しっとり滑らかな食べ応えでした。
明太フランスがおいしいです!オープンで伺ったときにまだ焼けてないとのことで数分まって買えたのですが、焼きたては絶品でした😋✨おかず系が少なかったので次はお昼前頃に伺ってみたいです😌
ソフト系のフランスパン、カンパーニュのどれも小麦の味を感じられ、しっとり滑らかな食べ応えでした。
断面も綺麗で、作ってる方の技量も流石です。
因みに、ガチガチのハード系が好きな人には合わないかもですね。
友達から美味しいパン屋さんが駅の向こうにあるって聞いていたので、日曜の朝イチで行きました。
ハード系もデザート系もあり、沢山の種類のパンが並んでいて選ぶのが楽しかった(^^)ゴーダフランスやくるみリュスティックというパンが美味しかった!他のは名前を忘れました٩( ᐖ )۶でもまた行って別のパンも買いたい!!
停車場通りと呼ばれた1900年代には商業の中心市街として賑わいつつも今は閑静な佇まいの駅前一条通りで、ハード系のパンが評判なベーカリーの小豆食パンを購入。
大納言ブレッドは火曜限定の販売(2024年春現在)、道産小麦粉を用いて丸形メッシュ型で焼き上げたふわふわの黄色味ある生地はそのままでもトーストしても深い旨み。
程よい量の大納言甘納豆は大粒で存在感あります。
店内に陳列されたそれぞれのパンの名前を白字で記した濃紺のPOPカードが、飛行機雲(contrail)が通り過ぎる青空を思わせて素敵です。
新店舗に移転してからは、色んなタイプのパンも豊富に選ぶのが楽しみです。
毎回訪れる度に、必ず購入するのは、セサミフロマージュとゴーダフランスです。
人気のパンゆえに、両方ある事は奇跡としか˶˃ᴗ˂˶運が良ければ同時に購入出来ちゃいます。
ハード系が好きな方は勧め!コーヒーやワインにも合う物ばかりです。
ガラスケースに並んでいるスタイルも個人的には好感が持てます。
キッチュの卵が固すぎず、少しスープが出てくる感じが好きでした。
ちょっとお高目のパン屋さんですが、バケットを買って焼いて食べたらもちもち感最高でした。
スーパーのバケットとは雲泥の差でした。
他のパンもとてもおいしいみたいなので隠れスポットとしてお薦めですね。
とても美味しいパンです!いい感じの噛みごたえがあってお腹に貯まる食事パンです。
色んな種類のパン売っていてどれもおいしいです。
カンパーニュなとのハード系のパンがもっちりしていて美味しいです。
食パンはトーストにすると軽い食感になりこちらも◎です。
岩見沢でもかなり本格的で美味しいと思うパン屋さん。
ハード系も多く、選びきれず、かなり迷いました。
岩見沢駅からも徒歩で行けます。
岩見沢に行ったら、また寄りたいと思うパン屋さんでした。
どのパンも美味しいです。
ハード系も柔らか系も。
特に気に入ったのはスコーンです。
また買いに行きます。
すごく美味しい、時間をかけてちゃんと作っているパン屋さん。
自分の中でかなり上位です!ハード系のカンパーニュは、外がカリカリで中ふわぁ〜。
安くはないが、どれを買っても満足すると思います。
価格は少し高めですが、どのパンもしっかりしていて美味しいです❗
地元民の贔屓目無しでもハードパン好きとしては1番好きなパン屋さんです。
しっかり小麦の味と香りがします。
カンパーニュ等のハードパンはどれも美味しいです。
仕事で寄ったので、パン屋をGoogleマップで探して、入ってみた。
ハード系のパンが好きなので、何個かお土産にかって帰った。
美味しい!仕事でまた来るならもう他のも食べてみたいかも。
お店のドアを開けると、すぐにショーケース!可愛らしいパンが少量ずつキレイに並べられているのが印象的♪客が数人入ればギチギチの激狭店ですが、店員さんの対応が丁寧でイイ感じでしたので、さほど気になりませんでした♪いただいたパンはどれも美味しく、対応同様丁寧なお仕事ぶりが感じられました♪
チョコチップのマフィンを妻と購入した所、フワフワでとてもおいしかったです。
名前の由来が気になってお聞きしたら「飛行機雲」という意味だそうでした。
札幌から行きましたが、駅を出て左に真っすぐ行けば迷わず到着することができました!
素材にこだわっていて、美味しく作る方法をいつも勉強されています。
ハード系の人気が高すぎっす。
岩見沢に仕事で来た際に寄ってます。
惣菜系のパンからハード系まで、どれも美味しいです。
札幌などからもお客さんが来るお店です。
私も紹介されてグリーンランドに遊びに行った際、足を伸ばして買いに行きました。
サンドイッチおすすめです!
ハード系のパンも、調理パンも全て美味しかったです!お店のスタッフさんも丁寧な対応でした。
また行きたいです(^。^)
ハード系のパンがほんとに美味しいです。
名前 |
こんとれいる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0126-35-1014 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アップルシナモンとシュガーバターラスク食べました。
前に購入したときは、もっとシナモンアップルソース味が生きていたような、、ラスクもバターがきいててジューシーだったような。
ガリガリで普通なものに。