いつもキレイに掃除されています。
壇ノ浦で入水したとされる安徳天皇の、亡くなったとされた御陵霊地が、大阪府能瀬に有ります。
いつもキレイに掃除されています。
屋島の戦いにおいて安徳天皇の陣地があった行宮跡。
支那事変の記念碑あった。
寿永二年(1183年)平宗盛は安徳天皇を奉じて一の谷から屋島に来ました。
ここは壇の浦入江に望み、後ろに険しい屋島の峰、東に八栗の山を控え戦いには地の利を得た所であったので宗盛は行宮を建て将士の陣営を造りました。
安徳天皇社の辺りが行宮跡であったと云われています。
小さな神社ですが地元の方々の清掃が行き届いて気持ちよくお詣り出来ました。
癒されました!
住宅街の中にあります 駐車場がないことが難点。
高松を訪問した際に地図でこの神社を見つけて驚いた。
安徳天皇を祀るのは赤間神宮と水天宮ぐらいと思っていたので、どのような神社かと訪れてみた。
平家ゆかりの地ということで建てられたとあったが、さらに詳しいことは由緒書きには無かった。
きれいな神社である。
地元の人以外にはおそらく参拝する人はあまりいないのだろうが、よく整備されており氏子の方たちが大切に守ってきたのがよく表れている神社だった。
この神社は源平合戦で亡くなつたと言われている安徳天皇を祭つたところである。
幼さなくして亡くなつた日本の歴史上稀にみる事件である。
この辺りは源平の史跡が数多く残っている。
今の皇太子もここに訪れて、入口に記念碑が立てられている。
名前 |
安徳天皇社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
八栗の山と屋島の峰に挟まれたこの地に平家の陣があったようです。
源平合戦の爪跡が残っていました。
写真には丁度鳥居が映り込んでいました。