15:30開演のを見るために15:00からチケット...
湯畑前の熱乃湯でやっています。
午前は9時半、10時、10時半からの3回で、午後は3時半、4時、4時半の3回ですが自分が行ったのは土曜日で3時が追加されていました。
10時少し過ぎについたら10時半のチケットを売り始めていて、チケットを買ってから少し離れた場所に並んで待ちます。
少し後ろに「とりあえず並んでからネットで買えるんじゃね?」と言っているおばさん三人組がいたので、チケット買わないとだめだと教えてやりましたが特に感謝されるでもなかったので放っておけばよかった。
ネット販売も予約もないので現地で次の回の分を買うしかありませんよ。
ショーは時々テレビ番組でも観られますがやはり一度は見なければ。
なんと、草津は3回目の訪問で毎回湯もみショーを観に来ている人もいました。
2024.05訪問草津といえば!な、テレビで見たことがある、草津湯もみ唄を歌いながら、六尺板でかき混ぜて高温の湯を冷ます、草津名物「湯もみ」の見学ができる施設踊りと解説、湯もみの約20分大正ロマン風の外観で素敵✨中は広くない2階建て1階は近くで見れて、2階は全体を見渡せる感じ開場前に外にまあまあな時間並び、開場と共に好きな席を早い者がち700円は高いかな〜と思ったけど、一度は見たい伝統文化ですね。
TVでお馴染みの、湯もみショーを観ることが出来ます。
コロナの関係で体験は無し。
ショーも素朴で味わいがあります。
写真、動画ともに遠慮なく撮って下さいとの事でした。
MCが全て日本語なので、外国人も多数訪れてましたが、理解できたのかな?
湯もみと踊りショーが見れます。
聞いたことのある草津節のメロディが綺麗な歌声で聴けて楽しいです。
予約はできないので、自由席のチケットを買って並びます。
中は、1階席と2階席がありますので、近くから見るか、上から覗くように見るか、好みです。
以前は、ショーの後半で湯もみ体験が出来たのですが、今は、体験だけの別の時間が設定されてます。
目と耳で楽しみ味わう草津の伝統、予想以上に素晴らしかったです。
最初のスライドでの説明では英語でも訳されてました。
こういった伝統を味わえる温泉は珍しいと思いますので、ぜひお立ち寄りください。
15:30開演のを見るために15:00からチケット販売開始なので10分前から並びました。
すごく行列になって並んだじゅんから自由席で座れるのでいい場所で見たい方は早めに並ぶのがベストです!初の湯もみショーとても楽しかったです。
毎夜開催の草津温泉落語がオススメ。
温泉越しに聴く落語なんて他で体験出来ない。
湯もみショーでお馴染みの熱の湯が、夜7時からは寄席に変わる。
大人千円、自由席。
座席は湯もみショーと同じなので、コの字型。
正面から見たい人は、ちょっと早めに行くのが吉。
終わってからも湯畑周辺は賑やか。
草津は夜も楽しいのだ。
草津に来たら必ず立ち寄りましょう。
観光気分が盛り上がります。
『湯もみ』見学と体験ができる出来る施設です迫力と風情がある湯もみは良かったですコロナ禍で体験が出来ず見学だけでしたが それなら100円でも減額すれば!?と思ったのは私だけじゃ無いです。
いつも時間の都合で見れなかった湯もみショーにようやく行けました。
大人600円小学生以上300円。
ウチの子3歳につき無料、感謝!ショーについてですが、踊り→湯もみ→激しいやつの3段構成です。
最初の踊りと湯もみはコロナ対策の一環?なんでしょうか、声をあえて低くしているようで迫力に欠けます。
ですが最後の演目が結構激しくて見応えありました。
いきなりはじまって変な声出ました(笑)子供も大喜び。
良い記念になりました。
入場券料金:600円(クーポンで50円引きになります)駐車場:徒歩5分ほどの湯畑観光駐車場を利用最初にビデオを鑑賞し、草津温泉や湯もみの歴史などを学べるようになっています。
その後湯もみの実演が2回に分けて行われました。
実演の時間は思ったより短かったですが湯もみガールズの歌声を聴きながら見るのは心地よかったです。
草津温泉に行ったからには一度は見ておきたいものです。
伝統的な湯もみを体験できる施設。
宿で割引券付き案内マップを頂いたので、550円で入れました。
まずプロジェクターで紹介動画みて、その後実際に踊ったり、ショーが見れます。
草津温泉に来たからには一度湯もみショーは押さえておきたいと思い見たのですが、これで550円は高いと思います笑コロナなので、体験は中止になっていました。
体験があれば⭐️もうちょいあってもいいかも。
まぁ、見てみてもいいかもです。
あと、湯もみガールズの高齢化問題が気になりました笑。
今はコロナの影響で、湯もみ体験ができなかった事が悔いですが、源泉の効能をそのまま残すための先代の知恵を直に見れた事はとても貴重でした。
館内は感染症対策もしっかりできていて安心しました!
