湖に生息する魚や亀たちを展示しています。
かすみがうら市水族館 / / .
2023/09/14に来館。
関東では珍しい淡水魚に絞った展示で霞ヶ浦に住む魚や天然記念物の展示を間近に見られます。
とても面白い取り組みで、楽しく見学が出来て大満足でした!
霞ヶ浦沿岸(?)の広大な駐車場に隣接しています。
水族館としては規模が小さいものの、霞ヶ浦に実際いる生物を様々観ることができて楽しいです。
夕方四時半で早くも入館が終了してしまう点はご注意。
一匹のスポッテッドガーが特徴的。
人の動きを好奇心もってゆっくり追いかけてる姿が、とても愛らしいです。
小さな淡水魚のみの水族館。
小さいながらもオオサンショウウオやカメなど、見どころ沢山でした。
JAF会員証を見せるとステッカーを貰えます。
本当に綺麗でいいところです!子供さんが楽しく過ごせます!ちなみに水族館は大人が300円です。
湖に生息する魚や亀たちを展示しています。
川魚って動き速くて飽きないです。
亀もジッとしている子ととても動いている子がいました。
館内は狭いので一周10分程度でまわれてしまいますが、それぞれじっくり見ていきましょう。
外には遊具に駐車場、カフェもあるのでブラっと寄っていくのに最適です。
カフェには地ビールが売っていました。
淡水がメインの渋い水族館です。
埼玉の羽生市にも同じような淡水水族館があるのでここの水族館が好きな人にはそちらもオススメです。
ただ入場料のわりにあっと言う間に見切ってしまえるボリュームはちょっと物足りなさを感じてしまいます。
オオサンショウウオが個人的には一押しのような気がしますね。
何度もリピートするような場所ではないかもしれませんが一度近くを訪れた時は寄る価値はあると思います。
入ってすぐカメさんにビックリ、館内散歩中でした。
場所も公園の中にあって、幼稚園、小学生、がまわるには広くなく丁度良い広さで小さなお子さまが楽しく学べる工夫もされてると思いました。
料金面でも、気軽に立ち寄れる水族館だと思います。
小規模の市立水族館なので疲れることもなく、人が多すぎる事もなく、それでいて大きな水槽や生き物に触れる水槽、小さい子供が遊べるゲームなどあり良かった。
淡水魚の水族館で、手頃な入園料で子供と楽しく観察、餌あげ出来ます。
土曜の15時頃到着、空いてました。
市立水族館だけあって、入館料はかなりお手頃♪駐車場は歩崎園地利用となります(無料)。
見学時間は30分程度でしたが、個性輝く水族館。
透明骨格標本のガチャガチャ、オオサンショウウオ、自由な陸亀…大人も子供も楽しめる工夫があり、面白かったです。
とても小さな水族館です。
第一印象は水槽がとても綺麗なこと。
しっかり管理されていることが分かります。
小さな子供の遊び道具も用意されているので、喜ばれると思います。
どんな小さな生き物にもしっかり説明が書いてあるのでおすすめです。
水槽もピカピカ綺麗でとても見やすいです。
規模は小さいが魚達が元気で、見応えはなかなかある。
訪れてる人も少なくコロナ禍にもオススメ!大きな陸亀さんがお迎えしてくれます。
近くの歴史資料館と一緒に利用すると割引もあります。
こじんまりした水族館ですが、霞ヶ浦の水生生物やカメ、オオサンショウウオ、トカゲなんかもいて、見応えがあります。
水槽も綺麗に掃除されていて、魚たちがよく見えます。
駐車場脇にトイレがあり綺麗で使いやすいです。
田舎の小さな水族館。
霞ヶ浦の魚から熱帯魚、爬虫類までいます。
大きな水槽でメンテナンスもしっかり。
楽しめめすよー。
市営の水族館。
規模は小さめですが休憩所や子どもが遊べる公園もありおすすめです。
入場料金も安い!
たまたま近くを通り入館料大人330円中学生190円とお手軽で霞ヶ浦の淡水魚が見れると言う事で覗いて見たのですが、入ってすぐはきれいでまぁこんなものかな。
と思った次の瞬間目に入って来たのが体長120cm(らしいです)のオオサンショウウオが水槽の縁に立っているではないですか!生で生きているオオサンショウウオでこれだけ大きな個体を見れるなんてビックリでした。
しばらく見ていると呼吸の為に口を水面まで上げて呼吸をしていました。
次は捕食の場面に会えれば!と思います。
市営の水族館に初めてきました。
あらかわ遊園と一緒で規模は小さい。
大洗水族館と比べちゃ行けないが期待してしまった事に後悔。
えっ!!これで終わり?って感じ。
淡水魚が好きな方にはおすすめの水族館です。
大きな水族館では、目立たないであろう魚がメインに展示してあります。
行った時には、空いていてゆっくり見ることができました。
霞ヶ浦ご見える公園も含め、小さい子供と行くにはいい場所かな。
外観の小ささとは裏腹に、意外とボリュームがあった。
大きな魚から小さな魚までバリエーションが豊富。
淡水魚が多いので色は地味だが、希少な生物が展示されていた。
ハッキリ言って外面だけではここが水族館だとは誰もが思わないでしょう。
たとえ水族館だと教えられても「どうせ鯉とか鮒とか地味目の魚ばかりで面白くないでしょ。
」と言われてしまうのがオチです。
ところがどっこいしょ。
展示エリアはボロボロだし水槽だってそこらの熱帯魚ショップ以下ですが、なんというか子ども時代の夏休みにNHKの自然番組を見てるようなワクワク感を刺激される楽しさがありますよ。
これもう絶対、夏休みの小旅行で息子を連れて行く価値はありますよ!自分、娘しかいませんけど。
小さいけどがんばってる感はあります。
滞在1時間くらい。
子供と行くのが良いと思います。
色々な生き物がいて見ごたえあります。
穴場的な感じですね。
もっと有名になってもいいと思います。
馬鹿にしていたがかなり見ごたえがあった。
霞ヶ浦に生息する魚や、珍しい淡水魚やアマゾンに生息する淡水魚など多岐に見ることができる。
入り口には像亀がいて結構可愛く思えた。
最近テレビで良く見る、池の水を抜く番組で出てくる外来魚なども多数見ることができる、アリゲーターガーやブラックバス、ブルーギルやソウギョなども見れる、爬虫類や昆虫などもいて小さい子供から大人まで楽しめると思う、ワニガメも迫力があり見ごたえがある、外には大きな公園があり噴水のある所では夏がは子供の絶好の遊び場になると思う。
入館料も安いので是非小さなお子さんがいる方は訪れて見ることをお勧めします。
名前 |
かすみがうら市水族館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-896-0722 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
かすみがうら市 水族館さんいがいや いがい 楽しい時間を過ごせます霞ヶ浦の固有種 外来種 マニアックな情報さすが 専門家のコメント✨湖畔の学び舎 かすみがうら市水族館さん 入館料安すぎますね開館時間午前9時00分から午後17時00分(入館16時30分)月曜日定休日祝日の場合その翌日楽しい施設発見です…✨