上野原の緒環伝説を調べに来ました。
バブル全盛期に東京都からの通勤🚃➡️🏢2時間のアクセスで、移住する人たちが多かったこともあって、厳しいようですけど、あまりにもパッとしない気がするんだよねぇ~🤕
10年ほど前に奥多摩湖方面に古墳散策ドライブした。
以下引用積石塚と呼ばれるもの。
5世紀後半の積石方墳と考えられるそうです。
高句麗の滅亡後、高句麗(高麗)の人々が日本に渡来し武蔵国の高麗郡(現在の日高市・飯能市)や現在の長野県・山梨県に移住し今も朝鮮型の積石古墳が数多く残されているとか。
※山梨県の「巨摩」は「高麗(こま)」からです。
「古墳」や「渡来人」についての専門家ではないので勉強不足と言ってしまえばそれまでなのですが高句麗の滅亡って668年。
そのあとに日本に来てから「古墳」??薄葬令って646年・・大規模な墳墓は禁止されているはず。
「上の山古墳」は5世紀後半薄葬令は646年高句麗滅亡は668年「積石塚」の築造された時代再考が必要なのでは??もしくは「積石塚」が朝鮮由来っていうのが違う可能性もある。
名前 |
上の山古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
上野原の緒環伝説を調べに来ました。
近隣に尾形、大神田の姓のお墓があることから三輪氏族の流れか?この地の緒環伝説はこの両家が伝えた物なのか?何方か知っている方がおられませんでしょうか?