いつか来たかった新潟市西区浦山にある鰻料理専門店「...
いつか来たかった新潟市西区浦山にある鰻料理専門店「うなぎく」さんでプチ贅沢ディナー。
まず店構えがたまりません。
鰻1本で勝負している凛とした風格がそこにはあります。
興奮を抑えつつ早速入店!カウンターに陣取り気を落ち着かせる為お茶をひとすすり。
せっかく来たのだからうな重特上の大盛り(肝吸い、お新香)5500円を思い切って注文。
待っているそばから鰻を焼く甘く香ばしい香りが店内に漂い、食欲中枢を激しく刺激します。
耐えに耐えること10分、無事着重w箸でいとも簡単に切れちゃうふっくら柔らかな鰻の蒲焼と、甘み抑え目なタレのバランスが最高!最強!我を忘れてガツガツ食べちゃいました。
肝吸いも薄味ながらしっかり肝の出汁が効いている上品な味わい。
脇を固めるお新香も6種類用意されていて、それぞれの美味しさを代わる代わる楽しめます。
本当に大満足なプチ贅沢ディナーとなりました。
あと、鰻のタレと山椒、七味はテーブルの上に置かれていて、好みにより自由に足す事が出来ます。
大変美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏仕事頑張ってまたいつか必ず食べに来るぜぃ!
国産うなぎを使っていてふっくらで美味しい✨お値段も高くなくてありがたい。
こぢんまりしたお店で清潔感があります。
ビールはエビスというのも良い。
鰻の骨せんべいがついてきました。
肝の串焼きも美味しいです。
美味しいウナギが食べる事ができます。
レトロな雰囲気がよいです。
うなぎはフワフワです。
タレは甘くて美味しい!イス席、カウンター席の他に奥に畳の小上がりがあります。
うな重は並、上、特上の三種類。
値段の違いはウナギの量の違いです。
本格ウナギがこのお値段でいただけるのはとてもリーズナブルだと思います。
新潟市の中心部の 古町の方で食べると同じような内容で2000円程のアップとなります。
初めてランチで伺いました。
席はカウンターと小上がり、奥に2テールの小さめなお座敷があります。
お座敷には、お水とお茶のポットがあるのでセルフで。
並 上 特上とメニューがあり、特上を注文。
お店の外も中もうなぎのたれのいい匂いが漂っています。
うなぎはふわふわでとても美味しく、ビールがすすみます笑お持ち帰りもできるようで、お持ち帰りの方が多くいらっしゃいました。
駐車場はお店の横の細い道を入った所すぐに3台と、お店の斜め向かいにもありましたよ😊久しぶりに食べたので、美味しさ倍増でした。
ごちそうさまです。
うな重上3300円をいただきました。
ふわっとしていてタレもおいしいです。
定期時間が異様に早かったです。
特上頂きました。
男性はご飯大盛りが適量かも知れませんね。
ご馳走様でした。
鰻が好きでローテーションでこちらに伺いましたここの焼き方は関東風なのかなフワッとした感じより香ばしく焼き上げてる感じですねタレは一番好みかな味は濃くなく、甘味もサラッとした感じご飯も少し少なめでちょうど良い感じです。
ふわふわ鰻、「あ」っと言う間に食べ終わってしまいます。
こちらのお店は、鰻Onなので、がっつりいけます!11:00開店とともに、一気に満席に。
料理の提供は遅くないので、外で待っても、それ程でもないようです。
小さなお店ですが、とても綺麗にされています。
カウンター、小上がり、奥に座敷もあるようです。
誕生日に利用させて頂きました。
駐車場は数台分ありますがすぐ満車になる可能性あり。
店内の席数も少なめなので平日の夕方開店と同時に入店。
名店ですが隠れ家にぴったりです。
鰻は焼き上げていますがふわふわ、タレは上品な感じです。
お値段も手頃でとても美味しかったです!席数は多くはないですが、お店の雰囲気もよくまた行きたいと思います!テイクアウトもできます。
支払いは現金のみ。
駐車場は道路を挟んではす向かいに3台、店舗の裏にも3台停めれる駐車場があります。
駐車場は狭いので注意。
まさに専門店の味‼️肝焼きも美味かった🌠
やはりお高いので何度も通えるお店ではありませんが他店と比べれば安い方なのかな…?駐車場も店内も狭いので空いている時を見極めて行った方が良いかも。
他の方も言ってましたが味は薄いかも。
私は「すき屋で十分」と感じてしまいました。
丑の日に少し贅沢して雰囲気を味わいたい人は是非!
