硫黄の香りがする透明なお湯の温泉です。
9月の3連休の夕方に利用しました。
駐車場は15台くらい停められますが満車に近く1〜2台しか空きがありませんでした。
駐車場は高さ制限はありませんが1区画が広くないので大きな車(キャブコン等)だと停めるのに苦労するかもしれません。
建物の下を抜けて店内へ。
下駄箱に靴を預けて鍵をフロントに渡して先に料金を支払います。
風呂場は、内湯にぬる湯とあつ湯、露天風呂1つと合わせて3つで源泉掛け流しです。
泉質はサルフェートという硫酸塩とい泉質で、顔を近づければ少し硫黄臭がしますがほぼ無臭の透明な泉質です。
ぬる湯は38〜39度くらいでしょうか…ぬる過ぎる感じでした。
日焼け後などはいいでしょうが、冬だと風邪を引いてしまうように思います。
熱湯は45度くらいで真の熱湯好きには物足りないかもしれません。
露天風呂はその間くらいの温度で、外気温が20度ないくらいにはちょうど良く感じました。
露天の目の前には人工ですが2段の滝があり、また、木々が茂っているので、借景と滝の音の中で風呂を楽しめました。
どの風呂も深めなので、背筋ピンとしないと沈んでしまうので、くつろぎづらいかもしれません。
シャワーの水圧が弱くシャンプーには物足りなさを感じました。
店内には食事処もありましたが利用しませんでしたが、美味しそうなメニューがありました。
帰りにフロントに一人しかおらず、入店客の行列の対応に時間がかかり、靴箱の鍵をもらう帰り客の行列ができているにも関わらず他の店員は何も対応しないので、風呂上がりに店を出るだけで15分以上かかりました。
平日のお昼頃寄らせていただきました。
平日は空いていて、貸し切りのようでした。
内湯のお風呂は綺麗で川が見える露天風呂はロケーション最高でした。
お湯の温度はぬるめです。
熱めが好きな自分は少し物足りなく感じでしまいました。
お昼に天ぷら蕎麦をいただきました。
揚げたて天ぷらは最高に美味しかったです。
2022年6月4日初めて伺いました。
17:15頃着いたら駐車場は満車に近かったです。
露天風呂は川沿いにあり良い眺め。
男湯の露天風呂はトンネルの先にあります。
ミストサウナはやっていないようですね。
良いお湯でした。
谷川岳から下山後立ち寄りました〜!透明系の硫黄温泉でお値段は大人900円の子供500円。
タオル類別料金です。
門をくぐり施設入って下に降りて受付です。
下駄箱鍵預けて指定ロッカーの鍵をもらうスタイル。
内湯、露天ともに良いお風呂✨特に露天はいくまでの通路もわくわくですが、人工っぽいですが滝が見れますww意外とぼーっと見てるの好きでしばらく浸かりながら眺めてました。
登山の疲れが癒される〜🎶上がったあとは休憩所で麦茶やお水のサービス!食堂のほうの川魚メニューもめっちゃそそりましたが時間の都合で今回は見送り😢いずれまた食べに行かねば!駐車場は道路挟んで15台くらい?停めれるかと。
場所によっては大きい車は難易度高いかもです!
冬のシーズンには行ったことがないので、空いていてかけ流しで眺めも良い、素晴らしい温泉というイメージ。
入口はしょぼいのだがそこがまた良い。
靴のロッカーの鍵を預けて会計すると指定のロッカーキーがもらえるシステム。
100円玉は不要。
滝の流れる川を見下ろしながら入れる露天はもう少し熱いと嬉しいのだが、ゆっくり入るにはあのくらいのぬるさがいいのかな…内湯はしっかり熱めの温度。
22年4月から料金100円値上げになっていた。
ミストサウナは相変わらず閉鎖中。
日帰り温泉を利用しました。
大人900円です。
内湯は普通とぬる湯の2つ、露天風呂がひとつありました。
硫黄の匂いがしました。
洗い場はたくさんあります。
シャンプーやボディソープあります。
露天風呂は少し温いですが新緑の中でお風呂に入れて気持ちよかったです。
内湯のぬる湯かなりぬるく、熱いお風呂と交互に入ると気持ち良いです。
全てのお風呂が深かったので、湯船の中に座ると顔まで浸かります。
座る縁石があれば良いと思いました。
入口はえっ?感じですが、中は綺麗な施設です。
無色透明なお湯ですがやや硫黄臭?がします。
とても気持ちよいお湯です。
露天風呂はぬるめの温度でした。
露天風呂までの通路はかなり寒いです。
(12月)
こちらは、水上町にある日帰り入浴施設になります。
