4月第2日曜日には例大祭が行われます。
伊富岐神社(美濃國二宮) / / / .
少し行きにくいから知られてない?ゆえに静かです。
巨木は一見の価値あり!伊富岐神社の大スギ樹高 38m目通り幹囲 6.6m推定樹齢 300年以上岐阜県指定天然記念物(1975年12月10日指定)
森に抱かれている感覚になりました。
1日居たくなった。
無人です。
太鼓橋は渡れます。
御朱印は南宮大社でもらえます。
美濃国二宮。
土曜日でしたが他に参拝客もいなくて、「熊出没注意」の看板に些かビビる(^^;; 境内は清々しいと言うよりは寒々しい程でしたが荒んだ感じではありません。
国の天然記念物の大杉が立派で見応えがあります。
少し行きにくいから知られてない? ゆえに静かです。
巨木は一見の価値あり!
夕方に行ったのもありますが、静かで厳かな雰囲気の神社です✨戦国時代からあったという大木が凄い迫力⤴️
美濃国二ノ宮なのに、廃れてる。
神がかわいそうだ。
静かで静寂な境内。
思ったより社殿が立派でした。
大杉は幹が4本に分かれてて大きいです。
社務所は空いてないですが、南宮大社で御朱印が頂けます。
道は狭く集落から神社へ向かうにつれ、どんどん狭くなり最期は車1台やっとの箇所もあります。
駐車場はないので、道路横のちょっとしたスペースに止めます。
熊出没注意の看板は口コミで見ていましたが、猿がいました。
猿は社殿の中まで入って走り回っていました。
細い道で、大きな車は大変でしたが、厳かな神社でした。
南宮大社で御朱印を頂けのをきっかけに訪れました。
車一台がようやく通れる田んぼ道を行くとひっそりとしていながらも、神域を感じる場所でした。
社務所は閉じられていましたがお社も境内も綺麗に掃き清められていました。
太鼓橋の隣にあった小さなお社がトトロが出てきそうな雰囲気がありました。
熊注意の看板があり、すぐ近辺に住宅街がありながらも人気の少ない場所なのですが南宮大社お立ち寄りの際などに訪れて下さい。
とても素敵なお社です。
伊吹山を挟んで裏にある伊夫岐神社とは一字違い。
こちらはこの辺りの豪族の祖先が祀られているらしい。
太古の地形であれば海はすぐ近くにあり、内陸近江とは山間で繋がっているので、交易に関わる豪族だったのでは?
美濃国二宮式内伊富岐神社。
御祭神は伊吹山一帯に勢力を持っていた伊福氏の祖神。
御朱印は南宮大社でいただきました。
御朱印をいただきました。
南宮大社でいただけます。
空気が違う感じがしました。
パワーがあるのでしょうかね。
4月第2日曜日には例大祭が行われます。
神事、神楽舞、餅撒きが有ります、伊吹の神社役員が練習し神楽舞の披露。
ま又歴史も古く豪族伊福氏を祀る、美濃二ノ宮として崇敬されている。
清と静な所です御朱印は、南宮大社にて頂けます。
美濃国二宮です。
一宮であるくらべて全く観光地化されていませんが、社殿そばにある杉の木が荘厳で身をもって歴史を感じることのできる神社です。
拝殿裏には山をいだき、パワーを感じることができます。
境内も広いのですが、誰も人はいないこと、全く静かな空間に夏だったので蝉しぐれが沸き立ち、神秘的な気持ちになりました。
雰囲気の良い素晴らしい杉の古木のある山すその小さな神社です。
名前 |
伊富岐神社(美濃國二宮) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
荘厳な佇まいで、境内に居ると心が鎮まる感じがします。