下仁田ー軽井沢線 通称紅葉ラインを軽井沢方面へ走っ...
木の湯と石の湯があり、週で男湯と女湯が入れ替わります。
だから今週は石の湯が女湯ですよーというぐあいです。
泉質は塩泉です。
心地良い温度なので長い時間ゆったりと入浴を繰りかえしていられるのでほぐれます。
冬期限定の鍋焼うどんが超絶おいしかった😋🍴💕それにホルモン焼きにビールをあわせて幸せでした✨冬は薪ストーブの近くに座りましょう。
下仁田町から軽井沢に抜ける道を少し入ったところにある隠れ湯。
開いてるのか不安なくらい。
温泉は最高!!これ程のとろみがある湯はなかなか体験できないかも。
日によって男湯女湯が入替るらしい。
脱衣場はいたって質素で、浴室内は縦長2つの浴槽が続いている。
温度は高めかな?42〜43℃はありそう。
また、この時期だからか洗い場のシャワーから出てくる水が冷たくて、サウナでいうところの❝ととのう❞体験が可能。
料金は500円、タオルは200円で販売してます。
詳しくはホームページで確認ください。
ワンコがかわいい。
今は(2022/5/24時点)お風呂の奥側の壁が崩れてしまったそうで工事中でした。
岩風呂の方に入らせて頂きました。
塩味強めのお湯でしたが適温すぎてつい長風呂してしまいました☺️おまかせの天ぷら定食を頂きましたが、地の山菜が美味しかったです!またぜひ再訪したいです♨️募金協力しました。
頑張って下さい😁
下仁田ー軽井沢線 通称紅葉ラインを軽井沢方面へ走っていると右手に看板が出てきて右折。
そこからは細い道になりますが、案内どおりに進んでいくと左手にあります。
県内の中でもかなりお気に入りの温泉です。
ぬる湯は長く入っていられるので好んでおります。
出迎えてくれるおばちゃんがいい感じ。
500円を渡します。
少々雑多さもある場所ですが右に食堂で奥に温泉が男女それぞれあります。
鍵付きロッカーはあります。
何度めかの訪店の時、隣の食堂でホルモンをいただきました。
運転だったので飲めませんでしたが、ビールがすごく飲みたくなりました。
くぅ~~~外にはワンちゃんとカモちゃんがいます秘湯でゆったりいかがですか~~~
街道から、沢沿いに狭い道を上がっていくと、山小屋風の建物が一軒だけある、山中に有る秘湯でお気に入りなので完全なリピーターです。
・泉質が、ほぼ中性なのにアルカリ泉のようなヌルヌル感が有り、個人的に大好きな肌触りのお湯です。
・源泉温度が低いので加温していると思いますが、それでもぬるめなのでついつい長湯してしまいます。
・浴室は岩風呂と木の風呂の2つ有り、男女日替わりで左右の浴室が変わります。
今まで左側の岩風呂ばかりでしたが、先日初めて右側の木の風呂に当たりました(笑)。
・源泉には、温泉藻が含まれており浴槽のきわは、藻が付着して緑色になっています。
・温泉成分で浴槽内や、床が滑り易いので入浴する際は御注意下さい。
・敷地内にはアヒルが放し飼いで、池を泳いでいたり、歩いていたりとホッコリする風景です。
又、看板犬がフレンドリーで、飛び付いてきたり、甘声を出す等、メッチャ可愛いです。
但し、誰にでもそうなので、番犬としては全く役にたちません(笑)・私はまだ利用したことは有りませんが、食堂も有るので食事する事も出来ます。
『もみじライン』(以前は『姫街道』って云ってなかった?)から案内に従って細い道を上ります。
ポツンと一軒家の温泉が在りました。
『芹の湯』と筆書きされた看板に秘湯を感じます。
駐車場に車を停め、あら?入り口は正反対なのね。
ぐるりと建物を半周すると犬が遊動鎖でつながれていました。
鎖が柱に絡んで身動きできなくなっていましたので可哀そうにと直してあげると、泥んこの足で飛びついてきます。
やられたぜぃ。
料金は大人¥500。
露天風呂は在りません。
食堂兼休憩室も在りますが喫煙は外のテラスのみになります。
泉質はかなりの塩分を含んでいて、試しに顔を洗うだけで塩味を感じます。
植物成分?なのか薄い緑色掛かっているみたいなんですが………なんせ窓&壁が倒壊してしまい、建材で補修してあるのですが外光が入らず薄暗い照明のみ。
色までは確認できませんでした。
浴槽は二つあり、加温装置付きの浴槽だと熱めかな。
山の中の湯治場的な温泉ですが今は車で通えるから有難みが減っちゃうのかな。
かなりの塩分のお陰で身体の芯までポカポカ。
源泉かけ流し。
湯は少しぬるめてすが、肌はツルツルです。
炭酸水素塩冷鉱泉です!
