が湧いてくる、捌くところも焼きも外から覗けるのがいい感じ程なく入店し、全員、上うなぎ丼を注文1.5匹分の鰻はボリュームタップリタレは甘さ控えめ、でもかけすぎてくどい最後は丼の底に溜まっていたうなぎはそこそこ美味いが店内に煙が充満してずっと目が痛い、なので★-1並ぶところから6時間かけて食べるほどの感動は無いですね雰囲気を楽しみたい方にはオススメ。
約2年前にYouTubeで知りましたが、なかなか遠方に出かけずらい世の中。
今回やっと来ることができました。
いろいろな場所で鰻丼を食べましたが弾力が凄い!ぷりぷりです。
上を頼みましたがご飯大盛りにすれば良かったぁ、、朝6時10分頃到着。
先客1名。
8時30分過ぎには終了看板が出てました。
11月までの営業日カレンダー載せておきます。
2021.9-2うなぎと言ったら田代だよねぇー今日は8時45分に到着14時で大丈夫?と言われギリだったぁーーキモ食べたいですと伝え献血で暇つぶし(*•̀ᴗ•́*)👍13時過ぎに戻りいつもと変わらない感じでタイミング良く入れました今日は風向きが店内の方でめっちゃ燻される今日も肉厚な鰻がドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!!肝もめちゃくちゃ美味しい!!やっぱり1番だなメニューに無いですが肝焼きの値段は400円でしたしあせTimeご馳走様でした(⋈◍>◡<◍)。
✧♡
瀬戸市にある最強に極厚で濃厚なうなぎの名店、田代に行ってきました。お店は深川神社の参道にあります。地元密着型の店ですが、全国的にその名が知られるようになり行列必至の名店なので、売り切れ次第、店じまいとなるので注意が必要です。店主の鰻捌きが凄すぎる!!と話を聞き、あれこれ想像を膨らませ、とにかく見たい食べたい、ということで…平日の昼過ぎにやってきました。実際に行ってみると小さなお店です。実はミシュランの「ビブグルマン認定」されたり、「食べログ百名店 2018, 2019」「Tabelog Award」 Silver, Bronzeに相次いで選出されるなど、様々な高評価を受けているお店ですが、その佇まいはじつに質素で素朴です。ここからどんな味が生まれるのかかえって想像力があれこれ膨らみます。うなぎ田代は常時込み合いますので、注文のシステムは、①9時前に大将が開店準備のためやってくる際に受付②名前と人数を告げる③戻ってくる時間を告げられるでお昼ちょうどに食べられるとのことです。ちなみに8時40分頃で店の前に、ちらほらと受付待ちの人が集まりだすそうです。大将が開店準備をしながら受付「お名前と人数は?」とメモしていく大将。「じゃあ11時半ちょっと前に来てね」って感じです。大将に伺ったら「確実に食べたい方は、9時半までに来てくれれば…」とのことです。なお今回は平日の昼過ぎなので、30分ほど待っててほしいと言われました。それまで近くの商店街をぶらぶら歩いてみたり(焼きそばで有名な『大福屋』があります)、商店街の奥にある深川神社で待つもよし、街を散策しながらのんびり待つのもいいものです。深川神社で待っていると…手水が冷たく気持ちいいです。風に乗って鰻の焼ける香ばしい香りが神社まで漂ってきました。お店に向かうと手前から煙がもくもくしています。やはり暖簾があるとカッコいいです。全開の窓からは鰻を捌いたり焼いたりと忙しくしている大将の姿が拝見できます。分厚く大きな鰻が、強い炭火に焼かれていい香りがしてます。とにかく大将の技がスゴいのです。奥のまな板で捌くのですが、それがまた凄まじく素早く無駄がありません。捌いて、串打ち、そして焼き...全ての技をお客の前でこなしていきます。みんなが見入るほどスゴいのです。これがスゴいと聞いていた田代の真骨頂なのです。名前を呼ばれいよいよ店内へ入ります。テーブル席が3席とカウンターがあり、店内には良い匂いの煙が充満し期待に胸が膨らみます。昭和テイストのこぢんまりとした店内には有名人の色紙がズラリと貼られています。ビールや酒も飲めます。入店のタイミングで注文し、それから大将が生きたままの新鮮な鰻をその場で捌いて、串打ち、焼いていきます。今度は店内から見ますが、ほんとに手際が素晴らしいのです。まさに捌きたて焼きたてです。その白煙が店内を包み込み目がショボショボしてきた正にその時、鰻丼上(¥4,200)着丼です。うなぎ一匹半がのっています。