湯もみショーが楽しめます。
そんなに長時間ではありませんが草津温泉の文化にふれることができます。
何度入っても楽しめてしまう施設。
独特の空気感も好きです。
湯もみ体験はthe草津温泉という風情に溢れています。
年齢層が高いのも、味があり…。
草津名物の湯もみ!今回はコロナの影響で体験は出来ませんでしたが、近くで見ることが出来て良かったです。
歌も初めて聞きましたが、頭に残るようなメロディーでした。
次来るときは湯もみしてみたいです♪
もう草津に何度訪れたことだろう……。
本当に数えきれないくらい来ておりますが、その都度こちらは、募金のつもりで見学させていただいております。
草津の歴史、湯もみの歴史、そして草津節を、美しい湯もみガールズの方々と共に。
星3.0・草津名物なので、一度見ておいても良いかもって感じ。
・温泉街散策の途中に寄るのにちょうど良いスケール感だった。
・温泉で身は温まっていたけど、湯もみガールズのみなさんの一生懸命な様子と、伝統的な歌声に、心も温まった。
草津名物の湯もみと踊りの実演をしている。
湯もみ体験は休止中とのこと。
料金は現金もしくはPayPayで支払い可能。
おばさんの湯もみが見れるが1人若い人もいた。
写真、動画撮影可能。
湯畑の目の前にある。
草津温泉についての話もある。
この施設では入浴はできないはずである。
公演時間は1日数回で決まっているので予め予定を立てて見に行くとよい。
ホテルで貰ったチラシに割引券が付いていたため1人550円。
草津らしいものといえばとりあえず湯もみであろうから1度見てみるのもいいと思う。
湯もみガールズはおばあちゃんですが可愛かったです(* ´ ▽ ` *)流れは「草津温泉、湯もみの歴史」→「踊り」→「湯もみ」→「フィナーレ」を30分でする感じ。
草津温泉と湯もみの歴史はとても面白くて勉強になりました✏️ショーについては芸歴が長いのかどうかは分かりませんが流れ作業的なこ慣れている感じで盛り上がりに欠けるます、でも最後のフィニッシュは盛大なので見逃さないように!⛲
草津に行ったら行っておきたい場所!15時30分開園の湯もみショーのに入るべく、14時50分くらいからチケット売り場に並びました!チケット販売は15時からでした。
15時前になると列は長くでき始めましたが、250名の入場ができるため入れないということはないかなと思います。
最前列で観たい!舞台の正面から観たい!など希望があれば早めに入場することをお勧めします。
司会を務めていたヒロシさんが印象的で、とても楽しめました。
最後にセルフィーで写真を撮っていると写り込んでくれたりとサービスが良かったです◎
群馬草津温泉めぐり♨️草津温泉の伝統的な温泉文化として、湯もみと時間湯があった。
湯もみは高温でキツイ泉質を、加水せずに温度を下げ、空気に触れさせて多少まろやかに仕上げるための伝統的手法だ。
とっても労力を使うが理に適っていて、昔の人の草津の湯に対する考え方が推測できる。
現在は極々一部の老舗旅館に本物が存在するだけで、あとは熱の湯に代表されるエンターテインメントとなってしまった。
見る場所が中々手に入れないので、早めにチケットを買って最初から入った方がお勧め!ショーは特に何もなかった。
もっと何かあった方が嬉しい…体験して証明書貰える❣️これは感動!名前と日付書いてくれたらもっと嬉しくなるかも。
草津に来たら、ここに来て、これを観て、お湯がこうやっていい温度になるんだなぁって感心してから、近くの公衆浴場に行くと、なんかありがたみが感じられますます。
アドバイスです。
湯もみ体験をしたいのなら、一階の前の方に陣取った方が良いです。
左右の前の扉にやりたい人が並ぶルールになってるみたいです。
僕の時は合計40人が湯もみ体験できましたが、他にもやりたい人がいたと思います。
写真とかも撮ってもらえたみたいですし、賞状とかももらえるみたいで、スタンプをいくつか集めると達人だかに認定される様です。
もう一つ、私の時はすごい並んだので、早めにチケットを取っておければ、すんなり行きます。
席取りもスムーズです。
早めに入っても片岡鶴太郎の話を上映してるので大丈夫です。
最後にばっちゃんばっちゃんやるのでそれだけは注意しましょう。
湯もみガールズによる踊りと、湯もみのパフォーマンス。
一般参加もあり、一階の左右ステージ近くの入り口から早い者勝ちなのでその近辺にいることをおすすめ。
頼めば写真も撮ってもらえる。
湯もみショーが見られる元温泉😃温泉には入れませんが源泉を覚ますために行われた湯もみのショーを観られます。
「くさ〜つ、よいとこ〜、いちどは〜おいて〜」という有名なフレーズのあれです! 開演時間は入り口に張り出されています。
