サントリー見学のついでに参拝しました。
清々しい気持ちになれるパワースポット!
サントリー山崎の間の公道をのぼる真正面に鳥居がみえます。
サントリーの工場を左右に見ながら道を登ると石の鳥居。
そこから砂利の音と共に俗生から解き放たれ階段を上がり境内へ。
こじんまりとした、自分だけの世界に入って行ける唯一無二の場です。
鬼滅の刃の世界観が感じとれる神社でした。
隠れたいい神社 歴史もあり、静かです。
静かで穏やかな所です。
春には山吹が満開でキレイです。
サントリー山崎蒸留所を縦断する道を奥へ進むとある。
かつてはサントリーの工場長が毎朝参拝していたとか、今でもウイスキー「山崎」がお供えしてあることがある。
★基本無人、参拝は自由。
令和2年2月3日の節分祭。
サントリー山崎工場の広い敷地を二つに分ける道路が奥に向かって走っている。
受付の前を通り過ぎ、緩い坂道を突き当たりまで行くと椎尾神社の鳥居が迎えてくれる。
後ろは山、前は工場、横に施設があるが民家、住宅の類は一切無い。
近所の人が散歩や通り抜けで訪れることも無さそうで、ベンチ、遊具が置いてある町の神社とは明らかに雰囲気が違う。
砂利道の参道を進むと野鳥の鳴き声だけが聞こえて来る。
山陽本線の踏切音も遠い向こうの出来事の様。
ひなびた社殿と周囲の鬱蒼とした森。
俗世界とは一線を画すが、特別ミステリアスという訳でも無い。
そこがちょうどいい感じで実に落ち着ける。
在りそうで無い神社。
一見の価値はある。
山崎の工場見学の後に行きました!雰囲気があり、とても良かった!!
椎尾神社の奥に名神高速道路が一部露出しています。
緑の外壁が見えるだけなんですが、不思議な景観です。
椎尾神社の写真はたくさんあるのに、緑の名神を誰も投稿しないので、2点入れます。
谷底にある小くて静謐な神社です。
蒸留所の裏手にあるからか、拝殿内に蒸留樽の姿が見えます。
元は西観音寺というお寺で、明治初期の廃仏毀釈で椎尾神社になったらしいです。
また、昔は境内に椎尾の滝という滝があったらしいです。
今でも沢は在り、初夏には蛍が飛んでいるのが見られます。
ちなみに、沢と一緒に名神のトンネルの外壁も見えます。
とても綺麗な神社です。
サントリーウイスキーの山崎工場裏に鎮座しています。
ぜひ参拝をお薦めします。
谷底にある小くて静謐な神社です。
蒸留所の裏手にあるからか、拝殿内に蒸留樽の姿が見えます。
元は西観音寺というお寺で、明治初期の廃仏毀釈で椎尾神社になったらしいです。
また、昔は境内に椎尾の滝という滝があったらしいです。
今でも沢は在り、初夏には蛍が飛んでいるのが見られます。
ちなみに、沢と一緒に名神のトンネルの外壁も見えます。
椎尾神社のお祭り!ビンゴゲームで、3000円の食事券ゲット!
元は行基の創ったお寺が起源と言われている。
サントリー正門からすぐ!
サントリーウイスキー工場の近くです。
静かでとても良いところですので、工場見学のあとでも寄ってください。
サントリー見学のついでに参拝しました。
本殿のお酒の奉納にウイスキーの樽がありました、この神社は西観音寺跡らしいです。
サントリーの見学の後、寄りました!竹やぶの参道を行くと社殿が、厳かな空気が満ちています。
湧水も出て少し持って帰りました。
横の小川の上の筒の様なのは名神の天王山トンネルと思います。
以前はあんなふうにはなってなかった!竹やぶはサントリーの新しいC M に出て来そうな?
名前 |
椎尾神社(島本町) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-961-4413 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai2shibu/shimamoto-cho/t62.html |
評価 |
4.1 |
静謐な境内を進み、石段を登ると真正面に拝殿があります。
JR線踏切から一直線に北へ伸びる道路と境内参道の様子から、近現代に立ち並んだ他の建物よりもはるかに以前からここに鎮座されていることがみてとれます。
現在は伏流してしまっていますが、山あいに滴る綺麗な水の流れのもとに祀られた(神社となったのは明治期のようですが)と想像すると、この場所がいかに特別か感じられるように思いました。
付近に参拝者向けの駐車スペースは見当たりませんでした。