水上温泉から川古温泉や猿ヶ京温泉に向かう道中に現れる、水上十八湯には含まれない温泉になります。
猿ヶ京三国温泉郷か水上温泉郷か悩む地域ですが、水上温泉郷に近いのでそちらの表記でいきます。
温泉名は水上温泉郷、仏岩温泉。
源泉名は鈴森の湯。
泉質はカルシウム、硫酸塩温泉。
完全源泉掛け流しで、内湯の温かい側と露天風呂は加温ありです。
掛け湯と内湯の温湯は恐らく加工なしです。
お湯は、他の水上温泉郷の温泉と同じく強烈なインパクトを求める方には少し物足りないかもしれませんが、硫黄の香りを楽しめる良泉です。
カルシウム泉で源泉温度が低めなのと、お湯の香りが良いので、ゆっくり入っていたくなる心地の良いお湯だと思いました。
階段下のある露天風呂から見える川と滝の風景、岩魚釣りやバーベキューなども楽しめ、勿論それらを含めた食事もある。
とても良い施設だと思います。
水上温泉に遊びに来られた際は、こちらで温泉街とは違った遊びを楽しまれるのは如何でしょうか。
最高です。
露天風呂に行くのに少し歩きますが、川の音や、景色に癒されます。
ずっと入っていられる温度で、心も身体もぽかぽかです。
20時までやってます。
少し奥まったところにある温泉。
日帰り温泉で800円自分が行ったときはほぼ貸し切りのようになっていてとてものんびりできた。
お湯の事は詳しくないからよくわからないけど、硫黄の香りが少しして、ちょっとヌルっとしてて気持ちが良かった。
天気が良かったこともあって露天もめちゃめちゃ気持ちよく、ボーッとしてたら30分ワープしてしまったよ。
(笑)湯上がりにコップで提供される牛乳の旨さったらね!また機会があったら是非来たい場所になりました。
ありがとう。
スキー場の帰りに利用させていただきました。
内湯と露天風呂がありますが、どちらも素晴らしかったです。
温泉水も販売されています。
近所のSAに湧いている軟水とこちらで販売されている硬水の比較がしてみたいですね。
ちなみにSAの駐車場には、高架沿いの側道からSA従業員の方の駐車場経由で、歩行者のみアプローチできますよ。
源泉かけ流し、硫黄の本格的な温泉温泉旅館にあっても通用するレベルの高い湯。
内湯・露天あり空いている時間帯を狙って静かに入るのがよし。
館内にマスク注意ババアがいる。
水を飲もうとマスクはずすと言われる常連さんはなぜかマスクなしのおしゃべりが許されている!!
毎年、奥利根スノーパークへ行った帰りに立ち寄る温泉。
本当に遊んだ疲れを癒してもらえる温泉施設。
入り口に近くの清流で採れる魚を炭火焼きしており、マッサージチェアもクオリティが高く、非常に充実している。
肝心要の温泉は全て掛け流し。
強いて言えば、真冬に長い階段を素っ裸で歩いて露天風呂へ行くのはちょっときつい。
冬場だけでも何か囲いをしてもらえないだろうか・・・・。
それにしても内湯外湯ともに素晴らしく、風呂上がりに休憩室がほっと出来るのは家族連れにはとても快適だろう。
※よく子供達がはしゃいでて活気があるのは微笑ましい。
金額的にもそんなに張らないので懐にも優しい。
いつもお世話になってます。
また来ます(*`・ω・)ゞ
水上インターから車で10分程の立地でアクセスは良好。
位置的には、関越道の谷川岳SA近くの渓谷沿いにあります。
内湯に浴槽二つ(あつ湯・ぬる湯)、露天風呂、ミストサウナ(休止中)があります。
大人800円で2時間の利用制限があります。
源泉かけ流しとの事で、濾過循環・加水はありません。
源泉温度が35度で、加温のみしているようですが、露天風呂はややぬるく感じ、芯から温まるという感じの温泉ではありません。
泉質は珍しい、カルシウム硫酸塩泉。
うっすら緑が掛かった、ほぼ無色透明。
臭いも微かに硫黄臭がするだけでクセは強くありません。
熱めの温泉好きには物足りないが、泉質重視なら試す価値ありという所でしょうか。
食事処と小規模休憩所を併設しており、湯上りに休憩・食事も可能なようです。
ただ2時間という制限がある為、半日~終日かけてのんびりという性格ではありません。
観光・スキー帰りに汗を流すといった使い方がメインかもしれません。
実際に休日は、地元の方と思しき利用者は少なく、駐車場は群馬県外ナンバーで溢れてます。
コロナ対策として、各所に手指消毒用有コールが設置されていました。
また、マスク着用厳守で、マスクに準ずるようなものはマスクとして認めないなど厳しく管理しているようですが、一方で検温や連絡先記入はないなどチグハグな感じもします。
