宿泊した際の朝食はこちらでいただくことになります。
オールデイダイニング カメリア / / / .
ランチで利用しました。
子連れでしたが、いろいろと融通をきかせてもらい、気持ちのよい接客をしてもらいました。
接客の安定感はさすが一流ホテルだなと感じました。
ありがとうございました。
ランチバイキングで二度目の利用でした。
ここ最近、ホテルのバイキングで何度か失敗していましたので、外さない店、ということでこちらを選びました。
やはり高級ホテルだからか、一つ一つハイクオリティな料理に、子供含め家族全員が大満足。
ホール係の方々のお気遣いも心地良かった。
居心地が良く満足感にどっぷり浸かってしまい長居してしまいました駐車場がわかりにくい。
地下にある駐車場の何処かに停めましたが説明出来ない。
来店前にお店かホテルに確認した方が良いです。
今回は、ランチビュッフェのために訪れました。
ランチにかけるお金として4000円(土日料金)というのは自分にとって贅沢なものですが、一つ一つの料理がとても美味しかったので、満足感がありました!特に、キャロットラペ、牛ミスジ(目の前で焼いてくれます)、オレンジケーキが美味しかったです。
残り半分くらいの時間になると、コーヒーなどいかがですか?とお声がかかり、自分は紅茶にしたのですが、ティーポットごと持ってきてくれてレモンかミルクも選べます。
大衆的な食べ放題では、そういうサービスはしてないのでホテルならではの特別感を感じました。
※ちなみに飲み物は、ソフトドリンクについては飲み放題です。
ビュッフェコーナーに5種類くらいありました。
食事以外のところでは、名のあるホテルということもあり、質の良いサービスを受けられたり、落ち着いた空間で静かに食事ができる点もよかったです。
要望としては、もう少し種類が多いと嬉しいです。
あと、時間が90分制なのですが、1人で黙々と食べていたけれども少し足早な感じでしたので、120分制にしてもらえると嬉しいです。
ホテルオークラ内にあるダイニングです。
平日のランチビュッフェは90分制¥3500です。
スタッフさんたちはさすがホテルオークラ!といったホスピタリティです☆店内はとても落ち着いた雰囲気でゆったりと食事を楽しむことが出来ました(*´∀`*)お料理もスウィーツも品良く美味しかったですd('∀'*)もう少し品数が豊富だと尚嬉しいです!
お昼のブッフェに行きました。
海鮮もお肉系も充実していて。
デザート飲み物の種類も豊富。
お店に入る前のホテルオークラのスタッフさんがとても丁寧にに案内してくださり、このホテル全体のホスピタリティがとても良くて、星5個です。
この時期予約をしないと1時間待ちと次の方々が言われていました。
必ず予約が無難です。
オークラさんのレストランです私はビュッフェでは利用したことはありませんだいたいランチかお茶で単品メニューをいただくことが多いですケーキ、サンドイッチ、カレーどれもホテルのレストランの品質で美味しいですその中でも私のオススメはホットケーキですこんなに素晴らしい焼き色のホットケーキはなかなか見られませんね東京でホットケーキといえば神田須田町のフルーツパーラー万惣を思い出す昭和世代の方も多いと思いますそんな方にオススメですあ、万惣のホットケーキだと一瞬錯覚するほどの焼き色ですもちろん味も最高ですぜひ一度、ホットケーキを食べに行ってみてくださいもう一つ、追加でオススメメニューナシゴレンです東南アジアが好きな人も納得の味だと思いますちなみに博多座で公演がある日の終了時間帯はいつも満席です博多座の公演と被ったときは公演時間中に入店するようにしましょうね。
クリスマススイーツブッフェ🍰🎄に行きました。
アフタヌーンティーのあまりの美味しさにまた来てしまいました。
ホテル巡りが趣味ですが、ダントツですね。
ぶっちぎりのNo.1です。
サービス、味、全て最高。
目が行き届いていて、空いた皿は一瞬で片付けられていきます。
カップが空になるやいなや『コーヒーはいかがですか?』と、そのスピードの速さに驚きます。
きっとスタッフの方は目が10個ついてます。
笑スイーツもいいですが、カレーやパスタも必ず食べてください。
ここの料理とスイーツは絶対にオススメです。
宿泊した際の朝食はこちらでいただくことになります。
コロナ禍で以前とは違い洋食を選ぶとセミブッフェとなり品数はかなり少なくなっています。
今回は3泊4日でしたので、1.3日目は和食の中で薬膳粥を選択。
2日目は洋食にしてシャンパンを飲む予定でしたが、シャンパンがないと言われスパークリングワインをお願いしました。
洋食メインはオムレツに。
セミブッフェの苺とフルーツでスパークリングワインを3杯飲んたところでそれ以上はランチ、夕食のことも考え自粛しました。
春だったのでフルーツに苺があったのは苺大好きな私としてはとても嬉しかったです。
サラダも美味しくいただき毎回満足な朝食です。
スパークリングワインの注文からそのあとのおかわり要求もスマートに応じてくれたスタッフの方、男性スタッフの方々は毎回素晴らしい接客です。
また利用した際は宜しくお願いします。
2021年クリスマスファミリーパーティ4名で2万を利用させていただきました。
スタッフさんの対応も勿論のこと、お料理が美味しく、久し振りの家族の時間を堪能させていただきました。
ブッフェスタイルもいいですが、このスタイルは非常に有り難く、来年もこのスタイルをやっていただけたら嬉しいなぁと思います。
ホテルオークラ福岡の一階にあるレストランでホテル宿泊の際の朝食会場となる。
和食と洋食のどちらかを選ぶ。
洋食を選んだ。
厚焼き玉子にも見えなくもないが、特製のフレンチトースト。
出てくるまで10分以上かかり、期待は膨らむ。
ふわとろです。
単に牛乳と卵に浸してるだけとは思えない、何が染み込んでるのか判らないが頼んでみる価値はありました。
ただ、フルーツが別皿になっているので、いい感じに撮るのが難しい。
このご時世なので仕方ないが、カットバターではなく、パックのバターでした。
メープルシロップは自分でかけてから撮影してます。
コロナ禍でも 安心してランチを戴ける空間。
でも、最初の入り口エスコートが 何となくオークラらしく無い感じでした。
勿論お料理は、季節感のあるランチで満足でした。
オークラの中に入っているパティスリーのケーキがこちらで食べられます。
マリトッツォがとても美味しかった!次回はビュッフェで伺おうかと思っています〜。
ランチで利用しました。
2200円(税、サ込)のメインが選べるランチです。
パンかライスが選べ、コーヒー付です。
うーん…もう少しボリューム欲しいかなー。
上質な空間で、料理の数々が味わえる。
プラントベースアフタヌーンティー植物性の材料を使用した、心と体に優しいアフタヌーンティーを堪能しましたぁ。
安心して食べられてました。
色んな種類を食べられるのが嬉しかった!