新潟市内の某有名店より断然美味しいお店。
提供時間も極端に遅くなく、ランチで普通に待てる程度。
駐車場が少し分かりづらいのと、あっという間に『本日は売り切れ』になってしまうのがたまに傷。
お値段も良心的で、鰻重に付いてくる見た目も良い数種のお漬物と御吸物も美味しい。
特上、上、並、と3種の鰻重があって、お店のおすすめは上。
食べ比べたけど特上を注文するときは、ご飯も大盛りにしてもらったほうが良いよ😉普段ならは上鰻重で充分美味しくお腹いっぱいです。
さすが、おすすめ。
鰻好きなら間違いないですよん。
駐車場はお店の向かいに3台停められます。
店内もそんなに広くはないですが座卓4人掛けが3とカウンターが有ります。
特上、上、並の3種のメニューから今回は上を選びました。
ウナギは最高においしかったです!ふあふあで箸で身が切れ夏の暑さで疲れた身体に元気が戻ります。
平日昼間に伺いました。
私達含め2組と12時でも空いていました。
鰻は注文から15分程で着丼、薄めのタレは私好み、漬物も綺麗に盛り付けられ、とても素敵なお店でした。
うなぎは高くてもタマに食べたくなります。
西区で美味しいうなぎ屋さんは、こちら。
並みで満足です。
骨せんべいも美味しいですよ。
久しぶりに子どもと鰻重を食べに足を運びました。
夕方から行きましたが、来店飲食中は貸し切りでした笑テイクアウトが多いのかな?たまたま??入店前から周辺から香ばしい匂いがして食欲をそそりました。
ゆっくりと鰻を味わうことが出来て最高でした。
流石、うなぎ専門店。
美味しいうなぎをいただきました。
こじんまりした佇まいが、とてもいい感じでした。
また、行きたいと思います。
お店はこぢんまりした雰囲気で、中で食べることも出来ますが基本的には持ち帰りします。
我が家ではうなぎと言ったらうなぎくしか選択肢はありません。
日によってはだいぶ早い時間に売り切れ。
また、土用の丑の日はお休みなのでご注意を。
近所に住んでた時に伺いました。
5年くらい前が最後ですが美味しかった記憶があります。
また行ってみたい。
大変美味しいお店です。
鰻は当然おいしいですが、付け合わせで出て来る漬物が少しづつ数種出て来るため良かった。
しかも、鰻専門店でやっていけると言うところが、本物だと思います。
妻の誕生日ということで、初めて二人で専門店に、入りました。
鰻はふっくら、肝焼きも苦味がいい感じでした。
お弁当頂いて美味しかったので食べに来ました。
子どもたちの初うなぎ。
柔らかくて美味しいです。
付け合わせの漬け物も楽しい。
いつも特上を頼んでもらいます。
やわらかフワフワの鰻で、タレも甘くておいしいです。
山椒の瓶がおいてあるので 好みでかけられます。
ここはお新香が色々ついてくるので嬉しいです。
きも焼きや骨せんべいもあります。
お気に入りのお店です。
評判の良いお店です。
比較的早く出て来ます。
コストパフォーマンスが素晴らしいです。
皆さんが余りこのお店を知らないようで比較的直ぐに座れます。
写真の上うな重で2900円は安いと思います。
味も美味しいですよ。
是非一度どうぞ!
おいしいけれど開店直後にいかないと順番待ちになると聞き早めに到着。
それでも駐車場がいっぱいだったので、家族に先に店内へ入ってもらい注文してもらいました。
駐車場を待っている間に店内が満員になってしまったので、行かれる方はご注意を。
自身が食べたのは特上でなく上でしたが、うなぎの大きさは十分すぎるくらい!ご飯を普通に食べていたら鰻が余ってしまいました。
次回からはご飯多くしてもらいます。
タレの味も優しく胸焼けしない甘さがなんとも丁度良く、やみつきになりました。
東京で食べたら6000円はくだらないレベルのものが4000円台で食べられます。
お持ち帰りもありますので、新潟市に行く際は必ず寄ると誓いました。
美味しいお店です。
駐車場が狭いのがちょっと残念です。
やっぱり冬が旬。
脂の乗りが良くて最高。
リーズナブルな値段でコスパ高め。
脂がのっててふっくら柔らか、本当に美味しかったです。
実は、うなぎの旬は土用の丑の日がある夏ではなく冬だとか…。
店内はそれほど広くなく落ち着いた雰囲気ですが、物音一つせず静ぅかで自ずと会話は小声になってしまう。
うな重と肝焼き最高です🎵🎵
味ですが美味しい!店の雰囲気は抜群ですね!外国人も喜んでくれそう!
名前 |
鰻専門店うなぎく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-231-0508 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,15:00~20:30 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
うな重上を食べました。
うなぎがふわふわしていて、タレも濃すぎず、うなぎの味もしっかり感じられて、とても美味しかったです。
お新香、肝吸いも美味しかったです。