うさぎとコロナ撲滅犬の石像があります。
佐渡 北豊山 長谷寺 / / .
平日の昼に訪れた際は他の人は誰もいなかったが、ふつうのお寺とは違う境内を散策するのは意外と面白かった。
うさぎ観音がいるお寺。
何か春にあったようでうさぎの飼育は今は行っていないようです。
でも、珍スポット感が色濃くとてもいいと思いました。
平安初期創建の由緒ある古刹ですが、本堂を始め、経堂、五智堂、鐘堂、回廊等々、どれも荒れ放題で、その荒廃ぶりも魅力の一つですが、裏手の巨大ウサギ観音やらを見ると、本末転倒な住職のもとでは、秘仏の重文.十一面観音様も御無事なのか心配になるのは、余計なお世話でしょうかね…三本の巨杉と五智堂の周辺の荘厳さは鳥肌ものです。
門前の清流や民家の紫女郎花などの野の花々も安らぎます。
心霊体験は怖いけど、とても興味深かったです。
体験料金がとても良心的だと思いました。
住職さんが沢山お話してくれました。
うさぎ観音で紹介されることが多い。
階段を昇ると県内では珍しい大聖歓喜天のお堂があり、さらに昇ると巨大な五智堂がある。
根本中堂のような巨大な建物で圧倒される。
千年杉のような巨木が3本も並んでいて中腹には巨大な松もあり歴史を感じさせる。
周辺には何も無いがわざわざ行く価値はある。
長谷寺は、私のパワースポットで娘たちとよく来ていました。
今回は1人で来たけれど毎日が忙しくストレスが溜まるような時にふと訪れたくなります。
三本杉、1本1本に触りそして見上げたり、自分の心と向き合う時間がとても好きです。
ウサギ観音が奇抜すぎて本堂等は影が薄いですが、こちらも室町やらの歴史がある建物があり、その朽ち様や荒れ方は聖霊でも住んでそうな雰囲気があります。
重文もあったりするので、末永く保存される事を願うばかりです。
夕方~夜は古刹感が増し、ウサギ観音の目が光るのでオススメかも。
ウサギ観音で有名なお寺。
境内側にウサギがおり、ウサギ観音側にワンコ🐕️がおりました。
大人しくて人なつこいワンコ🐕️でした。
この子は副住職なんですね(笑)
私は好きな場所でした。
あまり整備はされてないけど、それがたまらなくよかったです☺️柴犬のコロちゃんもうさぎちゃんもかわいいかったです🥰
某番組にて、『ドラえもんの部屋やないかこれぇー!!ドラえもんの部屋やないかコラ、お前ぇ』せいじさんと住職のバトルが面白かったです。
11種類の体験が出来るそうです。
うさぎの飼育環境について「こんなもんじゃないか?」と言っている方がいますが、適正飼育というのを学んで発言して頂きたいです。
そりゃ外飼いで2年で死ぬより室内飼育で5年生きたほうがいいですよ。
室内u003d狭いケージのみってイメージなんですかね?ちなみに広島のあの島も、動物を客寄せに私は嫌いです。
話がそれましたが、ここのお寺はボランティアさんが住職様と一生懸命話し合って、お寺もうさぎもいい方向へ進めていこうとしていたはずです。
断片的にしかわからない私達がバッシングするべきではないと思います。
うさぎの不適切な飼育をして沢山の命を奪っていた事は真実なので、本当に、これから良いお寺に変わっていくことを願います。
うさぎ好きは、生きてるうさぎがいるよりもうさぎのオブジェが沢山あった方が喜びますよ(笑)
奈良の長谷寺(はせでら)と地形が似ているので、長谷寺(ちょうこくじ)を名乗ることになったらしい。
流されてきた世阿弥もその旨を日記に残しているようだ。
ハイライトは、うさぎ観音と五智塔。
うさぎ観音はうさぎの体内に観音様がいらっしゃる様子。
尚、このコロナ禍の中、マスクを着用して、衆生の救済に励んでいらっしゃる。
近くには眷属のウサギが数羽飼育されている。
人を恐れはしないが、誰にでもなつくわけでは無いようで、触らせてはくれなかった。
三本杉に圧倒されました‼️凄いパワーをいただきました。
それと、ワンちゃんが最高に可愛かったです😊
うさぎがたくさんいるお寺でした。
近くの園児が遠足で来ていました。
小さいうさぎもたくさんいて可愛かったです。
駐車場がいくつかあるようで、わかりづらかったです。
うさぎがいるところに近いのが第3駐車場、とかかれた標識を見たので第3駐車場に停めたところ、駐車場にもうさぎがいました。
御朱印はいくつかデザインがあり、選べるようになっていました。
今の時期は百日紅がきれいでした。
自然豊かなお寺でした。
見所が満載なお寺です。
うさぎさんも可愛いですが、個人的には副住職のコロが好きです。
自然も豊かで子供と来ると楽しめます!
