自然の静かな場所と興味深い小さな博物館。
駅に近いのに豊かな自然があって、天気のいい日に散歩すると、本当に気持ちいいです。
ゴールデンカムイに出てくる建物のモデルになった博物館があります。
珍しい動物の剥製が沢山あり、値段も安くゆっくりできるいい植物園です。
コロナの為北方民族博物館はおやすみでした。
リスが沢山居ました!
2021年春に行った時にはクローズしていた博物館と温室が良い場所でした。
博物館では、エゾオオカミや南極地域観測隊の樺太犬タロをはじめとしてエゾヒグマや海洋生物、鳥類など数多くの剥製を見ることができ、心が踊りました。
また正門から右手に進むと、ひと休みにぴったりの屋根付きのベンチがある広場に続く木道があり、小さなお子さんも楽しめると思います。
自然をたのしみながらゆったりできる素敵な場所です。
入園料:420円札幌市北区にある北海道大学の敷地内にある植物園。
13.3haの園内にはハルニレの巨木やうっそうとした林も残されており、明治以前の古き札幌の姿がしのばれます。
近代的植物園として日本で初めて造られたもので国内で2番目に古い植物園。
高山植物など北海道の自生植物を中心に約4000種類もの植物が育成されています。
運が良ければエゾリスも見られるらしい🐿まるでロンドンの公園みたい✨大自然に囲まれて癒された🥰
札幌駅から徒歩で10分程のところにある北海道大学植物園は、明治時代に開園した日本で2番目に古い植物園だそうです。
13万㎡もあり、園内には縄文土器や動物の剥製などを展示した博物館(建物は国の重要文化財)もあります。
私(大阪府在住)は、花を撮るのが趣味で、一眼レフカメラを片手に全国の花の名所を巡っています。
北海道大学植物園は10数年ぶりです。
今回は2022年7月9日に訪ねたのですが、関西では見頃を過ぎたバラや紫陽花が咲いていました。
広大な敷地には開拓使時代を彷彿とさせる森林が広がり、ウォーキングや森林浴にもいいようです。
研究施設という位置付けからか、植物の展示は自然体で、私がよく訪れる京都府立植物園のような“見(魅)せる植物園”とは違うようでした。
入園料は420円でした。
街中にあり便利ですが広いです。
歴史ある園なので、大木の間の木漏れ日を楽しみながら散策したり、名札のあるコーナーで植物名を知りました。
G.W.は新芽が出始めたばかりで、花もそう沢山ありませんでしたが、混んでおらず、ゆったりした時間を楽しめました。
季節をずらしてまた訪問したいと思います。
結構、貴重な物が沢山あって素晴らしい施設だと思いました。
街の中だけど静かなところ。
カラスが多い。
子供の頃に映画で観た南極物語のタロの剥製と再会出来た。
カラスの楽園。
だもんで、小鳥のさえずりも聞こえるけどカラスの鳴き声が目立ちます。
というのはさておき、めちゃくちゃ癒されます。
わたしは一日居られます。
植物がお好きな方はぜひぜひ。
四季折々楽しめると思います。
お金払って行く価値があると思います。
北大さいこう!て気持ちになって帰ってきましたu202aw
#北海道大学植物園 は道庁西隣の都心部にあります。
明治期の開設以来、石狩川低地帯の原景をよく残しています。
#北方民族植物標本園 で #アイヌ民族 などが厳しい自然の中、生きるために利用してきた多数の草木が栽培展示されています(検索:ものづくりとことだまの国、2020年10月29日報告)
秋なので 2020.09.16 咲いている花は 少なかったですが広大な敷地に エゾリスも走り回っていて 素敵な公園です。
エゾリスは 入れた訳ではなく 昔からいたそうです。
動きが早いので 綺麗に撮れませんでした。
( u003e_u003c )/次回は 高速一眼レフで狙います。
エゾトリカブトが 多く咲いていました。
温室は ちょっとショボイですが いいんです。
理屈ぢゃあーないんです(゙ `-´)/白いコマクサにも びっくり。
(☆o☆)
冬の終わり(原文)冬天關閉。
自然の静かな場所と興味深い小さな博物館(原文)Quiet spot of nature and interesting little museums
特に秋の素敵な景色は、札幌を訪れるなら11月上旬に訪れることを忘れないでください。
(原文)ice view especially in the Autumn, don’t forget to visit at early November if you visit Sapporo.
アイヌの文化に触れることができる施設です。
100年前、北海道に生息する2つの本当に興味深い博物館、アイヌと動物の博物館があります。
植物のエスノ部分も再検査しています。
温室は小さくてかわいいですし、公園全体が歩いて楽しいです。
庭と植物はより良い状態に保つことができた(原文)It’s got 2 really interesting museums, on Ainu and one on animals and live in Hokkaido 100 years ago. The ethno section of plants is also I retesting. The greenhouse is small but cute and the overall park pleasant to walk through. Garden and plants could be kept up better
植物園は広大なため、目的地に中々たどり着けず、公園のように遊歩道がくねくね。
職員の方に出会い尋ねてやっと目的地に着きました。
迷ったお陰で目的以外のものを発見し、よかったです。
삿포로에 4번째다. 돈내고 들어가기엔 아깝다는 생각이 든다. 그리고 오래 지켜 봤는데 사람들이 별로 안찾는다.
名前 |
北海道大学 植物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-221-0066 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
平日の15時過ぎに入りました。
園内にはチラホラ人がいましたぐらいで空いていました。
入場料は大人1人420円、見るだけなら1時間ぐらいで周ることができます。
園内には温室やちょっとした博物館、バラ園、ロックガーデンなどのエリアがあり、それぞれそんなに大きくはないですが、特色のある植物や展示を見れて面白いです。
またところどころに芝生のエリアがあり、そこでゆっくりしたりすることもできます。
札幌の町中にある憩いの広場的な感じで、周りはビルだらけなのに、中に入ると不思議と都会の喧騒から離れた空間なります。
静かところで少しゆっくりしたりするのにも良いところだと思います。