こんなところにポツンと秘湯♨️塩化物強めでしょっぱい。
中に入っていると肌がツルツル。
14時ごろに入りましたが帰ってからも身体はとても暖かい。
いい泉質ですね👍🏻リピート必至です。
投稿を見るとホルモン焼きが気になりましたが、🍺飲みたくなるのでそちらはテイクアウトにし、天ざるうどんを頂きました。
うどん歯応え、喉越しも良く、天ぷらも地元野菜、山菜なかなかグッドですね。
秘湯感があります。
お湯がツルツルでローションを塗ったみたい。
食堂のメニューはボリューム満点。
自家製ホルモン800円。
ご飯と味噌汁400円を食べました。
あんかけ野菜ラーメン900円美味しかった。
出迎え犬が人懐っこくて可愛かったです。
アヒルも二羽いました。
温泉はトロみのある塩っ辛い泉質で、少し黄みがかっていました。
長く入っていると傷にしみました。
家族経営と思われ素朴な感じの設備と浴場でした。
かなりの秘湯。
お湯はヌルヌルでかなりしょっぱい。
ここ数年で一番の温泉。
しかも500円。
軽井沢に行った際は必ず立ち寄ることとします。
芹の湯にはワンコと2羽のカモ?がお出迎えしてくれます。
女将さんは、とても話しやすく、この体温計36.4度しか出ないのよねぇと検温してくれます。
なお、この日は休憩所っぽいところで4人のオッサントークを3時間ほどしていましたが、その間5人ぐらいのお客さんすべて36.4度でした😃
昭和の香り、湯質トロントロンの肌ツルツンツルン、保温力もかなり良し!お出迎えの噂のコロにもあえて、温泉も最高、また食堂の地元に愛されちゃってる感じがたまんねぇ。
ホルモン焼いて、酒飲んて、またひとっ風呂てなおじ様達を横目に、いつまでも続いて欲しいなと願う秘湯でした。
温泉とろとろであったまりました⤴️昭和レトロな温泉施設で好きづきはあると思いますが女将さん(?)のほっこりする人柄にリピーター多いのでは!それと外で人懐っこいコロ🐕がしっぽをふりふりお出迎えしてくれます。
自然豊な秘湯♨️
源泉かけ流しの秘湯です。
入湯料500円薄みどりがかった温泉はしょっぱくてぬるぬるのお湯です。
ちょっと、ぬるめかなと、おもうけどすごく温まります。
温泉の後は食堂でしょうが焼き定食1,100円また入りたい温泉でした。
2週間くらい前です、初めておじゃましました。
店主の方々も感じ良くて入浴前にお気に入りになりました。
お風呂の扉入ってすぐの所から足元がよく滑るのでかなり注意です。
窓側を見た時の風景?素敵です。
お湯に入って間もなく、お肌がとぅるんとぅるんです。
かっさかさの方にはお勧めです(笑)温泉、鉱泉好きの方にはお勧めです。
よくあるお風呂ではないから楽しめるんじゃないでしょうか。
ただ、とっても秘境な感じです。
それも含めお気に入りです。
軽井沢から一般道、下仁田経由を降りきったあたりに分かりやすい看板があります。
前から気になってました。
峠道の県道を左折して700m、本当にあるのか心配になった頃、趣のある看板が出て来ました。
玄関の裏手にあたる駐車場に停めて、ぐるっと玄関に回るととても人懐っこい看板犬(名前聞きそびれた)がお出迎えです。
玄関を潜りますとちょうど女将さんがいらっしゃいまして、入浴料500円を支払います。
女将さんからは床がすごく滑るので気を付けてと念を押されました。
ちょうど親子連れ3人が出るところで湯船には先客2名様。
5人入るとちょうど満員という大きさでしょうか。
シャワー付きカランも5つほどです。
入浴しようとすると確かに床が滑りますが、これはもちろん温泉の成分のおかげでして、肌触りはヌルヌルで味はしょっぱい最高の泉質です。
湯の温度はやや温めで、ずっと浸かっていられます。
なので自分では珍しく長風呂させてもらいました。
着替えてロビーに出ると休憩室にお客さんが溜まっています。
ここで一休みというかお食事も美味しいようですので、また再訪して利用したいと思います。
2020.01.26.日帰り入浴で利用。
とても心地よい泉質。
リンスインシャンプーとボディシャンプーと石けん、用意あり。
女湯はドライヤーひとつ。
食事も可能。
家庭的な暖かさのある、よいお店。
(天ぷらうどん美味しゅうございました、いつかまた寄ります!)
