震災後に親密に成りました。
祖父祖母の菩提寺。
震災後に親密に成りました。
荒町商店街の東側、東九番丁通近くにあります。
札番 : 19番寺号 : 天苗山 皎林寺本尊 : 千手観観世音菩薩宗派 : 曹洞宗住所 : 仙台市若林区荒町御詠歌 : 立て置きし 誓のほども あらはれて いつしかここに 飛び到りぬる観音様のお参りに伺いました。
季節が冬直前での為かとても寂しい感じをさせました。
本堂の脇に観音堂がありましたが、観音堂が目的でない方は気づかないかもしれませんね。
(けっして、小さなお堂ではないのですよ)写真を撮っていたら、後ろのほうから「(観音様に)失礼なことはしてはいけませんょ」と声をかけられました。
手入れはよくないかもしれないが、大切にされてきた観音様だとその言葉に思いました。
観音様はお堂の中の、また厨子の中においでなのだと思います。
静かな場所に行きたいときにはお勧め。
札番 : 19番 寺号 : 天苗山 皎林寺 本尊 : 千手観観世音菩薩 宗派 : 曹洞宗 住所 : 仙台市若林区荒町 御詠歌 : 立て置きし 誓のほども あらはれて いつしかここに 飛び到りぬる観音様のお参りに伺いました。
季節が冬直前での為かとても寂しい感じをさせました。
本堂の脇に観音堂がありましたが、観音堂が目的でない方は気づかないかもしれませんね。
(けっして、小さなお堂ではないのですよ)写真を撮っていたら、後ろのほうから「(観音様に)失礼なことはしてはいけませんょ」と声をかけられました。
手入れはよくないかもしれないが、大切にされてきた観音様だとその言葉に思いました。
観音様はお堂の中の、また厨子の中においでなのだと思います。
静かな場所に行きたいときにはお勧め。
五橋と愛宕橋の間にある荒町商店街からちょっと脇に入った住宅街の中にある。
大きな桜が本堂の裏手の墓地側にもある。
普通のお寺さんです。
名取にある秀麗齋の末寺。
三百人町の足軽屋敷に観音様が現れたそうで荒町の毘沙門堂そして最終的に皎林寺に腰をすえた飛観音伝説があります。
1624年開山 本堂は1918年建立仙台三十三観音 十九番札所門幅が狭いので本堂前に駐車するとき大きな車は通行に注意。
1624年開山 本堂は1918年建立仙台三十三観音 十九番札所門幅が狭いので本堂前に駐車するとき大きな車は通行に注意。
とても静かです。
母方の曽祖父母と伯父が眠っています。
名前 |
皎林寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-222-6667 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
仙台観音霊場19/33第二十番札所円福寺、聖観音様、若林区石名坂61