駐車場からの登り坂は、きつかった!
私は大好きな場所です。
以前は結構賑わっていたのですが………駐車場から吊り橋を渡り、『弁天洞窟』『孫滝』迄なら片道10分程ですが、『麻苧の滝』まで行くなら30分程かかります。
その先、『御嶽』『丁須の頭』方面に行くには『登山靴・手袋・ヘルメット等』が必要です。
北斜面の為、涼しい日影の中を歩きます。
途中『七福神』の石像を訪ねるのも一興かも。
散策道沿いは安全に歩けますが『熊・蜂・ヒル』対策は忘れずに。
山の中で食べ物の匂いを残すのも感心できません。
秋、紅葉のシーズンは特にお勧めです。
水量が少ない滝ですがまとまった雨の後には見事な姿を見ることが出来る滝です。
駐車場から橋を渡り左に行くと階段が有るのでそこから登山道を登って行けば10分かからないです。
階段を上らずにそのまま少し先まで行けば孫滝が有るので孫滝の水量を見れば上流の滝の水量の予想が出来るので立ち寄ってみて下さい。
静かで良かったです。
滝への道標がもう少し分かりやすくしてあるといいなと思いました。
普通の滝です。
ここだけを観光で見に行く価値はないです。
初めて氷瀑を見ました。
2022.2.5気温1℃です。
軽登山靴とダウン手袋を着けて片道15分くらいでした。
階段が数カ所あり落ち葉と滑りやすい砂石なので慎重に歩きました。
2ヶ所の大きな滝でした。
見事❗️でした。
土曜日なので10台🅿️が常に埋まっていました。
グーグルマップで目的地に設定すると別のところに案内されてしまうようなので木をつけてください。
駐車場に降りていく坂の手前に看板がありますのでそれに従ってください。
駐車場には和式ですがトイレがあります。
滝までは地面ですが階段になっておりスニーカーなら歩きやすいですがヒールは全く向かないです。
秋は落ち葉が堆積してすべりやすくヤマビルもいるようなので注意が必要です。
滝は想像よりも高低差もあり岩壁も素晴らしいです。
ちゃんとしたカメラを持っていくべきでした。
滝に向かって左側にも道がありますがちょっとした橋が朽ちかけています。
右側から河原に降りて行けて充分きれいに見えます。
川の水も澄んでいてきれいです。
通常混んでいると表示されていますが土曜日のお昼ごろに行っても滝には誰もいませんでした。
元は天然のスケートリンクがあった場所です。
30年ほど前、スケートリンクの様子を見に行ったときに橋を見つけました。
すい込まれるように山の中へ進みましたが、所々にある七福神や神秘的な滝をみて感動した記憶があります。
この当時は妊婦でしたが、安産岩をくぐり問題なく滝まで登ることができました。
今回は三十路になる娘といっしょに訪れました。
風に乗って滝から降り注ぐマイナスイオンをたっぷり堪能することができました。
滝までは短い距離ですが、標識が少しわかりづらいので星4つ。
駐車場から橋を渡ると登山の届け用紙を出す場所がありました。
麻苧の滝を見にいくのに書かなければならないのかと思いましたが、反対側が登山口となっているためだったようです。
階段を少し上がると休憩のできる場所がありました。
そこから川沿いの斜面を階段を使って上がっていきました。
階段は頑丈に造られていました。
道のいろんな場所には七福神などの石仏があり、何かしらのパワーをもらえそうな気持ちになりました。
滝は道から少しはずれるとすぐ近くまで進むことができます。
新緑がとてもきれいでした。
駐車場からの登り坂は、きつかった! ただ他に見物客が全くいなったので、景色独り占め状態でした。
体力のない女子でもなんとか辿り着けました!歩いた甲斐が有った!なかなか迫力のある滝でした!
2021年1月3日現在まだ全面凍結には早かった。
七福神様挨拶しながらお滝さんにエネルギーチャージ頂きました。
登山靴必須❗夏は山ビルがいるので避けた方がいいですね。
最後の橋が壊れかけて、少し危ないけど、比較的穏やかな道程で、気軽に行けます。
近くに来たら寄ってみては如何でしょうか?近くに無料の駐車場も有ります。
横川駅から徒歩20分程度でいける滝で穴場スポットです。
この滝までは登山道もさほどきつくはありません。
ただ、この先からざんげ岩方面は鎖場もあり険しいです。
なお、登山道に入るときに渡る橋からはとてものどかな風景が見られます。
駐車場もあるため、車でもこれます。
駐車場からは登山道を徒歩10分くらいです。
駐車場から滝まで、極端に険しい登山道はないので軽装で行けると思います。
片道10分程度で着くことができます。
水量は特別多くなく、穏やかな滝というイメージでした。
空気も水もきれいでいいところだと思います。
結構な氷瀑で見応えがあった。
水量が異常に少なくて残念でした。
滝壺や遊歩道 渓流に落葉がびっしりだったので来る季節を間違ったかな。
穴場なだけに、辿り着く迄足場が悪いけど、高さもあり良い滝でした。
裏妙義山丁須の頭のルートとして通過しました。
人が少なく意外とハードなルートでした。
ゴールデンウィークに来訪しました。
雨のおかげもあり、水量が増していて優美な姿が印象的でした。
とても美しい滝だと思います。
母滝の横から更に上流に向かえ、いくつかの滝を見ることが出来るようですが、上級者向きのルートのようで、少なくとも自分は鎖場を抜けるのは断念しました。
国道から曲がると直ぐに駐車場入口の看板が見えます。
入口は狭いですが10台ほどの駐車スペースがあります。
( ・ω・)ノ滝までは徒歩で10分ほどです。
夏場はここへ行くまで山ビルがいるので注意です。
滝のすぐ下まで行けるのでかなり迫力がありました。
人もいなかったですし穴場なのかも。
駐車場からは歩いて10分足らずですが結構険しい山道でした。
途中吊り橋があります。
森と断崖に囲まれた、涼しい滝です。
2017年1月に行きました。
氷瀑見たさに行って正解でした。
滝の間近まで行けるので迫力は相当なものです。
ただ足元は雪や氷で大変滑り易くなってますので注意が必要です。
入り口がちょっとわかりづらいかも。
名前 |
麻苧の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
非常に大きく力強い滝です。
この滝へのルートはGoogleマップは信用せず、付近の看板を頼りに行ってください。
Googleマップは謎の道を通らせようとします。夏場はヒルが出るので、暑いですが長ズボンを着用した方が良いです。
また、この滝の前に中規模な滝がありますが、間違えてそこで折り返さないようにしてください。
水は冷たく綺麗で、行く価値は十分にあります。