とても綺麗な山小屋。
山奥にある山小屋ですが、設備、食事、もう十分です。
山小屋全体が明るく、居心地が良いです。
夕食は肉魚の2種類から選べ、ご飯と味噌汁はおかわりできます。
また行きたいと思わせる山小屋でした。
何もかもが素晴らしい宿でした。
部屋は木で間仕切りされてて完全に個室です。
隣に誰が居るか分からない。
逆言えば、山小屋で知らない人とのコミュニケーションが取れないってものありますが。
満天の星⭐️とご来光も格別です🌅
中房温泉からピストンする時に小屋泊をさせてもらいました夕食朝食共にご飯味噌汁はおかわり自由なので、お腹いっぱい食べられます相部屋もあるようですが、自分は屋根裏のような、1人ずつ仕切りで遮られている場所に案内されたので、ある意味個室同等でした朝夜の外は寒いので、談話室に複数置かれているストーブはありがたかったですセルフコーヒーが500円なのはもしかしておかわり自由だったのかな。
(2023年8月中旬)3回目の訪問燕山荘に比べると宿泊者数も少なく、こじんまりと落ち着いた雰囲気です。
山小屋らしい山小屋だと思います。
とはいえ、燕山荘グループですので、食事のおいしさや小屋番さんのホスピタリティは高レベルです。
昼食メニューは、うどん、カレー、冷やし中華(これは珍しいと思います。
代わりにラーメンはありませんでした)、インディアンカレー。
インディアンカレー1
山小屋なのに贅沢〜。
食事も美味しです。
夕食後はランプで喫茶オープン。
良かったです。
朝食も早朝4:30〜提供してくれてありがたかったです。
宿泊者は飲水は無料です。
お部屋?も、電気がついていてありがたかったです。
トイレは、水洗ではないですが綺麗です。
スタッフも皆さん優しくて素敵。
また行きたいです。
山荘内はとても綺麗です!場所が場所だけに物販は高め。
缶ビールは700円です。
夕食はハンバーグでした!ご飯とお味噌汁はおかわり自由です。
ボリュームもありとても美味しかったです。
翌朝の朝食は5時スタート。
こちらもとても美味しいメニューでした。
大天井岳山頂まで10分位のところにあり、表銀座コース縦走で利用するには最適と思います。
コロナ禍での利用でしたが、宿泊者間のスペース確保や不織布の利用など、きちんと感染対策がなされていて安心して利用することができました。
飲み水や、炊事場も用意されています。
コロナ禍にありながら、感染対策抜群で迎えて頂きました。
前泊が燕山荘であったため、食事もメニューが重ならないよう、配慮して頂きました。
到着して、500円で美味しいコーヒーを頂き、ホッとできました。
食事は里芋のお味噌汁とトンカツでボリューム満点。
お腹は一杯でしたが、夜のカフェタイムを諦めきれず、ランプの灯りに変わった食堂へ再度足を運びました。
美味しいホットワインとケーキを頂き、心から寛ぎました。
外に出ると遠く安曇野の灯りと、澄みきった夜空に浮かぶ星々。
この場所に来るだけで、十分価値があると実感しました。
縦走途中のランチ利用。
人気があると聞き、インディアンランチのキーマカレーをチョイス。
スパイシーで美味しくボリュームたっぷり!チャイとデザートも付いていて驚きました。
食堂で食べることが出来て眺めも良く、ゆっくりしたい気分に(笑)いつか宿泊してのんびり過ごしたいです。
大天井岳から10分ほど下ったところにあります。
食堂と談話室がかなり広い印象でした。
談話室は受付を通さず、外から直接アクセスできます。
談話室では自炊もできます。
テント泊のお客さんも談話室で自炊していました。
10月末に一晩泊まりましたが、外の気温が相当低かったです。
そのため宿泊エリア・談話室・食堂・廊下にストーブを10台以上付けていて、室内は割と暖かかったです。
しかし、夜になるとストーブを消していたのか、かなり冷え込んでいました。
布団と毛布だけでは相当寒く、なかなか寝付けない長い夜を過ごしてしまいました。
夜は自炊で、朝ごはんを食堂で食べました。
ライスと味噌汁がお代わりできます。
特にきのこ・ネギ・豆腐がたっぷり入った味噌汁が美味しかったです。
テント泊で利用しました【テント場】砂地でペグも刺さりやすく平地👍【トイレ】ボットンでしたがかなり清潔で匂いもなく👍。
同じボットンでも常念小屋のトイレは汚物のついたチリ紙が散乱していましたが、大天荘はこまめに清掃しているようです。
【立地】一ノ沢から6〜7時間ほどですが、稜線に出るまでトイレや山小屋がなく、グループで登るときには体調不良者が出る可能性を加味すると、敬遠したほうがいいかもしれません。
一方、中房から5〜6時間ほどで途中に山小屋があるので、グループで登るならこちらのほうがいいと思います。
なお、大天荘から5分圏内に大天井岳と中天井岳があり、夕焼け朝焼けがお手軽に楽しめます。
大天井岳から燕岳にかかる稜線は日本一だと思います。
ちなみに、近くに常念小屋がありますが、この小屋から常念岳は片道だけでも1時間近くかかってしまいます。
よって、夕日や朝焼けを楽しむのなら、常念小屋よりも大天荘のほうが良いと思います。
【接客】山岳警備(?)のベストを着用した方にご対応いただきました。
個人的に「自分、山男です」みたいな山小屋従業員は粗暴な対応の方が多いイメージでしたので、おっかなびっくり声をかけましたが、意外にもとても柔和な笑顔で施設の説明をしてくださいました。
👍👍👍燕山荘と大天荘の従業員の方々の接客は素晴らしいです。
常念小屋は…
常念岳〜大天井岳〜槍ヶ岳〜上高地の縦走でのテン場利用でした。
まずテン場は平な場所が多くて使い易かったです。
場所は1番下にあるスペースにしましたが、上のスペースの方が山小屋やトイレまで楽で良いかもしれません。
山小屋のスタッフさんもみな親切で気持ちよく活用させてもらいました。
昼食に冷やし中華を頂きましたが、中の食堂を使わせてもらいました。
とても綺麗で山小屋とは思えないくらいでした。
山小屋利用者と同じ室内の素晴らしく綺麗なトイレを利用できます。
鏡もあってコンタクトを入れるのに助かりました。
今度は山小屋利用でまた来ようと思います!