この厚み、焼き色、蓋からはみ出る迫力の鰻!?並でも一匹分で、ご飯が見えないので、これはすごいボリュームです。事実ご飯が見えるお店が多いので、これは間違いなく群を抜いてます。鰻丼に付いてくるお吸い物はインスタントですが、そこがまたいいんです。よく漬かった漬物は、独特の味わいで美味しくアテにもいい漬物です。いよいよ鰻を実食します。丼からはみ出る濃いめに焼かれたうなぎが、めちゃくちゃ美味しそうです。皮がパリっとしっかり目に焼かれています。そして身がブリンブリンですごい噛みごたえにビックリです。タレがたっぷりです。こんがりタレの味も濃い目の味わいですが、この分厚い鰻にはちょうどほど良い味の濃さなのです。下のご飯にもタレがたっぷりかかっています。あまりに鰻がボリューミーで。鰻で覆われたご飯が心なしか少なめに感じたくらいです。それくらい鰻のボリュームは比べ物にならないくらいほど大きく大満足でした。極厚の鰻丼、これまで食べてきた鰻丼とは全く違います。ここにしかない鰻丼を味わうことができました。早起きして何時間待つも、目の前に現れた瞬間に全てを吹っ飛ばすぐらいの魅力を持っている鰻丼です。この味に大将の仕事ぶり。一見・実食の価値は絶対ありです。ごちそうさまでした。
うなぎ田代さんでうな丼上(税込4200円)をいただきマンモス🙏平日の朝8時に伺うと丁度店主さんが来られて一番乗りで予約現在は平日は朝8時から当日の予約受付土日などは朝7時から当日の予約受付しているそうです土日などの休日は朝7時前からお客さんが並ぶらしいので土日の予約は難しいかな😅11時の開店5分前くらいに入店して5分くらいで上丼到着🎵鰻メッチャ旨いです😋上丼は鰻一匹半大きくて肉厚で柔らかいのですがしっかり弾力もある鰻らしさがしっかりしているのに変な臭みや小骨なども無い!焼きだけの関西風なので鰻をガッツリ食った満足感があります😆丼は少し小さめですが鰻が大きいので量的には丁度良いと思いますお茶や吸い物は普通です吸い物はインスタントかな?お漬け物は美味しかった店主の対応も腰が低くて丁寧です奥様の対応は少しキツめかな😅
2021年4月時点では7時予約開始ということで10分前に並んで二順目(11:30)予約!愛知県はモーニング文化があるので時間をもて余すこともなく喫茶店やらでのんびり(^^)うな丼上もいただきましたが激ウマでボリューミー!待った甲斐がありました!また行きます!(^^)
ある意味とても厭らしく下品なうな丼です。
世間のうな丼はどれも上品気取ってますが、本来の在るべき姿を体現してる至高の一碗です。
オヤジが鰻を捌き、焼く姿は、ずっと見てられるくらい絵になってます。
職人技を眺めながら鰻丼を待てる店なんてなかなか無いと思います。
本題の味について、極上であるとこは言を俟たないですね。
北九州の有名店や、熱田の有名店とか、いろいろ行きましたが、ここを超える味には出会えていません。
毎朝8:00に軽自動車に乗ってオヤジはやってくるので、その日何時に食べたいか、人数と時間を告げてください。
駐車場は、道路向かいの共同駐車場が使えるみたいですが、川を横切ったところにある駐車場も30分無料なので、ギリギリ間に合うかもしれません。
昼頃行っても予約で埋まっている事が多いので、朝一予約することをおすすめします。
月曜日は定休日みたいで、火曜日も休みが多いです。
支払いは現金のみです。
初 田代〜にゅーじょー‼︎50メートル離れてても香ってくる先ずその時点でKOされてしまった…テーブルに腰掛けて待つこと5分 ついに着丼‼︎見事に焼き上げられた鰻が輝きを放ってますあー 間違いないな一口頬張るとガツンと旨味が広がりたまらないね!完食まで10分かからない…あっと言う間に劇場は終了しました♪洋服に付いた残り香を身にまといおあいそです。
ごちそうさまでした〜🍺
蒸しをいれる関東式とは違い、割く→焼くのみで完成された鰻は、鰻本来の弾力ある身質を楽しめます。
炭火でこんがり焼かれた皮目の香ばしさたるものや、それだけでも御飯が進みます。
皮と身の間からもしたたる脂は甘く、全く臭みのない白い身の旨さを援護射撃してくれます。
臭みがないから、山椒は不要。
山椒が置いていない理由が理解出来ました。
タレに逃げず、鰻の旨さを充分に活かした一品は一度は食べるべきと考えます。
美味しいなんて言葉よりも素晴らしかった、と言いたい。
ご馳走様でした!!また伺います!
