施設としてはとてもレトロで、人を選ぶところです。
覚悟はしていましたので、納得の温泉♨でした。
ラジウム温泉でしたね。
入口で店主をよぶが、まーったく無視wたぶん、入湯銭を「カウンターに置いとけ」システムに感じましたが、やっはし人化がするのに、絶対に対面してから入ってやる!と、「こんにちは~」を、連発したら観念しておちゃん出てきました(勝利)シャンプーもしたいので¥600お支払すると、女湯の着替えるところまで、案内していただけました。
ロッカーたくさんあれど鍵付は一箇所!貴重品どうしよ思たし隣りのお風呂の敷居が低く、かなりうえばかり気にしていたら、客が入ってきてくれて、ホッとした。
近所のおばちゃんで、週に3、4回くるんだってさ。
気に入ったのは源泉かけ流しだったこと無臭、透明、温度は45℃ぐらい!加水はしてもよいが、40℃をしたまわらないよう、厳しい張り紙があちこちに(u2060ノu2060*u20600u2060*u2060)u2060ノ温度計をさしこんで入浴したよー。
こじんまりとした小さな温泉です。
湯船、洗い場共4名で限界です。
ツルツルではなくサラッとした気持ちの良いけど温泉です。
昭和感満載の館内に入ると受付に誰もいなく、受け皿に料金を置くシステムです。
味わい深い温泉です。
古いけど清潔に維持管理されていますので安心。
源泉掛け流しで体の芯から温まりますよ。
近くにはギネス級の大きなお皿も展示されています。
平日昼一時ごろ伺いましたが、誰一人おらず貸切状態でした。
お湯加減は42度ほどの熱めですが、自分にはぴったりで良かったです。
お風呂から出て髪を乾かしていたら、他の方が入って来られましたので、昼間でも全く利用者が居ない訳ではなさそうです。
脱衣所にファンヒーターも設置されていて、寒くありませんでしたし、ターボドライヤーの設置2台有り。
個人的にも気に入りました。
受付に人はおらず呼べば出てきます。
料金は受付のお皿に置いて入ればOK。
お湯は良いが入っていくと受付含め誰もいなかったのに人影が突然現れたり、声が聞こえたり、物音が聞こえたりします。
秘境?廃墟?心霊スポット?そんな感じを受ける温泉でした。
ちなみに男湯に入りましたが、先に来られていた方が男女で楽しまれていました。
THE 昭和ですね〜初見さんの私は入り口探してました〜平日お昼過ぎに入浴!常連のお客さん2人!内湯だけの3人入ればちょっと窮屈🤏シャワーの出はチョロチョロ…常連さんの話しでは、日によってお湯加減 お湯の量がちがうとの…中々面白い🤣お湯は源泉かけ流し しばらくの間身体ポカポカでしたよー個人的には好きなお湯かな!リピートありでした。
長く継続してほしいです❗️
受付に人がいないので、お金を置いてから奥の方へ歩いて行きます。
階段を降りると男湯、女湯の入口ありました。
大人3人ぐらい入れる大きさのお風呂でした。
温泉は、いい感じで体、ポカポカに温まります。
畳の休憩室は、❓温泉だけの利用なら大満足です。
駐車場は、専用の場所ありました。
案内板がありました。
入口付近に神社の駐車場❓がありました。
下呂温泉での仕事を終えバスとJRを乗り継いでやって来ました。
12時開店と同時に地元のおじいさん3人と入湯。
埼玉から来たことを話すとびっくりしていた。
帰りの路線バスの都合上3時間ほど滞在。
大広間でビール飲んでゆっくりしました。
入湯料500円 シャンプーする場合は600円瓶ビール600円。
さっぱりとした良いお湯でした。
男湯は大人3人入れるかなと言った感じですが、初見さんを受け付けるオーラではありません。
ですがそれを上回る風情が抜群。
ただ、いかんせんシャワーの水量が弱いなと感じました。
建物の古さは否めませんが、物珍しさで言えば星五つです。
とても良い、ということではなくとても好きということで。
施設はとても古く、お風呂は小さく、お湯は熱めに加温されていました。
神社の隣なのでとても静かでした。
渋すぎる温泉。
大人500円。
洗髪する場合600円。
建物は古くて入るのを一瞬躊躇う程でした。
しかし入ってみると、洗い場のシャワーとかはまだ新しい物に付け替えられていました。
湯槽は1つで足を伸ばすと大人3人がやっとかな。
お湯は加温のみ。
加水無し、循環無し、消毒無しの掛け流し。
肌に良さそうでした。
激シブ温泉やないかー( ˙▿˙ )/すいませーんと、呼ぶもお金置いといてーwまぢか(笑)外からレトロですが、中もたまりません❤レトロ激シブ温泉好きには、たまらんです!!独泉だったので、ゆったりんこ。
ずっとあって欲しい温泉です。
建物は古いですが、掃除が行き届いていて、温泉もかけ流しです。
飲泉も出来ます。
5分くらいでめちゃくちゃ汗が出て、身体が温まります。
放射能泉で、入り方や成分が更衣室の入り口に書いてあります。
身体の痛いところに効くコスモプラナというセラミックの玉が入った木箱が、浴槽の中に沈んでます。
昭和レトロ近所の年寄りばかり一見さんは、浮く(笑)
ほとんど無人でコスパ良しお稲荷様の ま横なんでありがたいお風呂です。
雰囲気がとても良い。
閉店間際の18:30分に来店しました駐車場がイマイチ分からず苦戦しました受付のおじさんには電気の場所やらトイレの場所を丁寧に教えてもらえました。
内装はとてもレトロです令和→昭和にタイムスリップした感覚ですお湯は40℃前後なので注意がいりますまた機会があれば昼間に行ってみたいです。
