南平岸駅から近く歩道から入れる気軽に行ける神社です...
平岸天満宮 / 太平山三吉神社 / / / .
2023/1/1に 初詣としてお伺いしました。
とても小さいですが、とても厳かです。
朝10時ぐらいに伺いましたが、人もほとんどいなく、ゆっくりと、参拝できました。
中学受験を控えた息子のため、こちらで五角(合格)鉛筆を購入しました。
結果は、ご利益をいただけたと思っております。
菅原道真公が祀られている、天満宮の分社のようです。
しかも太平山三吉神社の2つのお社が1箇所になったパワースポット。
三吉神社は勝利の願い、天満宮は学業の願い。
そして、高台に位置しているので、受験を控えた方々には力強い場所では無いでしょうか。
社務所で絵馬やお守りが購入出来、絵馬に願い事を書くマジックペンも完備です。
ただし、住所や名前等隠すシール等はありませんでしたので、ご自身で工夫されるのがよろしいかと思います。
駐車場はちょっと見当たらず、天神山の駐車場から歩きました。
それでも5分程度の近場で、ヒバの香りたっぷり散策も兼ねて歩くのが良いかと思います。
なので、☆マイナス1です。
受験シーズンはきっと混むのでしょう。
参道は細く急なので、お気をつけください。
滑る転ぶはご法度ですね。
お隣の相馬神社さんと一緒に参拝に来ました。
平岸街道沿いの一ノ鳥居からこじんまりした石段は雰囲気すごく良いです。
天神山緑地内に鎮座しており緑豊かな神社で大変癒やされます。
なんか可愛い神社です。
木材の質感が、とてもいい感じになってます。
「御朱印はやってないんです、来年はできればいいけど」と、おっしゃっていました。
御朱印はコロナの影響でやめたそうです。
期待すると無駄足に成ります。
2月3日に娘の合格祈願に行ってきました。
社務所の方も大変親切でよい神社だと思います。
地下鉄澄川駅、南平岸駅から近く歩道から入れる気軽に行ける神社です♫歩道から看板も見れてわかり易いです♫
平岸天満宮寺社大変静かで好きです!!又機会が有れば行きます。
合格祈願の絵馬がいっぱい静かな佇まいです。
絵馬を奉納した人たちの祈願成就はこれ如何に?
平岸通りから階段を登って参拝できます。
建物等もこじんまりとした佇まいですが由緒正しい歴史を感じさせる神社です。
駐車場も小さな空間で混まない時は使えそう。
参堂の階段くらい除雪していただけると冬でもお参りし易いと思います。
通り掛かった時、偶然お祭りの最中でした。
出店の明かり、神社へ続く長い階段や灯籠、全てに風情があります。
懐かしい様なそんな感情に近い、心の奥の琴線に触れる落ち着きを感じられる場所です。
470. 2018.09.05こちらの女性神職さんは評判が悪いということで大変に有名な神社さんです 。
ワクワクしていたのですが至って普通の対応でした 。
5時ギリギリと遅い時間なのに対応してくださり 、逆に良い対応でした 。
評判の悪い女性って別の人?1つの社殿ですが2つの神社さんが祀られていて 、社名も2つというちょっと変わった神社さんです 。
なので 、御朱印も2つ頂けます 。
以前は境内末社の天神山稲荷神社さん の御朱印も頂けましたが今はありませんです 。
拝殿は流造で反った屋根がなんともいえませんのです 。
拝殿にはたくさんの絵馬が掛けられておりますが天満宮なので 、五角形で「 ゴーカク 」と言われているとか 。
関西では四角形が多く関東では五角形が多いそうです 。
昔は絵馬の上部に屋根を付けていたそうで五角形なのは その名残なのだそうです 。
. .太平山三吉神社さん は秋田県からの入植者の人達が太平山三吉神社さん の総本社から御分霊を受けて祀ったそうです 。
太平の城主だった藤原三吉が神格化したと言われている三吉霊神を 御祭神 とし・勝利成功・商売繁盛・事業成就 などに 御利益 があるそうです 。
平岸天満宮さん は福岡県からの入植者の南部源蔵が故郷の 太宰府天満宮さん からの御分霊を祀ったのだそうです 。
大満天自在天神 ( 菅原道真 ) を御祭神としており・合格祈願・学業成就・良縁祈願などに 御利益 があるそうです 。
他に 十二山岳之神 も祀られております 。
・円山・藻岩山・手稲山・定山渓天狗岳・百松沢山・烏帽子岳・札幌岳・恵庭岳・余市岳・空沼岳・無意根山・樽前山による12の山の神様になります 。
それぞれの山頂に祠があるそうです 。
・林業・鉱山守護 の 御利益 があると言われているそうです 。
11月上旬に訪れました。
同じ本殿に天満宮と三吉神社が一緒になっている珍しい神社です。
鳥居の先の参道には、イチョウの黄色い葉が敷き詰められていて、まだ葉が残っているモミジの朱色とのコントラストストが素晴らしかったです。
境内奥の天神山の紅葉もとてもきれいでした。
平岸天満宮と同じ社に祀られています。
こじんまりしてはいますが、森に囲まれた静かな場所で、雰囲気がよいです。
合格祈願の御守りが充実しています。
参道の石段は冬季閉鎖中でしたので、今度は雪のない季節に訪問したいですね。
社務所の対応は非常に親切で、両方の御朱印いただきました。
5/24 新緑も芽吹いたので再訪問した所、現在御朱印はやっていないそうです。
7/22 他の方の情報によると御朱印再開したようです。
社務所の女性の態度が酷いです。
人を見下した物言いをします。
神社は素敵なのに残念です。
すごく嫌な気持ちになりました。
学問の神様ここに来れば第一志望校合格間違いなし!?
平岸天満宮と同じ拝殿を共有していました。
小規模ながら良く整備・清掃されていました。
御朱印は社務所にて受領できます。
道真公を祀った所謂「平岸天神」。
天神山の由来になりました。
凝縮された空間の雰囲気を感じます。
天神様(菅原道真公)と秋田の太平山三吉神様が一緒に祀られています。
なので「平岸天満宮」とも呼ばれています。
木造りの一の鳥居とニの鳥居、舞殿や手水舎、御本殿も歴史を感じる木造建築で「ありがたさ」も格別。
参道の石段を上がる時の神聖さが大好きになりました。
初詣で良く行きます。
情緒のある神社です。
名前 |
平岸天満宮 / 太平山三吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-831-3789 |
住所 |
〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条16丁目3−2 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
散歩コースで時々お参りをしてます厳かで味のある神社です自販機で休憩できる所があれば最高ですここで参拝し天神山稲荷で参拝して相馬神社で参拝するとコンプリートです心が豊かになります。