不謹慎ながら人手が少なそうだったので、お邪魔しました。
9時前に行き、12時30分に入れました。
久しぶりのウナギでしたが、香ばしさと厚さはさすがです。
駐車場は裏の公園が2時間無料です。
電話予約ができないとか、なんだか敷居が気がしていましたが、会話を交わして食べると雰囲気は良いしとても美味いただ、店内にも煙がもうもうとしていますので、それなりの格好で行くべきかなと肉厚でかぶりつくような関西風の鰻と、甘いタレの組み合わせが個人的にツボでした。
シンプルでありながらとても美味しいうな丼を食べられるお店です。
昔ながらのお店の雰囲気も癒されます。
個人的な要望になるかもしれませんが、テーブルに山椒を置いてもらえたら文句なしの五つ星です。
美味しい、兎に角美味しい鰻屋さんです。
洒落っ気はありませんが、太く分厚い鰻は純粋に鰻自体の旨さを感じさせてくれます。
親父さんが捌いて焼いている土間に、4人掛テーブル3組とカウンターがあるだけのお店です。
土日なら、朝10時半位に受付てもらっても14時位にしか食べられないと思います。
値段はこの内容ならとてもお値打ちだと思います。
親父さん、ずっと末長く鰻屋さんを続けてください。
食べられなくなるのは絶対嫌なんです。
瀬戸市民の友達がセッティングしてくれて瀬戸食べ歩きツアーに行ってきました。
1軒目は、全国的にも有名な鰻屋の田代です。
寂れた商店街にあるこぢんまりとしたお店でちょっと驚きましたが、オープンな焼き場と生きた国産鰻をさばくところが雰囲気も最高。
今回は友達が朝7時半から受付をしてくれて開店11時の一巡目で中に入れました。
早速、トリビーから鰻丼を注文です。
◆鰻丼上(4,200円)u2028◇瓶ビール(600円)大ぶりで肉厚な鰻が一匹半も乗ってる鰻丼上。
鰻の表面はパリッと焼かれて身は弾力もあり甘辛ですごく濃厚なタレが最高に香ばしくて噛むほどにめっちゃ美味しいです!!!あまりの美味しさに瞬殺でした。
今まで「田代」といえば「まさし」でしたがこれからは「うなぎの田代」ですね。
ごちそうさまでした。
この前の日曜日行きました。
朝9時到着でちらほら人がきてました。
店前にいてたおっちゃんに予約入れたら14:00前にきてーって!すごい人気!うなぎ肉厚で炭火ですごく香ばしく焼いてあってすごくおいしかったです!遠いけどまた行きたぃ!上(一匹半)食べてお腹、満腹すぎたんで今度は並(一匹)でいいかな。
ごちそぅさまでした。
ここの鰻は何時間かけて待っても食べる価値は絶対有りますよ‼️ですが店内が狭いため調理場とテーブルが近くにあるので鰻の臭いは服についても気にしない人で有ればお薦めします❗表面はパリッとしてますが中身は柔らかく油ののった鰻は絶品ですよ❗
待ち時間1時間以上と聞いていたが、予約が可能ということで友人に予約してもらって訪問。
驚くほど肉厚でふっくらジューシーなのにしつこくない。
店内は煙モクモクなので、臭いが付きます。
食べたことのないタイプの鰻でした。
ここ以外の鰻は食べれない。
他で鰻を食べると食後鰻独特の脂臭さが残るのにここの鰻はそれがないので凄く美味しい10:30頃から名前を書いて順番待ち可能です。
10半に書いて待ってだいたい11:45頃から食べれます。
食べてる途中で来ている人達は(12時前半なのに)「14時過ぎまで待ちになります」と言われますがだいたいの人は待ちます。
昔ながらの鰻屋。
その場で捌いて炭で焼く。
いい匂いの煙がモクモクと外や店にたちこむ。
席数も多くないし、炭火でゆっくり焼いてるから、時間もかかる。
だからこそうまい。
待ち時間深川神社方面散策すると猫の集会見れるかも?
店内は古くて狭いけど雰囲気があってよかった。
味はもちろん美味しかったがウナギも捌きたてを見える所で焼いてるライブ感が余計に胃袋を刺激するのだと思う。
(笑)
田代でうなぎを食べると今までのうなぎは一体何だったんだろうと思う。
弾力が違う、分厚さが違う。
うなぎがジューシーに感じた事ってありますか? 待たずには食べられないけど待つだけの価値はある。
何度通っても裏切られない味。
名前 |
うなぎ 田代 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-82-3036 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,16:00~19:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.3 |
良い匂いをさせてますが、そもそも一見お断りで、焼いてる店主曰く地元の常連さんしか入れていない、と。
事情を知る人間によれば、店主が大病を患って以来そういう方針になったとのことで、それはお気の毒ではありますがともあれそういう事情ならこういった情報サイトへ掲載されていることがそもそも不適切であり店と客の双方に不幸なことだと思います。
未だに「並ぶ価値あり!」という上位に表示される口コミを見てやってくる僕のような客も出てくるわけで。