荒船の湯が閉館してしまったので途中で看板を見て来てみました。
温泉というより山小屋のような感じで、保護犬だとゆう元気なワンちゃんが歓迎してくれます。
明るく感じの良い女将さんがいろいろ説明してくれます。
泉質はしょっぱくトロトロでぬるめなのでずっと入っていられます。
ぬるめですが後からポカポカ。
床がとても滑ります。
シャワー4つ、脱衣場は広くはなく洗面台とドライヤー1つ、混雑していたら大変そうですが昔ながらな雰囲気がまたよかったです。
500円でこんな良い温泉に入れるなんて大満足です。
食堂もあり、今回は食べれなかったのでぜひまた行きたいです!
看板犬のコロちゃんが大歓迎で迎えてくれる秘湯です。
女将さんも親切にお話してくださるので、居心地が良いです。
お湯はトロトロとした塩味のある温泉でした。
ぬるめですのでかなりのんびり浸かることができました。
ご飯も食べることができます。
冬季限定の鍋焼きうどん(900円)を食べました。
濃い目の味付けが温泉の後にはぴったりで、おいしく完食です。
ご馳走さまでした。
結構山奥にあるにも関わらず、地元?のお客さんで賑わっていた。
お湯はトロリと甘塩っぽく濁り湯。
湯温は奥の湯船の方が若干温く(たぶん1℃位の差)、手前が若干熱い。
(どちらも40℃未満のお湯)長めに浸かると良いかもです。
シャンプーはありました。
シャワーの温度は一定ではなく、水圧も弱め。
でもそれはご愛嬌。
500円でこんなに良い温泉に浸かれるのだから、文句を言ってはいけません。
脱衣所は暖房が付いています。
約四畳半程の広さでこじんまりしていて、またそれがいい。
貴重品ロッカーは鍵のみでお金はかかりません。
食事はメニュー多めでしかも美味しい。
お客さんが多い時は頼んでから出てくるまで結構時間がかかるようですので、時間に余裕を持っておいた方がいいです。
広間の薪ストーブがいい味出してます。
因みに、私はauでしたが圏外でした。
また行きたいです!
3月13日にツーリングで訪問しました。
塩分の濃い褐色のにごり湯で泉質は最高でした。
内湯はさほど広くなく、露天はありません。
休憩所で食事もできます。
釜揚げうどんが名物のようです。
山の中の小さな温泉。
静かでのんびりできる。
温泉に入っておいしいホルモン焼きが食べれてここは天国か?笑顔の看板犬にも癒される。
最高。
軽井沢インター近くにありながらハンパない秘湯感。
500円で十分のんびりできます。
以前行った時は、湯船にごろごろ石が敷き詰められていて、官足法さながら痛気持ちイイ だったのですが、2017年11月に行った時には、石なくなってました。
でもイイ湯です。
風呂上りは、是非ホルモン焼きを!絶品です。
持ち帰り用もあり。
なんか、賛否両論ですが、ここは昭和です。
分煙と言う概念が有りません。
床のカーペットが湿ってるのも、板張りよりは冷たくないだろうと言う感覚です。
近くに農村生活改善センターが有ります。
つまりそう言う事です。
お湯は素晴らしいですね。
再訪すると思います。
温泉♨️の色は薄い茶色。
日曜日のお昼前に行きましたが貸切状態でした。
しかし、入ったらビックリするぐらい肌がヌルヌルしました。
浴槽は小さく、洗い場が少ないのが残念でした。
源泉かけ流しで、匂いは無く、かなりしょっぱかったです。
自分にとっては秘湯でした。
また、行きたい温泉です。
名前 |
八千代温泉 芹の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-84-3812 |
住所 |
〒370-2627 群馬県甘楽郡下仁田町西野牧12809−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
本日、行きました。
入浴料は700円です。
案内の看板には500円と記載がありますが、700円です。
山の中にあり、雰囲気は最高でした。
風呂は、内風呂のみでそんなに大きくはありませんが温泉は最高です!お湯は、ヌメリ感がありかなり塩味が強いお湯でした。
温度は、ちょうど良いかと思います。
食堂も併設されており、食事も可能です。
本日は、カツ重(900円)をいただきました!温泉も食事も大変満足感がありました!