なんと気持ちの良い広大な公園!
家から歩いて13分くらいなので、ウォーキング&散歩に行きます。
これから春以降は動物園でアザラシなども観れるらしく、期待大です。
小さい観覧車もあるのはびっくり。
ここでエゾリスとたぶんシマエナガの動画撮影に成功しました。
散歩2〜3回目でラッキーでした。
◯動画がアップされていませんでした。
◯動画が30秒までの投稿で、後半がのりませんでした。
○エゾリスが後日もっと間近で撮させてくれました。
地元の人は珍しく無いのでしょうが、私には新鮮です。
○鳥もけっこう近くにいました。
エゾリス撮りの興奮から、お気に入り手袋を落としてすごく悲しかった。
関東のコンクリートジャングルの熱気と排気ガスと違い、歩いているだけで空気が違います。
帯広氷祭りもここでやります。
-12度の中のイスで、現地の人は平気で屋台で購入したものを頬張っています。
帯広の真ん中の素晴らしい公園。
木陰の散歩道が充実してるから紫外線から守ってくれる。
中には野草園や動物園もあり一日中楽しめそう。
結構、蚊が多いから対策をおすすめ。
帯広市内の市民の憩いの場散歩する人森林浴する人トレーニングにジョギングする人野鳥観察する人エゾリス撮影する人時々首輪つけてるエゾリスみるけど畜大で研究かなまさか飼ってないよね冬はスノーシューする人まで皆さん満喫そして先日8月21日偶然知った能と狂言平成元年から毎年開催ここ3年はコロナ禍で開催されず無料で観劇できるとは地元の方も知らない様子過去には野村萬斎親子が来たこともあるそうな人間国宝が東京からやってくる本物ですよ超貴重な体験でした。
広い公園内には満開の桜、とてもきれいでした。
人出もそこそこありましたが、ゆったり桜を眺める事ができ良かったです。
来年もまた桜の頃に来たいと思える場所です。
緑が多く遊歩道が続いており、散歩コースに最適です。
エゾリスも多く見かけます。
トイレもあちこちにあり、便利だと思います。
手漕ぎボートもあります。
真夜中に僕と友人は同時に女の人の幽霊を見ました😱他にも男の子の幽霊を見たことがあります。
車中泊は、しないほうがいいです。
りすが心癒してくれる空気が最高。
広くてのんびりできる公園です。
ボートにも乗れますし、リスにも出会えます。
ゆっくり散歩を楽しめる公園です。
百年記念館や美術館などの文化施設があるほか、ユニークな遊具がそろう「児童遊園」、パークゴルフ場・テニス場、記念碑や文化財などがあり、園路も充実しており、散歩やジョギングにも適した公園です。
豊かな自然の中、散歩にウォーキングに良いところです。
ぐるっと一回りすると、美術館、動物園、野草園、百年記念館、児童会館、週末にはボートも乗れる池もあります。
エゾリス、モモンガ、かも、多くの動物達がいます。
暖かい日は特にいいね。
レジャーシートひいてピクニック。
夏の水遊び場の底の部分をキレイにしてくれるとすごくいいんだけどなあ。
緑が丘公園は老若男女が楽しめる施設が揃つています。
広大な敷地には湖があり夏はボート🚤秋は紅葉の並木道などエゾリスも見ることができます。
施設は児童館、美術館、百年記念館動物園もあります昨日は緑が丘公園の美術館に行って来ました。
写真は美術館の中庭に落ちる夕日です。
美術館の中には喫茶店もあり昆布茶セットをいただきました。
春は桜、秋は紅葉、冬は氷祭りは花火が間近で見れてキレイです!
自然が多くて気持ちいい(子供の投稿です。
)車中泊にも最適。
多目的駐車場に止めましたが、交番が道路挟んであるので、安心感ありました。
帯広のイメージにぴったりの広大な公園です。
遊具は少ないですが、小動物を探したりしながらの散歩に良いです。
カモ、リスはすぐ見つけられると思います。
1面がグリーン(芝)で多目的によって小さな子供が遊べる場とお年寄りも楽しめるパークゴルフの場、家族連れが遊べるボート池が有り池には鯉がいます。
鴨等の鳥も住んでいます。
自然環境がとても良いです。
交通機関等も便利です。
なんと気持ちの良い広大な公園!さすが北海道。
美術館あり動物園ありパターゴルフあり。
ベンチで寝転ぶもよし。
一日中楽しめる。
5月上旬に訪れたところ木々に小さな新緑の葉。
桜は満開。
おすすめです。
名前 |
緑ヶ丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-21-3172 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.1 |
帯広市を代表する50.5ヘクタールの広大な敷地の総合公園です。
百年記念館や美術館などの文化施設があるほか、ユニークな遊具がそろう「児童遊園」、パークゴルフ場・テニス場、記念碑や文化財などがあり、園路も充実しており、散歩やジョギングにも適した公園です。
また、平成25年7月1日 公益社団法人 日本造園学会 北海道支部が主催する、第4次「北の造園遺産」に認定されました。
北の造園遺産は、優れた造園的価値を持ち、次世代のランドスケープ形成に役立つ、重要な遺産であることが認められたものです。