マニアックな温泉好きにはたまらない渋さ!こういうお風呂は全国にありますが、渋さが光ってました。
少し分かりにくい場所にあるレトロな佇まい。
浴室はきれいに保たれ地元の人たちがルールを守って入浴してます。
源泉掛け流しの湯で長い間体はポカポカしてました。
建物や脱衣所は渋くて良い佇まいだが、浴室は1990年代くらいのテイスト。
その分清潔感があって気持ちよく入浴できる。
特筆すべきは、源泉掛け流し(加温)、循環なし、加水なしというお湯の使い方。
あまり人には教えたくない。
そっとしておきたい場所。
古めかしい雰囲気と良質のお湯がたまりません。
夕方以降に行くと、道向かいの神社の灯籠に灯がともり、とても幻想的です。
入るのを躊躇しそうな古さですが、お湯は最高。
入浴料500円。
なぜか洗髪すると+100円。
隠れ家的温泉で人も少なくゆっくり入れます。
車でないとたどり着けなくて、しかも道中の坂道もキツい。
一見、ボロボロでやってるのかな~と不安になりますが、この雰囲気が昭和を感じさせて落ち着きます。
入口入って、右側に受付がありますが、中で話し声が聞こえますが、呼び鈴押しても出てこないので、受付にお金置いて、勝手に入っていく人もいるようです(笑)入ると、渡り廊下を抜け、階段を下った先に浴室の入口があります。
お湯は放射能泉で、冷泉なので、薪で焚いて、加温されています。
掛け流しです。
とても柔らかいお湯で、湯上がりはずっとぽかぽか、お肌すべすべになります。
窓からお日様が差し込み、キラキラきれいです。
ご一緒させていただいた、初老の方も、痛いとこに効く!と、わざわざ遠方から来られているそうで、知る人ぞ知る温泉なようです。
瑞浪市に激渋温泉があるということで、ナビに従ってたどり着いたのが歴史ある由緒正しい稲荷神社です。あれ?神社??温泉は???どこかなー?と探してみるとすぐそばにありました。パッと見からもう最高です。ここが稲荷神社の中にある稲荷温泉です。一見旅館のようなたたずまいです。というのもかつては宿泊もしていた湯治場のようなスタイルだったようで、そのときの屋号「不老荘」も現存してます。その後、料理だけ出すようになったり、日帰り入浴だけになったりとだんだん縮小され、現在は無人状態の日帰り入浴のみで営業中となっております。重たそうな扉を入るとロビーと受付があります。ピンポーンと来客を知らせるチャイムが鳴っても誰も現れず、整髪料込みの入浴料600円を受け付けに置きます。ロビーの休憩所にはいろんなモノが置かれ、壁には気になる新発明の気功療法をアピールしてます。奥には廊下の両側に広い部屋が並び、かつてはここで食事ができたんでしょうか。35℃を越える猛暑日でも、ここは涼しい風が吹き抜けて気持ちいいそうです。廊下を突きあたるといよいよ浴場になってます。右は男湯、左が女湯です。女湯のさらに奥では薪を焚く音が聞こえてきます。脱衣所はシンプルで清潔な作りです。昔ながらの木製のロッカー、その横には賽銭箱と仏像が寄り添います。ロッカーは鍵がかからない、自由で平和な仕様となっています。稲荷温泉では、元気のもと「気」になる石、コスモプラナを採用とのことです。これは期待大です。いよいよ浴室に入ると、今までのレトロな雰囲気を打ち消すような現代的な作りになってます。加温のみでかけ流し、水は毎日入れ替わり、消毒はしているそうです。ちょうどいい温度で気持ちよかったです。レトロ好き、温泉好きにオススメです。
沸かしているが加水なし循環なしの温泉。
建屋や屋内はかなり古さを感じさせるが、浴室はけっこう綺麗。
受付の人は大きな声で何度も呼べば出てくるが、無理に呼ばなくても受付にお金をおいておけばいいと思う。
入浴料は基本500円で、洗髪するときは100円プラス。
一応シャンプー備え付けあり。
旅館として営業してるなら湯治に良さそうな雰囲気だが未確認。
タイムスリップしたように時間の停まった温泉です。
稲荷神社から直ぐのところにあります。
温泉は源泉掛流し!加温はされてますが、加水されてません。
加温も薪でされてるので、屋根の煙突から煙がたなびいています。
お湯はぱっとしない岐阜のこの辺り特有の感じ。
趣のある温泉です。
幸いにひとりで湯を独占出来ました。
古いですが、源泉掛け流しです。
立派で雰囲気深い神社隣にある、こじんまりとした温泉施設。
12時営業開始。
500円。
おじちゃんが一人で切り盛りしていて、施設はかなり古く汚れている。
浴場も垢臭いのが残念。
内湯1で温泉マニア以外はオススメできない。
200年の歴史を誇る小里のお稲荷さん、その緑に包まれた境内にある稲荷温泉で季節の田舎料理をご賞味下さい。
昔から有名な皮膚に良いラジウム温泉に、元気になるニューセラミック『コスモプラナ』を採用した、大量の発汗作用がある日本で唯一の気功温泉です。
どうぞごゆっくりとおくつろぎ下さい。
名前 |
稲荷温泉 不老荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-68-3214 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
神社の端にポツリとある温泉でとても良いラジウム温泉ですが、施設としてはとてもレトロで、人を選ぶところです。
ちなみに私が行った時は受付は無人でした。
(2022/12)なんか2023/10にリニューアルして入泉料が倍になったそうですね(;・∀・)