お地蔵さんが多数あり静かなお寺だった。
文覚荘に一泊、早朝酒水の滝を見に出かけました。
文覚荘隣に最勝寺があり、立派な石段、奥に本堂があります。
お地蔵様がたくさんおられました。
こちらはお寺様ですので、本堂前にお線香を供える石の香炉?賽銭箱は、無かったと思います。
洒水の滝の観賞の後に立ち寄りました。
高い石段を登り切ると正面に割とどっしりしたたたずまいの本殿?綺麗に整備されていて落ち着きます。
お寺の本堂手前にはたくさんのお地蔵さん?が並べられていた一緒に風車が飾れれています。
お地蔵さんと風ぐるまが来訪者から人気、正面の階段を登ると正面に噂のお地蔵さんと風ぐるま。
やはり壮観ですね。
階段を登るとずらりと並んだお地蔵さんに風車が……洒水の滝を訪れたらぜひ覗いてみて欲しい😁
お地蔵さんが多数あり静かなお寺だった。
お賽銭をあげて帰路に着きました( ᷇ᵕ ᷆ )
2020.08コロナ退散!
酒水の滝のすぐ近くにある。
少し奥まったところにあるので、車ですぐ近くまでは行けない。
酒水の滝用に無料の駐車場があるので、そちらに車を停めれてから行くのが良い。
敷地はさほど広くもなく、人の姿も見ることはなかった。
そのわりにはキレイに管理されており、厳かな感じがする。
3月に行ったので桜の花が満開だった。
小さな地蔵が並んでいるところがあり、少し怖いような可愛いような不思議な感じがする。
敷地内にはトイレもあった。
他近くには飲料の自動販売機もある。
すぐ近くには宿があり、そこで食事はとれるようだ。
水子の供養のお寺です。
洒水の滝の中にあります。
洒水の滝に来たので立ち寄りました。
お地蔵様が、風車を持つ姿に心が和みました。
風が吹くとクルクル回りだします。
本堂とその前面の両側に風車を持った水子供養のお地蔵さまが安置されており、印象的でした。
水かけ地蔵尊風車のお地蔵が印象的水子供養 (シリアルナンバー 有り)
東光院別院 最勝寺です。
洒水の滝駐車場から滝へ向かう道の途中にあります。
石段を上るとひっそりとしたお寺が現れます。
本堂前には多くの水子供養の地蔵が並んでおりました。
祭りの日以外はお寺の方は常駐していないので御朱印は 同じ山北町内にある東光院でいただけるようです。
洒水の滝を見た帰りに寄り道。
階段を上りきって奥に本堂が見え、手前両サイドに小さなお地蔵様が大勢並んでいて壮観です。
手を合わさずにはいられない、そんな気持ちになります。
道路から寺に続く階段を登ると数多くのお地蔵さまとあざやかな風車がそよ風で回る景色が広がる。
素通りしなくて良かった。
洒水の滝を行く道を右折し石段を登ると最勝寺はあります。
お地蔵様が風車を持っており風が吹くと後ろのお堂と相まって風情があり紅葉がよく似合います。
文覚上人ゆかりの地と案内板に書かれていました。
名前 |
最勝寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-76-3528 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
免許取立の頃から、酒水の滝を訪れた際の帰り際に参拝して参りました。
本堂前の水子地蔵尊の艶やかさが印象深く、それだけに物悲しさも一際な境内です。