比較的新しい建物で眺望が素晴らしい表銀座傍らにあります。
大天井岳頂上までは小屋から10分程度です。
初のテント泊。
御来光見られたし感動した。
これよりいいテント場はあるのだろうか。
探す楽しみが増えた。
最高の山のオアシスです‼️ とにかく行ってらっしゃい🎵
縦走しないとたどり着けない、おもてなし感が心地好い山小屋でした。
夕御飯は当日のメニューから選択できます。
私が訪れた時はハンバーグか鯖の味噌煮でした。
あと、🚾もとてもキレイで快適です。
山小屋のレベルではない最高の食事が提供されます。
通常テント泊でもここを通ったら思わず小屋に泊まってしまう、そんな山小屋です。
燕岳から常念岳の縦走路途中のお昼に休憩しました。
縦走路では大天荘の前後500mからあと何mの案内板があって疲れた身には精神的に有り難ったです。
床もテーブルもピカピカで気持ち良い食堂でした。
他のお客さんは名物メニューのインド風プレートを注文されて、とても美味しそうでした。
食事とトイレの後リュックを預けて、この縦走路最高地点の大天井岳2922m山頂まで行きました。
大天井岳山頂へは岩だらけの道ですが、ペンキのマークを探して10分強で行けます。
玄関横には名物のナナカマドが見事に紅葉していました。
夕飯のボリュームと味が最高でした❗三畳に四人でしたが、寝るのに問題なかったです。
ご飯がとにかく美味しくてオシャレ✨シェフではないですが料理を勉強したスタッフさんがつくっているそうです。
夕飯の後、食堂がバーになります。
ジャズが流れ、ランプを灯してとても雰囲気良かったです。
お部屋も談話室もトイレもきれいでした。
登山靴を補修して頂きありがとうございました‼ 翌日無事に下山できました(^.^)(-.-)(__)。
グリーンカレー最高🍺
大天井岳の山頂近くにある燕山荘グループの山小屋。
山小屋からご来光が見れます。
夕焼けや槍穂などの景色を見るには、少し離れた山頂に移動する必要があります。
寝室は二段ベッドのように上下に分かれており、2階だと上り下りが面倒でした。
水は沢から汲み上げていて飲料可能。
晩ご飯のおかずは、ハンバーグか鯖味噌煮を選択できました。
晩ご飯タイムが終わると、食堂はランプの光に照らされた喫茶室になります。
登山客が快適に過ごせるよう工夫されています。
雨の中、最後の大天井岳登り500mにヘロヘロになりながら到着した山小屋。
暖かく清潔感があり、疲れを癒せました。
小屋内にはストーブ1つ置かれた乾燥室や、夜にはバーに変身する食堂の他、漫画や雑誌が置かれた団らんの場があります。
夜ご飯は肉と魚から選べます。
ご飯と汁物はおかわり自由で美味しかったです。
食堂は、夜にはランプの間接照明のみの暗いバーに変わります。
落ち着く雰囲気の中、飲み物片手に登山について語り合ってみてはどうでしょうか。
トイレは水が流れないので匂いはかなりキツイです。
無料の飲み水は400m下からポンプで汲み上げてきており、美味しいですよ。
山小屋で働いてる方は、かなりお疲れなのか、スレた方多いのですが、ここの方々はとても親切で居心地の良い山小屋です。
しかも、ガヤガヤしておらず、静かに過ごせます。
それから、トイレがとても綺麗で、匂いもほとんどわからないくらいです。
また、談話室兼自炊場も広く、とても清潔で、使い勝手がいいです。
テント泊でいったが、建物中は綺麗だった。
テント場は平坦で、槍穂高が真正面に見える。
小さな山荘ですが、従業員はテキパキと仕事をされていました。
食事も美味しく、部屋も綺麗で、ゆっくりと休めました。
展望抜群。
こんなテン場、素晴らしい。
GWに燕・常念の小屋は開いてるがここは未だクローズ。
とても綺麗な山小屋。
ご飯もとても美味しかった。
大天井岳頂上にはすぐですが、真夏でも明け方は風が強く吹いてかなり寒いです。
名前 |
大天荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9003-1253 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
燕岳から常念岳への縦走の途中でランチのために寄りました。
着いた瞬間ランチ営業の看板を持って出て来られた女性スタッフが、満面の笑顔でお出迎え😀パアっと気持ちが明るくなり、疲れがふっとびました。
小屋は歴史を感じるけれどもとても清掃が行き届いていてピカピカでした。
食堂もいい雰囲気。
写真も面白おかしく笑わせて撮ってくださいました。
大天井岳からのパノラマ絶景は卒倒しそうなぐらいの見事さ。
次はゆっくり宿泊したいです。