やや、観光客相手に特化した日帰り施設かもしれません。
泉質は申し分ないので、利用シーンにあわせて訪れるのが良いのかもしれません。
スノボ帰りに地元の人の紹介で来店。
一見、外観は微妙だが、施設はキチンとしている。
料理も美味しく頂きました。
鮎の味噌焼きは注文してから炭火焼きスタイル。
舞茸天丼は『超舞茸天丼』が相応しい見た目。
温泉は掛け流しらしく、ほんのり硫黄臭。
内湯はあつ湯、ぬる湯と分かれており、露天は適温。
寒い日は、露天までのアプローチが思いの外ながく、足裏が冷え冷え。
温泉の暖かさを感じさせるスパイスと取れば、悪くない。
コロナの折、マスクの装着を注意するスタッフさんの声が何度か聞こえたが、掃除もきちんとされていそうなので、自分にも他人にも厳しい方々なんだろうと推測。
しっかりマスクをして、また訪れたい施設です。
水上温泉にある日帰り銭湯。
厳選かけ流しが売りの様です。
土曜の11時過ぎに訪問。
館内はとても綺麗です。
時間が早かったためかはわかりませんが、とても空いていました。
お風呂は内風呂が2つと露天風呂が1つです。
露天風呂は階段を下った先にあります。
露天風呂の温度はややぬるめ、内風呂は十分な暑さです。
ほぼ貸し切り状態で使えたのでのびのびできました。
温泉はほのかな硫黄のにおいです。
空いてるなら絶対オススメの場所です。
食事スペースやマッサージ機、休憩スペースもありました。
山奥の秘境感ある日帰り温泉。
800円、8時まで、食堂も7時まで。
元々は地元の老舗だそうな、定番というヤマメ定食1650円は頭からイケるホクホクの塩焼き2本でこの値段は良心的。
ほんのり硫黄香る無色透明なさらりとした湯はぬるめの割には意外に温まる。
地下室へ続くような階段を下りると、滝、と言うよりライトアップされた堤防。
マイナスイオン感が心地好い。
辺鄙な所にある小規模温泉が秘湯らしさを演出、谷川岳や武尊山などレジャー満喫の際に高速インター至近のため、前後にまったりと過ごせる優雅な一時。
硫黄の香りがする透明なお湯の温泉です。
温泉だけではなく、岩魚の塩焼きやうどん、丼物もたべられます。
海老野菜天丼を頂きましたが、揚げたてのアツアツの天ぷらがボリュームたっぷりでした。
ご飯よりも天ぷら多めです。
水上スキー場で、冷えた身体を温めに寄らせていただきました。
群馬=熱い温泉というイメージがあったのですが、源泉かけ流しということもあり、40℃前後のやさしめのお湯でした。
冬は露天風呂にて雪化粧のされた滝が見れるという情報があったのですが、暖冬のせいか残念ながら見ることが出来ず。
来年またチャレンジしようと思います。
サウナは利用しようとした所、現在は閉鎖されているよう?期間限定なのか、調整中だったのか。
入浴は2時間までと受付で言われたので、時間ギリギリまで入浴後、併設されている飲食スペースへ。
イワナの塩焼きがこの上なく美味で、疲れた体に染みました。
都会で心身ともに疲れた自分には最高の休日でした。
また伺います。
水上だけど、水上温泉街からは離れており、見上げると関越道が走っている場所にある日帰り温泉施設で仏岩温泉 鈴森の湯という名前です。
2000万年前の地層から吹き出すミネラルが豊富な温泉らしく飲泉も出来ます。
源泉はぬる湯なので内湯は加湿して暖かい湯と源泉のぬる湯があり、交互湯が楽しめます。
露天風呂もありますが階段を下って行きます。
堰堤の滝が見えるので滝の音に癒やされます。
元々飲食業だったらしく食べ物にも自信があるそうです。
岩魚を焼いてくれるので20分掛かるから焼き予約して温泉出たら焼きたての岩魚食べれます。
オススメです。
2019年11月4日月曜1630時頃無色透明無味、硫黄泉(硫化水素)の匂いが少し源泉泉質:カルシウム-硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)飲泉は浴室では不可(入口入った所で飲めます)入湯料800円(2時間)ロッカー、シャワー、シャンプー類、ドライヤー内湯二つ、露天一つ露天風呂は渓谷のど真ん中にあり、人工ですが小さな滝が三つ、滝の音がそばでしていて、とても良かったです。
温度も丁度良く、ゆっくりと入る事が出来ました~暗くなると滝がライトアップされ、これも良かったです。