TVでも紹介された通称ウサギ寺ですがケージに入ってるのと野放しのでピョコピョコと居て可愛いですね🐰今はふれあいケージがあって柵の中に入ってウサギに触れられる様です🐇またウサギ観音⁉️石像が夜になると(照明等無く真っ暗)目が赤く光ってちょっと不気味です😅春の4月くらい⁉️に行くと(気さくな住職さんに聞いてみよう)産まれたてのめっちゃ小さくて可愛い子ウサギに会えるかもです😆
ウサギ観音!!!って感じでした。
あとウサギ可愛いです!私たちしかいなかったので、ゆっくりと観光できました。
うさぎ観音があるかわいいお寺だけかと思ったら本物のうさぎがいました。
飼っているうさぎで草取りをするうさぎだそうです。
自然なところにもいましたがそのうさぎも飼いうさぎかな生後二週間のうさぎも見せてもらいました。
なかなか、かわいかったですまた、御朱印もいただけました。
お寺自体は、佐渡にあるお寺などみな木造そのままでかなり古い感じがしましたがそこがまた味があるように見えました。
歴史有る古いお寺。
うさぎ寺の異名を持つ。
訪れる人も少なく 余り観光化されて無いので、静けさの好きな方には お薦めです。
ウサギで有名なお寺。
でも実は本堂裏の大きな杉も見応えがあるので、是非そっちも見て欲しい。
まるで時間が止まった空間のよう。
境内の雑草を食べてもらう目的で、修行をしたウサギを飼っているそうです。
ウサギ観音もありました。
散策にもよい風情ある古刹です。
サイクロプスな兎像のおかげで変な形で有名になってしまいましたが、もともとはまっとうなお寺です。
文化財もそれなりにあって重要な観光資源と見なされてもおかしくはないのですが、どうにもいろいろと雑で、名所になりきれていない感があります。
例えば奥之院への参道には真新しい手すりが設置されていますが、参道そのものは登山道のごとく落葉におおわれていて、月単位で掃除をしていないとうかがい知れます。
ほったらかしではないのにほったらかしの荒れ寺のような印象です。
ちゃんと整備されればなかなかの見ごたえであろうと思われるだけに、なんとも残念な限りです。
あと、兎像があるのと兎がわらわらといるのは、山門からの石段を登りきった先でなく、中ほどで右に折れた先になりますので、それ目当ての方はご注意ください。
駅から歩きますが素敵な場所です。
古刹でした。
🏚️
The temple buildings are beautiful, and there are rabbits.
名前 |
佐渡 北豊山 長谷寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-66-2052 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
うさぎとコロナ撲滅犬の石像があります。
色々あってウサギさんはいませんが烏骨鶏?がいました。
御朱印は一回300円です。
ここのウサギ大仏Tシャツが佐渡汽船土産物屋に売っていたので是非買いましょう。