フランスの田舎町のような景色です。
建物もとっても素敵です。
今回のペーパーアート展は、とても繊細で立体感がありました。
車で走っているかのような臨場感もでていました。
昔の良き下町の風景を作成されているものもあり、懐かしく思い出される景色に出会えました。
内観も外観もかっこいい空間です。
絵になる角度が幾つもあります。
展示内容もすごく良かったです。
意外性のある美術館です🖼安藤忠雄氏設計の美術館🌐(どうりで惹かれたわけです)ヒョイと入ったら、安藤氏特有の美術館のスロープが現れます!打ち放しの洗練された空間が目の前に🥹館内は、周囲の大自然と見事に融合されてます。
たくさんの光とお庭の素晴らしさ🌳気持ちの良い美術館です🐿別建物の展望台からの眺望が良いそうです🔅☝丁寧に対応してくださる受付のお姉さんに教えて頂きました🐦展覧会2021.6.19~8.29*スズキコージの大魔法画展*☝考えさせられた内容でした🥲強烈な絵力。
魅せられました。
※2021年8月。
松原湖駅よりバスでひたすら登った高地にそびえ立つ、コンクリートのシルエットの美しい建物。
その建物の全景を最も美しく眺めるための展望台が建てられている。
眺めの良いレストランでゆっくり出来る。
隣に天然温泉があります。
安藤忠雄のコンクリートの打ちっぱなしの建物と八ヶ岳の風景が合わさって素晴らしい景色でした。
太陽の光で影が変化して、いろんな角度から見るのが面白かった。
また、朝とか夕方とか、時間をずらして見てみたいと思いました。
長野県立美術館との交流展もやっていたので、長野出身の池田満寿夫のレリーフとか小山敬三の浅間山とかも見れました。
企画展が面白そうなのでまた行きたいと思いました。
美術館建物は素敵です。
展示作品は地元出身の作家さん中心です。
ワタシ的には無名の方々でしたが、作品はわ良かったです。
2021.8下旬念願の小海高原美術館!前回来たときは臨時休館だった‥‥大雨の中ガックリ、ヤッホーの湯に入って帰ったのを覚えている。
真夏の小海高原は涼しく、市街地より10度は気温が低い。
この日は26度。
スズキコージ氏のパワフルな、夏の太陽のような作品がお出迎えしてくれた。
外の緑と光と作品の調和が素晴らしかった。
5歳の子供も飽きずに最後まで楽しめるボリュームでした。
エネルギッシュで大胆な、そして静謐で繊細な作品を見ながら、窓の外では晴れ、曇り、大雨、お天気雨、虹、とこれまた様々な景色を見ることができ、たいへん印象深いものとなりました。
併設の喫茶店も落ち着いており良い感じ。
ふわふわかき氷が大変美味でした。
お食事もしっかりしたメニューが揃い、いつか食べてみたいです。
こちらは安藤忠雄氏の設計による建築。
素敵な空間です。
2018年10月、登山帰りに訪れました。
コンクリート打ちっ放しの近代的な美術館です。
フランスの田舎町のような景色です。
広川さんの展示も素晴らしいかったです。
新海誠展で来館しました。
施設がとても新しく、環境も気に入っています。
また訪れたいです。
近代的な建物です。
美しい建物と静かな館内でじっくり観賞できます 併設のカフェもとても良かったです晩秋にお邪魔しましたので道中の紅葉も大変良い感じになっておりました。
日本を代表する建築家、安藤忠雄氏設計の建物です。
日本画から現代美術まで幅広い企画展を4回/年程度観ることが出来るので周辺の自然の四季と併せて楽しむことができます。
併設されている、レストラン【花更紗】も丁寧に作られたお料理をおいしく楽しむことができます。
山極満博の展覧会の「しーん。
」は受付で受取る説明書を見ながら見るととても楽しい。
受付の人の説明で作品に感銘を受けました。
入場券と喫茶がセットが600円で目で楽しみ、味でも楽しめました。
会場で「しーん。
」を体験してみては。
安藤忠雄の建築。
空間も展示も楽しめる。
高原にあるきれいな美術館です。
南八ヶ岳の眺望と御座岳、浅間山などを望むことができる場所です。
八ヶ岳は光があたる午前中がおすすめです。
地元にまつわる企画展を随時、開催しているので、飽きることがありません。
学芸員さんの努力の賜物かと思います。
「君の名は」の新海誠監督の地元なので、映画の企画展も開催していました。
隣は日帰り温泉でセットでお得に利用できます。
また、美術館の中に喫茶店があるので、ゆっくり時間を過ごすことができます。