素敵な空間でした!プラントベースで食べやすかったですがスイーツが少し甘めの印象でした。
ケーキは、ペストリーブティックで購入していましたが、今回は、カメリアさんのテラス席で、頂きました。
天気も良く、陽射しが強かったのですが、パラソルを開いて、影を作って頂き、そよ風が気持ち良いカフェタイムとなりました。
カスタードクリームや、チーズケーキがいつものお気に入りですが、皆さんが口を揃えて、美味しいと言われる、王道のイチゴショート。
ナイフを入れると、真っ直ぐに、カット面も美しく、上品な甘さの大人のショートケーキです。
コーヒーが、もう少し飲みたい時は、お願いすると、ポットで、熱い珈琲をサーブして下さいます。
苺ビュッフェに伺いました。
美味しかったです。
イチゴのデザートビュッフェに行ってきました。
メニューはいちごのショートケーキ、いちごのタルト、いちごのムース、パリブレスト、いちごのクラフティ、いちごのエクレア、いちごのゼリー、いちごのティラミス風、ホワイトチョコレートいちご、いちごとマシュマロのベイクドタルト、いちごアイスクリーム、いちごのプリン、チョコレートファウンテン、いちご大福、いちごとキャラメルのクレープ、ベリーとチョコレートのフルーツグラタン、クリスピーフライドチキン、じゃがバター キノコ添え、温製スープ、本日のパスタなど。
本日は特にカレーとオニオンスープ、フレンチトーストを期待しておりました。
カレーは美味しいナスやトマトなど入ったベジタブルカレーで、食べるうちに辛さがじんわりくる濃厚なカレー。
オニオンスープはオークラのプロの味。
フレンチトーストももっちりでもベチャッとしてないし、自分では作れないプロの仕事。
ほぼ全てが完璧だが、残念ながらライスがベチャッとなってたのが減点で☆4.5。
ごちそうさまでした。
ランチブッフェを利用。
90分という時間制でなければ星5つ!90分は短い。
決して安くはない料金を支払っているのでせめて120分は欲しい。
サラダの種類も豊富でオープンキッチンで焼かれるお肉も美味しい。
デザートも美味しく、コーヒーまで飲むと考えたら90分だとバタバタです。
お料理とても美味しかった。
パンの種類も数あって、柿のデニッシュがカスタードも入ってて初めて食べました。
パンをもう少し食べたかったけど、デザートもあるので、また次の機会に是非堪能したいです。
ディナーブッフェを利用しました。
ティーボーンステーキ、エビ、イカのグリル、パスタや蒸した野菜にデザートなどなど 全部 美味しかったです。
¥2000で 飲み放題もつけられます。
←3杯以上飲むなら 飲み放題を付けた方がお得です。
(ソフトドリンクは食べ放題についています)料金は 1人 ¥4500です。
4回目の利用ですが 毎回 期待を裏切らない サービスと美味しさで 満足です。
テーブルも広く とても居心地がいいです。
事前予約でお昼のブィッフェに行ってきました。
ブィッフェは他にも行った事がありますがホテルブィッフェは初めてでした。
料理はとても美味しく、お腹いっぱい食べちゃいました。
スタッフの方々の気遣いがとても気持ち良かったです。
ありがとうございました。
また、利用したいと思いました。
肉と温野菜バリ旨でした応対も気持ち良い対応でまた来ます。
店内は広く、雰囲気もいいです。
料理の幅は広く、いろんなものがあります。
キッチンが見えます!
ケーキが美味しい。
オークラでクラフトビールの醸造をしていると聞いて伺ってみました。
メインの店は食事もコースの営業だったので、どうしよう。
と、思って伺ったら、こちらのカフェテラスでもクラフトビールは呑めるとのこと。
しかも激安の1200円で1時間FreeDrinkとか素敵なお店でした。
メニューにあったハンバーガーをお願いしてダブルで満足。
また立ち寄りたいと思います。
名前 |
オールデイダイニング カメリア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-262-1143 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
雰囲気は悪くありません。
たまにお子さんが走り回る場面がみられましたが、スタッフの方がしっかり対応されていました。
ブッフェの内容は多くありませんが、味はよかったです。