涼しくて居心地がいいところでした。
境内の中はとても綺麗に清掃されていました。
樹々で少し暗い感じがしましたが。
清掃されているので、何故か安心感がありました。
スーパーに近い方からだと、道路から一旦下って、また、階段を上がっていくといことになります。
手洗い石は文久二年(1862年)、天神社の前の石祠には天保十一年(1840年)と年号は読み取れるが、なんの神様なのか風化してしまって分からない。
スーパーから道路沿いに坂道少し登ると同じ浅間神社の年中行事の看板があります。
そこから入る社務所(不在の様子)があり、すぐに拝殿があります。
駐車スペースもあるが、駐車してよいのかわからなかった。
いつも車で通っていました。
通りかかるのが夜だったので、なかなか来れませんでした。
この神社には、街灯はないかなと思い、日中に参拝しました。
車は、近くのスーパーに泊めました。
(帰りには、ちゃんとスーパーでお買い物しました!)道路から階段を1段降りただけで雰囲気が変わりました。
まるで異空間に入ったような感じです。
鳥居までは距離はあるのですが、あの窪地じたいに結界が張ってあるような気がします。
大きいトカゲに会いました。
そういったトカゲは神様のつかいです。
歓迎されているようです。
拝殿は凄く綺麗です。
清掃がいき届いています。
社殿を修復した際、20名の氏子が費用を出したと社歴に書いてあります。
ということは、いったいいくら出したのでしょうか。
下世話な話ですが、相当な金額を出しているはずです。
きっと、相当なご加護があったのだと思います。
ご近所の方、是非、一度いらしてくださいね。
神様がお待ちしております。
緑に囲まれた高低差のあるとても素敵な神社。
相性もあるのでしょうが、個人的にはなんだかここが一番好きでホッとできる感じの神社です。
神秘的な雰囲気の池もあり、是非一度立ち寄られることをお勧めします。
素晴らしい神社、いろいろいます。
御朱印はありませんが、森の中の小さな神社です池があり、たぶん湧き水だと思います、鳥居があるところから入ると、池があり左手の橋を渡ると厳島神社があります、天照とスサノオから生まれた宗像三女神が祭られています、鳥居をくぐり階段を上ると、左に天神社(菅原道真公)の社があり、上りきったところが浅間神社(この花咲くや姫)立派なしめ縄があります出雲大社のミニチュア版。
年に数回祭礼もきっちりやれれていて、入り口に立て看板があります。
かなり歴史があるようです。
2017/12
鎮座500年の中新宿の古社。
名前 |
中新宿冨士浅間神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
涼しくて居心地がいいところでした。