音楽堂と間違えて行ってしまいました。
横浜の山下公園近くにある有名なホールです。
コンサートやその他いろいろなイベントに利用されていますね。
この日は寄席のイベントでいきました。
大ホールと小ホールがあります。
横浜市でも、かなり大きいホールの一つです。
神奈川県民ホールは、すり鉢状になっていて、3会席からでも良くステージが見えるホールです。
交通の便も良く、みなとみらい線の日本大通駅から徒歩5分です。
山下公園にも面しており、横浜港がホールの3階からは一望できます(3会席からのステージの見え方は写真を参照ください。
)
コンサートで伺いました。
古い建物とは思います。
昭和の雰囲気が感じられ、かつ、綺麗に掃除されていて、丁寧さが感じられます。
上階から眺めるみなとみらいの景色も紅葉が始まっていて素敵でした!
クラシックコンサートを聴きました。
座る位置によるのでしょうか、音響はあまりよく感じませんでした。
大きいけど古そうな建物です。
イベントで何回か来たことがあります。
イベント内容にもよるのでしょうけど喫煙スペースも用意したりします。
最寄り駅は日本大通りみたいですが元町・中華街からでもすぐに行けます。
時間にもよりますが帰りに中華街で飯食って帰ったりして、楽しめる立地です。
神奈川県民ホールは、1975年に横浜港を望むこの地に開館しました。
以来、ヨーロッパの一流歌劇場の引越し公演から、ポップスコンサート、一般の方の利用に至るまで、幅広いジャンルの催しが行われています。
また、県内屈指の規模を誇るギャラリーでは、一般の方の利用と並んで、新進気鋭の作家の個展が数多く開催されています。
1994年から施設の管理運営を担う神奈川芸術文化財団は、オペラやバレエ公演の自主制作、世界標準の先鋭的なコンテンポラリー・ダンス公演の招聘、若手美術家の企画展などを通じ、県内文化施設の中心として芸術文化の創造と振興につとめています。
西城秀樹さんのコンサートで行きました。
何度目かのライブ終了後、「お食事をしましょうね」って私がお昼に寄ったお店でした。
そう言えば外に黒のベンツ停まっていて?夕食に秀樹さん達は2階で私達は数名1階で食事をしました??会場は港沿いの良い会場でした。
西東京からは電車で2時間とかなりあったけれど…中で行われていたイベントには満足。
日本大通り駅から徒歩が便利です。
小ホールの椅子がかたい…長時間のコンサートはつらいです。
みなとみらい線日本大通り駅より徒歩8分。
JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅より徒歩15分。
有料駐車場あり。
山下公園の向かい側に位置しており、眺望の良いレストランも入っています。
1975年に開館。
以前からコンサート等で大ホールを利用していますが、音響はとても良いです。
その他、小ホール、大会議室、ギャラリーもあり、様々なイベントが開催されています。
式典やイベントなどが行われる時は凄い人の数だが、全く何もない時に子供と来ます。
ちょっと段数のある階段の上り下りを楽しんだり、階段を上った入口手前にはベンチがあるので重宝してます。
中へは行ったことありませんが機会があればぜひ。
横浜の人達には馴染み深い想いで多くのステージ、コンサートだと思われます、8階には素晴らしい景色のレストラン有ります。
お値段もリーズナブルで、横浜港や氷川丸の目の前なので、若い方のデートには匹敵です。
「フェリス女学院150周年記念 音楽でつづる150年」を観賞するため、小ホールを訪れましたが、ホールの3蜜対策は撤退されており、ベンチも間隔を空けるようになっていました。
小ホールなので、こじんまりとしていますが、演奏者の表情がリアルに見ることができ衣装もエレガントで、小ホールのパイプオルガンが立派でした。
パンフレットには、フェリス女学院150年の略史が記されており、横浜の地で女学院が発展してきたことがわかり、参考になりました。
演奏終了後、隣接する山下公園に行くと、平日の夜のため、人があまりいないので、夜景を眺めながら、音楽の余韻にひたりながら、みなとみらい、ベイブリッジの夜景も堪能できました。
機会があれば、また音楽を聴きたいと思いました。
過去に大ホールでスヴィアトスラフ リヒテルのピアノリサイタルと、大日本演歌大会を聴きに行きました。
オーソドックスなスタイルながらも、音響に優れたコンサートホールだと思います。
友人の出演するコンサートを聞くために小ホールに行きました。
こじんまりした良い音響のホールです。
入り口が上手側の1カ所なので、入場者が一斉に動くと、出入り口が込み合いそうです。
11月のDA PUMPライブに2日間続けて行きました。
生まれも育ちも神奈川で、今は横浜市内に住んでいるにもかかわらず初めての県民ホール。
音がとてもよかったです!
