以前は滑り台と鉄棒があったが今は撤去された砂場だけ...
桜が満開だ。
今がチャンス。
令和4年3月28日令和5年3月30日。
小さい神社です。
日本武尊が座った石が祀ってあるとのことで、この名前になったということです。
昔はブランコや滑り台などの遊具がありましたが、いつの間にか撤去されており、今は砂場だけが残ります。
水道もありますので手を洗うくらいはできます。
裏手に駐車スペースもあるため車で訪れることができますが、同中は細い道なので注意が必要です。
表からは急峻な階段を上って参拝できます。
昔は手すりすらありませんでしたが、今は手すりがあるので多少は安心です。
ただ、高所恐怖症の方は厳しいと思います。
以前は滑り台と鉄棒があったが今は撤去された砂場だけの広場。
午前中は人がほぼいなく、小さい子供が遊ぶには良いかなと思います。
素朴で素敵な神社だと思います。
鳥居の前の紅葉がきれいです。
手水舎はありません。
階段がきついですが手すりも配置されてます。
「せきざじんじゃ」と読む。
吾妻山・弘法山のふもとの小さな神社。
駐車スペースあり。
参道の階段はかなり急で少し怖い。
名前の通り、自然石を御神体とする。
主祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)で、御神体は東征のおりに腰掛けた石である、という。
神職は常駐ではなく、現在は伊勢原市の比々多神社が管理している。
昔こどもとよく行った。
住宅街の高台にある立派な神社です。
弘法山の麓にあり、古い神社です。
近くに自然の蛍が生育している川があります。
はだのっ子アワード大根鶴巻地区。
ご祭神 日本武尊比々多神社兼務社正面は長い階段になりますが、左側の細い道を上がると階段はありませんが、それなりにキツイ坂です。
ご祭神 日本武尊 比々多神社兼務社 正面は長い階段になりますが、左側の細い道を上がると階段はありませんが、それなりにキツイ坂です。
あまり手入れされていないのがちょっと残念です。
雰囲気は悪くなかったです。
名前 |
石座神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-95-3237 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
落ち着く場所です。
寺の駐車場は、月極で契約者がおられるようで、知らずに停めてしまいました。
車で来られる方ご注意を。