入口でチケットを購入して中へ。
1階と2階の席があります。
1階奥の席がおすすめです。
近くで見ることができ、先着順ですが湯もみ体験ができます。
湯もみの賞状も貰えます。
やってみるとなかなか楽しいです😃
湯もみ・踊りのショー(🌼◕ ᴗ ◕„)ノ1日6回(11:30位~最終17:30)最終に間に合い🏃料金600円🌟湯もみ体験【お客様体験コーナー】に飛び入り参加しました😀限定40名様。
参加した後🌟記念に賞状が貰えます🌟😍💕o(^0^)o😀草津温泉👩湯もみちゃん💖キャラクターが可愛い😍💕(ショーイベントにより、⚽殿方様の時や、アイドル👩の娘達のショーイベの時も🈶)湯もみ踊りは普段地元の👩女性様~から👵シニアの方迄(🌼◕ ᴗ ◕„)ノ踊られ🌟力が入るので💪😀見てて凄いナ💕と感動しました。
実際体験して見て、湯もみの木べらが上手く湯を上に上げるのが難しく…軽々と上に上げる踊子様方を見て🌟ほんと凄いと思いましたm(ᴗ͈ˬᴗ͈)m踊りのの最中に歌われる🌟草津湯もみ唄や🌟草津節」で「草津良いとこ、一度はおいで!お湯の中にも花が咲くよ!チョイナチョイナ・・忘れしゃんすな草津の道を…ア、ドッコイショ南浅間に、コーリャ西白根ヨ!チョイナ チョイナ・朝の湯けむり夕べの湯もも😀ア、ドッコイショ❗草津は湯の町。
コーリャ夢の町よ😀チョイナチョイナ・・・」と言う歌詞で、全国的にも知られています🎵😀👍💕
平日午後の回を見学。
平日ですが2階の席まで埋まるほど満席でした。
座って見るためには早めに入館されたほうがいいです。
ショーまでの待ち時間に、片岡鶴太郎の動画が流れますが、湯もみとはまったく関係ないため違和感がありました。
できれば湯もみの歴史、資料写真、資料映像など流してほしい。
湯もみ前に躍りがありますが、説明がないため、どんな躍りなのか、昔から草津で踊られていたのか、など説明してほしい。
湯もみは楽しく見学でき、参加することもできました。
最後の湯もみは大きく湯を持ち上げ噴水のようになっておもしろいです。
湯もみには、草津温泉とともに歴史があると思いますので、せっかくならば草津の人々とともにある歴史の側面を紹介してほしかったです。
湯もみショー、楽しみました。
湯もみ体験、参加させていただきました。
最後に見せ場が有り、最後まで見てくださいね。
昭和32年(1957)まで時間湯が行われていたが、昭和43年(1968)観光施設として建て替えられた。
ここでは朝3回、夕3回と湯もみショーがみられる。
1階と2階席があるが、間近で見たい人やショーの後にやる湯もみ体験をしたい人は1階、全体的に見たい人は2階がオススメ。
平成27年(2015)4月大正ロマン風の建物に生まれ変わりました。
夜には落語ショーもやるようです。
最初、待ち時間の間鶴太郎さんの語りがありその中で草津に思い入れのある草花のろうけつ染めの話があって春夏秋冬4枚の絵を描いたと言い満を持して会場にその絵が降りてくる!!!……えっ1枚だけ……😂しかも、ショーが始まる直前にさりげなく上に戻ってくし……笑っ湯もみショーは、全体としては本当に寂しい感じでしょぼしょぼでしたけど中間のゆもみ体験は結構な人数やらしてくれるし15秒程度なので臆せずステージに向かえばと思います!ゆもみの賞状と絵葉書貰いました😏笑っ一番最後の踊りの後の、お湯をバシャッバシャッやるのが一番盛り上がってました~☺公式ホームページに50円引きクーポンあります~
「草津の定番ショー」だが、建物も新しいので、老舗温泉街の雰囲気にそぐわない気が。
肝心の【湯もみ】も、か弱めの声で淡々と、、、。
それ故に観た感動は無い。
たかだか20分程のショーたが、途中で出ようと出口に向かったところ係員が、この後、踊りと派手目な湯もみがあるので、、、と見たが無料でも、もう一度観たいという気にはなれなかった。
恐らくは、熱すぎて入れない熱湯を汗だくになりながらも一心に湯を揉んでいた労働者の姿を微塵も感じさせない、見せ掛けのショーだからなのだろう。
昭和30年代とかは、どんな湯もみだったのか。
今とは全く違かったのだろうと想像だけが膨らむ。
名前 |
熱乃湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-3613 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
通常は土日祝のみ営業しているそうです。
熱気があってみているだけで汗が出てきます。
恒例の草津良いとこ、一度はおいで〜。
だけかと思ったら違う歌に合わせてバシャバシャと。
湯もみ体験もできるので、草津に行ったらぜひ訪ねるといいです。