駅からはやや距離があります。
古き良きといった感じのホール。
古さはありますが改修も行われており中は綺麗です。
3階席までありますが、実質5階で階段しかないので中々疲れます。
退出時も急がないと階下のお客さんと合流してしまうので階段がかなり混雑します。
緞帳があるのが好きです。
舞台としては良さそうですが、コンサートホールとしては向いていないのかもしれません。
音が響かず、詰まっていて綺麗に聴こえません。
PAの関係もあるとは思いますが音ずれも結構ありました。
座席は座り心地も良いですが前の席とずれていないので見にくいです。
ロビーは広く、フロアごとに自販機などもあり窓から見える景色もとても綺麗でした。
大ホールでのタンゴを聴きに行きましたが、音響のバランス良かったです。
クラシックや民族音楽との相性が良さそうです。
また、御手洗いの回転率が良くて、ずらーっと列をなしていても比較的短時間で用を済ませられました。
JR石川町駅北口より中華街を通り抜け徒歩14分。
横浜市中区山下町にある1975年1月に開館した神奈川県営の複合文化施設です。
11月に葉加瀬太郎さんのライヴのためおよそ25年ぶりに訪れました。
建物の古さは否めませんがバリアフリーも改修に向けて頑張っている様子。
ステージが大きくないのでアーティストが近い!アリーナ規模よりもアットホームな一体感が感じられて全然よいです。
椅子の座り心地もよく落ち着いてホッとする空間でした。
音響も素晴らしかったです。
目の前は海の見える山下公園。
今はみなとみらい線ができてアクセスが便利になりました。
素晴らしい感動ライヴを堪能できた夜でした。
家族でしまじろうコンサートに行きました。
写真は撮影OKタイムに撮影したものです。
客席も3階まであって1000人以上収容できる巨大ホールです。
施設自体は古い感じですが良く清掃され誘導スタッフも親切で気持ち良く過ごすことができました。
場所が山下公園の近くということもありコンサート終了後も山下公園で遊んだり、散策しながら大桟橋や赤レンガ倉庫まで散歩できます。
特に夜景はきれいなエリアなのでみなとみらいの夜景をバックに遊歩道を散歩がお薦めです。
お昼なら中華街に行くのも良いかと思います。
昼も夜も楽しめるエリアにあるのでそれらとセットで楽しめます。
ライブの時は女性用トイレは激混みするので、早めに行くことをおすすめします。
Kalafinaのライブで行った。
10年くらい前の人体の不思議展以来隣の建物のカフェドラぺがお気に入りです。
デストロ246にも出てきたお店 職場の近く。
音楽堂と間違えて行ってしまいました。
受付のひとが、親切にしてくだそり助かりました。
ありがとうございました。
海がすぐ近くなので立ち寄るのも気軽にできて良いと思います。
駅から少し歩きますがベビーカーで移動可能です。
いろいろな催し物のあるホール。
席も昔より見やすいように改善されています。
警備やホールの方の配慮が素晴らしいです。
嵐のような雨で行きましたが、床はまったく濡れていなく安全でした。
後は、エレベーター設置を強く希望します!
開館して40年以上経った老舗のホールです。
目の前が山下公園で、みなとみらいや横浜港の眺めも楽しめます。
一階席中程は少し傾斜しています。
新しい公共のホールが増えているが、音響が良く舞台の高さも十分。
名前 |
神奈川県民ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-662-5901 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
神奈川県民ホール…学生当初はクラシックでの演奏会利用でしたが…ここ何年かはライブでの出入りのみ。
ゆったり聴けるホールかと。
又 いつも割と全席が多く…後ろ2.3階席はこれまでなく…でも音響的のびのびと音の流れ 音響に関しては問題ないホールかと思っています。
付近のロケーションは最高だし気に入ってるさすが横浜のホールです。
2023.1.7(sat)