2021年2月25日 日帰りで利用。
民宿のちょっと広めのお風呂場って感じでしょうか。
登山や釣りでかいた汗を流して帰るのには丁度良いかと思います。
500円でした。
御嶽山登山後にいつも利用させてもらってます。
広くはないですが比較的空いているのでのびのび湯につかれます。
加温式ながら、宿泊客は24時間入れる温泉。
部屋も綺麗で空いていて良かったが、休前日は1人では泊まれないかも。
2023.2.15 現金のみ。
スキーの帰りに日帰り温泉♨️500円+昼食ですんき蕎麦750円頂きました。
昔ながらの民宿で、御嶽系特有の鉄分と湯の花の混じる本格的な温泉です(塩素はおそらく殆ど入っていない)👍すんきとは赤かぶの葉を乳酸菌で発酵させた健康食品で、木曽辺りの名産です。
宿のすぐ裏は白川氷柱群というでっかいツララの名所です。
親切なおばあさんです。
ご馳走様でした👌
2023/2/12に訪問。
民宿けやきの湯の駐車場にこころよく停めさせていただき 白川氷柱群をみてからけやきの湯さんで天ぷらうどん、五平餅、持ち帰り赤かぶ漬物をいただきました。
私の好みの野菜のかき揚げ甘めうどん、甘辛い胡桃がたっぷりの五平餅、あっさりとした赤かぶ 美味しー。
ご夫妻の優しさに触れて 再訪したい場所です(^^)ありがとうございました。
2021年2月25日 日帰りで利用。
平日のためか 貸し切り状態。
茶褐色のお湯は源泉を沸かしてるらしく、はじめは温かったが だんだんと熱いのが出てきて 良く温まった。
掛け流しで循環もしてなく 塩素臭も感じられなかった。
宿の方も 感じの良い方で満足です。
ただ 浴槽は 露天などなく1つなので 何人か一緒に入ると狭いかもです。
泉質重視の方にはオススメの温泉です。
鉄分の強い天然温泉です。
こぢんまりとしていて良かったです。
隣に流れる川の対岸の氷柱は圧巻でした。
平日のせいか風呂は貸し切り。
(リンスinシャンプー、ボディーソープ、石鹸 有り)天婦羅蕎麦…まぁ~天婦羅は天婦羅だけど、かきあげ蕎麦って感じの野菜のみ、自家製おしるこ 定義が分からんけど「ぜんざい」って感じで めっちゃ美味い。
お茶は、茶柱が立ち縁起が良いなぁ~と思ったら、何度 入れても立つ(笑)急須の中を見たらほぼ茎(笑)白川氷柱郷を見に寄った場所、初めて行く方は システム?にちょっと戸惑うかも知れないけど まぁ~田舎の旅館って感じの良い所でした。
鉄分と二酸化炭素を含む冷鉱泉を加温したお湯加温したお湯が常時投入され、湯船に人が出入りし、水位が下がると、別の湯口から源泉が投入される、少し変わった仕組み宿のご夫婦もほんわかしていい感じの方で、食堂も併設次はお風呂とお蕎麦を食べに行ってみたい。
静かにしたい人やマニアックな宿が好きな人は良いかも、温泉はちょっと濁り湯でのんびり出来ました、今度は泊まりで行って見たいです🤣
メイン道路から未舗装砂利道を河川敷に向かって走ります。
今年は暖冬の影響により有名な白川氷柱群も霜柱程度で、こんな年は初めてと女将さんが嘆いていました😥温泉は茶緑色。
鉄冷鉱泉。
源泉温度は12.2°なので循環・加温してますが、湯出量99ℓもあるので小さめの湯船は常に新鮮な温泉が満ちています😅味は甘苦くて美味しいです。
湯温はいつまでも浸かれる微温泉。
しかもこの極上な温泉を貸切で楽しむ事ができました😆
家庭的なところでした。
開田高原マイアスキー場帰りに電話確認して初めて食事のみ利用させて頂きました。
「岩魚定食」が最高です!!!1月初旬だったのでこの地方のお正月料理「スキ」(米、麹、大根、鮭を発酵させたもの)「すんきの漬け」「岩魚の卵と山芋」の小鉢が付いてきて、素朴な郷土料理が味わえました。
冬以外は山菜が付いてくるみたいなので再訪必須です^_^
白川氷柱群で有名なけやきの湯ですが、「すんきそば」(冬期のみ)について投稿します。
建物右手にある引き戸を開けると食堂(喫茶)になっていて、宿泊客でなくても利用できます。
私はここのすんきそばが大好きです。
少し濃いめの味付けが昔懐かしく、付け合わせの小鉢はサービスです。
今日は、すんきそばのほかに五平餅を頼んでみました。
3種の木の実が入った味噌タレは絶品です。
すんきそばと合わせて是非御賞味下さい。
御嶽山登山の帰りに立ち寄りました。
営業時間と少しずれていましたが、電話して問い合わせると、今日は大丈夫ですよ〜とのこと、泊まりのお客様優先とは思いますが、堅苦しい対応ではなく、臨機応変で優しいです。
昔ながらの宿で、洗い場はシャワー付き2つ、シャワーなし2つ。
風呂桶もやや小さめのお風呂ですが、泉質はよく、受付のおばちゃんの親切な対応のせいもあってか、好感が持てる施設です。
建物裏手には水車小屋があり、風情があります。
さらに奥に進むと川があり、ここは冬には白川氷柱群が見られるようです。
駐車場は敷地内建物前の砂利じきのところに適当に停める感じで入りやすいです。
以前は400円だったようですが、今は日帰り入浴450円でした。
泉質:単純鉄冷鉱泉掛け流しの有無:循環式やや濁りがあり、よく暖まり、上がってからも体がポカポカでした。
田舎の中の施設でとても落ち着いて入れました。
5月3日登山に行く途中お風呂だけ入りに立ち寄っらせて頂きました。
風情がありどこか懐かしい感じが良かったです。
坊っちゃんも元気いっぱいでした。
人里離れた静かな温泉施設現代的な設備を求める所ではありませんが、複数回訪れたく成るところです。
冬期間には、近くを流れる、西野川の崖面から流れ出ている地下水が氷り、大きな氷柱郡を形成、神秘的な自然の造形物を見ることが出来ます。
とても気持ち良く、いつまでも浸かっていたいお湯でした。お蕎麦も天婦羅も、とても美味しくいただきました。優しい女将のご対応にも大満足です。必ず、また伺います。
写真はやまめ。
天然のアスパラ、五平餅、豚肉とキノコの鍋、山菜の天ぷら、香の物、ご飯はお好みで雑炊に…。
かなりの量がある夕食でした。
(2017/7/12)
源泉温度11.9℃ 循環式 単純鉄泉。
すんきそば美味しかったです。
日本の良い田舎を感じるあたたかく居心地の良いところでした。
あいにく休館日で入浴は出来ませんでしたが裏手の西野川の氷柱群は見事でした。
名前 |
けやきの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0264-46-2818 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
500円は安いですね。
帰りに玄関脇にある清水を汲み放題です。