美味しく食べてる幸せな顔を見れました☺️
マスターや奥さん、店員さんも感じがよく、アットホームな雰囲気が魅力的なお店です。
もちろん味も釧路で一番といっても過言ではないほど最高です。
観光客の方もよくいらっしゃる印象で、地元の方も、そうでない方からも愛されるお店です。
釧路で一番美味しいお寿司屋さんです。
静かに流れるジャズを聴きながら蝶ネクタイをした大将に握って貰える絶品のお寿司。
釧路の穴場中の穴場だと確信。
こんなに美味しいお寿司を頂けるとはと言うくらいの、驚きの美味しさでした。
東京からの北海道登山旅行の締めくくりとして友人と3人で伺いましたが、他の2人も同意見。
花という握りを頂きましたがツブガイ絶品でオカワリ。
ホタテもウニも、ツブのヒモが入った茶碗蒸しも絶品でした。
市場休業日の日曜日でこのクオリティなら平日はどのくらい凄いのかと思いました、また是非伺いたいです。
私たちはオープン間もない時間でしたが、次々お客さんが来られていたので、予約は必須で!
写真はないですが、きんたろう巻き寿司がとても美味しかったです。
お土産にもらうと嬉しい一品あります!接客もお料理もとても丁寧で、落ち着いて過ごせました。
釧路で寿司、と言ったら、わたしは金太楼寿司です!ネタの良さだけでなく、技を感じます。
シャリの絶妙なバランスも最高!東京でこの寿司を食べたら、値段が倍以上するでしょう。
本当に美味しいです。
生ちらしをいただきました。
ネタと酢飯のバランスよく、機会があれば行きたいと思う店です。
お酒もすすみます!
おいしい、その一言につきます。
お値段もわりかしリーズナブルだと思います。
看板の金太楼巻は是非一度お試しあれ。
まだ食べには行けていませんが、とても親切に電話で対応してくださいました。
行かれる方は、事前に予約を入れた方が確実です。
水曜の定休日に加え、月に何度か不定休あり。
予約がない日は仕入せず、臨時休業されることもあるそうです。
真摯に仕込みをなさっている、実直な寿司屋。
明るい店内は全面禁煙で、ジャズが流れている。
釧路で寿司を食べるなら、ここも候補にするといい。
ランチタイムも営業しているが、ランチメニューはなく、昼夜同じメニューである。
お任せのほか、おきまりでは握りが1700円から味わえる。
一番上等なセットでも2700円。
各セットには茶碗蒸しとお椀がつくので安心。
この日2200円のお決まりは、北寄、帆立、ずわい、甘海老、中トロ、いくら、カレイ、カンパチとなぜかサーモン。
それに茶碗蒸しと玉子であった。
北の幸が入っていて嬉しい。
クレジットカード不可駐車場4台カウンター5席小上がり2卓。
釧路では最高のお寿司屋さんです。
子供の誕生日でなつかしの金太楼巻きなど食べて、美味しく食べてる幸せな顔を見れました☺️
釧路で行くお店はここだけです。
シメサバはここでしか食べません😊
釧路市の住宅地に佇むこのお店は、ランチタイムも営業している寿司屋さん。
Googleマップの評価も高く楽しみにしていました。
写真はランチタイムの海鮮丼で2000円。
ネタはとても新鮮で、とくにマグロはこれまで食べた中でもトップに位置付けることのできるほど美味しく、とても満足しています。
茶碗蒸しと汁物もついてきます。
ただ、ランチで2000円は普段できるようなお店ではないため、再度訪れるにはハードルが高いお店という印象です。
釧路市内にはほかにも安く美味しいランチ営業のお店はたくさんあるので。
10分程度で提供していただけるので、時間がないときでも立ち寄れます。
駐車場もたくさんあるため、車で訪れることも可能です。
新鮮なネタとマスターの軽快なトークがヤミツキです。
お寿司はもちろん、卵焼きも茶碗蒸しも締めのシャーベットも絶品。
予約してから行くのが吉。
ここは釧路で一番のお寿司だと思います🎵
美味しく、リーズナブルなお店です。
マスターが気さくで楽しい。
最高に美味しいかった!コスパも最高!また釧路に来たら絶対に寄りたいお店です!
マスターと奥さんが凄く感じが良く毎日新鮮なネタがあり握りも丁度良い大きさでめっちゃ超美味しい金太楼寿司です。
名前 |
金太楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-37-5233 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店の人が良い人すぎでいつも感激します。
もちろん味も最高。
一品料理も上品な味付けで大好きです。
小さな子供用に厚焼き卵の中にごはんをサンドしたお寿司を出してくれたり(子供はその方が食べやすいですね!)そんな気遣いをいただけるお店はそうそうないのではと思います。