ざるそば 450円リーズナブルな値段で食事ができま...
鮎の塩焼きを食べたくて初訪問です。
テラス席で川の流れを見ながら食べれるのがここの売店の良いところです。
鮎は頭の先から尻尾まで全部食べれますが少し小骨が残るところが有るのでそこは出しました。
冷たいお茶も出してくれて美味しい鮎も食べれてつかの間の休息を味わえました。
ランチで利用させて頂きました。
近辺に食事処が無いため、とてもありがたい販売所です。
鮎釣りをしない方でも、ラーメンやカレーライスなど、色々なメニューを注文できます。
軽食を目的としたお店ですが、どれも沁みる味で美味しいです。
店内では、自家製こんにゃくの販売も行っており、とても美味しいです。
心もお腹もほっこりさせてもらえる、そんなお店でした。
ワンちゃんと一緒に食べれる場所。
ラーメンとザル蕎麦 とても美味しいです。
寒い日は特に、甘酒がおいしい!
鮎の開き、有ります。
鮎の塩焼きは無かった。
鮎の干物なら売ってた。
眺めが良くおでんが美味い。
ざるそば 450円リーズナブルな値段で食事ができます。
屋外ですが、相模川からの風が気持ち良かったです。
2歳の息子にも優しくしていただきありがとうございました。
次は鮎の塩焼き(400円〜)をぜひ食べたいです。
季節には鮎の塩焼きが食べれる。
カリカリで香ばしく、偏食な子供も頭から尻尾までまるごと食べました。
シンプルなおにぎりも、川辺で食べると妙においしい。
基本テラスのみ、釣人のための腹ごしらえといった色合いが強いようで、虫など苦手なかたはちょっと…かもしれません。
アユ釣りの拠点として、友鮎の販売をしている売店です。
相模川を眺めながらオープンデッキで「きのこそば」(税込450円)と「ゆで卵」(50円)をいただきました。
暑い日でしたが、木陰で気持ち良くいただきました。
鮎の塩焼、おでん、カレー、ラーメン、ところてん、コーヒー、おにぎり、味噌汁、手作りこんにゃく、アイスクリームなど食べられます。
ビール、ジュース、カップラーメン、スナック菓子、漬物、味噌、メダカなど販売しています。
亀が人気もの、オープンエアーで食べるラーメンは最高である。
メダカも売っている。
6月鮎解禁となると昼時は釣り人で賑わう。
囮鮎だけでなく、食事の販売もしています。
相模川の景色を眺めながら食事ができます。
梅おにぎりが好きです。
オトリ、軽食あります。
名前 |
上大島友鮎販売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-761-9405 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今日行ってきました!その場で2本、お土産2本塩焼きいただきました!塩加減が丁度良く美味しかったです!また来ますー!一年中やってるようで冬場は月曜休み、雨の日なども休みのようです今日は混んでいなかったのですぐ食べれました!店員さんも優しくて良かったですまた行きます!ちなみにおにぎりも美味しいです今度はカレーもいただこうかしら!