まだ紅葉が本格的ではありませんでしたが、十分に堪能出来ました~冬は雪が降る中、入りたいです!ただ、ちょっと高速道路の橋が見えてしまいますが、景色はとても良かったです。
内湯は源泉そのままの温い温度と、加温した温泉でした。
これを交互に入ってくつろぐのが良いのだとか(自然とやっておりました~)。
もう、本当に良かったです…余りにも温泉で満足してしまったのか、普段食事はコンビニで良いかと思っているのですが、ざる蕎麦600円とイワナの塩焼き600円を頂きました。
美味しかったです!こちらの温泉は、また冬に来たいですね!ただ、駐車場20台位しか停められないので、そこは何とか改善して頂ければ良いかな、と思います。
国道からは少し奥に入った場所になります向かい側に駐車場があります時期やタイミングで混み合います食事もできる日帰り温泉です11時からの営業で少し早い時間に到着しました「中でお待ちください」声をかけてもらいました3月だったので雪が心配でしたが当日は快晴でしたお風呂は2つ露天風呂が1つ 男女とも同じですミストサウナは故障?で使えませんでした洗い場は11席 熱めと低めのお風呂です窓からは新緑が見えます 沢がすぐ隣に見えますロケーションはとてもいいです露天風呂は解放感たっぷりで気持ちよかった木々や風の音と沢の流れる音で長湯できますやや水温は低めかな?食事は岩魚を2尾 もつ煮定食 温泉天ざるうどん岩魚が美味しい! もつ煮もうどんも美味しかったです2時間の制約があるので残りの時間でまた露天です延長も出来ます (混んでるときは注意)お勧めは平日の12時~空いてますまた夏に来てみたいところです2019/0312
クチコミ良好なので登山帰りに訪問。
入り口の雰囲気が昭和、で ちょっとひるみましたが、中に入ると綺麗に改装されていて脱衣所も綺麗。
滝を眺めながら入れる露天は風情があって◎、やわらかい泉質も◎。
食事は天ざるをオーダー。
天ぷらはぷりっとしたエビやら沢山の野菜でボリュームあり、蕎麦も美味しかったです。
平日は空いていて快適でしたし、また利用したいです。
それ程混雑していなくてゆっくり出来ました。
道案内がもう少し充実していると行きやすいかも?お風呂、洗い場は良かったです。
源泉100パーセント、若干硫黄臭のあるお湯です。
露天風呂がぬる目で景色を眺めながらのんびりと長湯が楽しめます。
ここで売っている温泉水も美味。
併設のお食事どころもお勧め。
こしのあるウドンがお気に入りです。
なかなか静かで雰囲気のある日帰り温泉 温泉だけでなくバーベキューも出来る様です。
露天風呂はぬるめなので直ぐそばの砂防ダムから落ちる水の音を聞きながらゆっくり湯をたのしめます。
大人750円。
源泉温度が低いため、源泉と沸かしと2種類の温度が楽しめる。
2つの湯船を行き来することで長湯出来るし温まる。
カランは全12箇所でこの規模の温泉施設とすれば十分。
洗面台3箇所、ドライヤー3個。
これはいささか少ないと感じる。
施設は食べ物はともかく、飲み物までも持ち込み禁止。
これには若干の違和感を覚える。
イワナの釣堀と温泉施設です。
温泉施設のみ利用しました。
掛け流しとのことですが、源泉温度が低いためか屋内も露天も加温はされています。
泉質は気持ちの良いものです。
男性露天までは寒い通路と階段を通る必要があります。
沢の音が聞こえる気持ちの良い露天です。
なお、館内張り紙には「禁止」「厳禁」の表現が多数あり、おもてなし感はありません。
また、子ども料金だとロッカーのカギも渡されません。
名前 |
鈴森の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-72-4696 |
住所 |
〒379-1618 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009−2 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
12月末に訪問しました。
脱衣所、内風呂、露天風呂すべて清掃が行き届いており快適です。
露天風呂はすごく広くすぐ下を川が流れており、訪問の際は雪景色の絶景が見れめちゃ癒されました。
食堂で食事しました。
うどんは出汁たっぷりで美味しく、岩魚の塩焼きは柔らかくほくほくであっという間に食べてしまいました。
今度は新緑の季節にお伺いします!