小さいながら、安藤建築のエッセンスが詰まった美術館。
なかなか興味深い企画も多い。
冬はお休み。
2018年8月に訪問しました。
竹久夢二の作品が展示されていて、人生とともに作品の移り変わりを見ることができるようになっていました。
こちらには入館券と併設している喫茶店のドリンク券がセットになった特別なチケットが大人600円で販売されています。
喫茶店では350円までのドリンクメニューが頼めるほか、特別にデザートも付いてくるのでとてもお得でおススメです。
場所ゆえに人が大量に来ないので落ち着いて鑑賞出来る。
鑑賞後に隣の温泉施設でのんびり天然温泉に入れるのも良い。
安藤忠雄さんの設計の美術館で独特の形と採光がなされている建物です。
地元に関連した方々の展覧会が多く、最近では地元出身の新海誠監督関連の展覧会が企画されています。
2017年9月10月の展示は新海誠展一般500円という安さで、平日ならかなりすいていてじっくり鑑賞できます。
デジタル彩色の美術が際立つ作品群をどう展示するのかと思いましたが、複数のテレビモニターを使い、コンテの原撮と実際の映像を比べて見せたりと工夫されています。
また小さな机に機能の少ない小さな椅子、マッキントッシュとタブレット。
こんな環境で黙々と作業されているのかと思うと、素朴な人となりを垣間見られて目頭が熱くなります。
ヒットを作るまでは苦労されたのでしょうね。
iMac時代のプラスチックボディのグレーのマック、懐かしかったですが、おっさんが展示の中に入ってマックなで回すの見て、気持ちが伝わりちょっと注意できなかった。
笑。
11月からは国立新美術館で開催される新海誠展。
おそらく東京では大混雑だと思うので、ドライブがてら、小海町まで見に行きました。
小海町って海がないのにどうして海の字が入るんだろう?小海町は新海監督の出身地だそうです。
本名は新津さんだと言うことですが新海の「海」は小海町の海なのかなーとか考えながら行きました。
(確認したわけではないので私個人の見解です。
誤解なきよう。
)美術館の入場料は破格の500円!なのですが、隣接のカフェで350円の飲み物が飲めるチケットがついた入場券が600円ですよ、と受付の感じのいい方が教えてくださったのでそれにしました。
小さな美術館で訪れている人も少なくゆっくりじっくり見ることが出来ました。
作品ごとにコーナー展開されていて、絶妙に静かなボリュームでタイトル曲が流れていて「秒速5センチメートル」のところでは泣きそうになりました。
本当に細かいところまでじっくりしつこく見て来ましたが図録まで買って家でもじっくり見るつもりです。
国立新美術館は混むだろうから…とここまで来ましたが、たぶん国立にも行っちゃいそうな気がします。
美術館内は冷房も入っていて寒くなってしまい、隣のカフェであったかい紅茶を飲みました。
入場料+100円で飲めるなんてそれだけでもとってもお得なのに、しかも小さなヨーグルトのデザートもついていました!「君の名は。
パンケーキ」は限定10食です。
(15かも?忘れました…)隣の人は食べてたけど、私は品切れでした~。
敷地内には温泉もありました。
日帰りだったので温泉に入る時間がなく、足湯と手湯だけ入りました。
気温が17℃くらいでけっこう涼しく、お湯が冷めてたような感じでした。
でも紅葉が始まった風景を見ながら足湯という素敵な体験でした。
温泉の方には、美術館で売ってたのとはまた別なgoodsがあり「君の名は。
マッキー」を買いましたよ!9月30日土曜日でしたが本当に空いていていい1日となりました。
小海町は新海誠さんの出身地という事で特別展開催してました絵コンテや原画の展示、動画も一部上映されています展示スペースはコンパクトですが入場料500円ですから・・・
とてもオシャレな作りをしている、レストランやお土産屋さん、温泉施設なども同敷地にあり楽しめる。
名前 |
小海町高原美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-93-2133 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
一般は¥500ですが¥100足すと飲み物プラスちょっとした食べ物が付きます❗️イオンカード(他にもある)で100円引きになりますが時間があればセット券の方が良いでしょう❗️館員方々優しく説明してくださいました‼️