結構な高さがあり、見応えのある滝です。
展望台や東屋等がありますが、数年前の台風による土砂崩れで放置された状態でした。
おすすめは出来ませんが沢の近くに降りる事は出来ました。
2022年9月27日時点でも土砂崩れから復旧しておらず、東屋や水汲み場は埋まったままです。
立ち入り禁止で以前のように滝壺まで降りられませんが、立ち入り禁止の看板の前に駐車してすぐ先の橋の上から滝を鑑賞できるので、足腰に問題がある方でも楽しめるのは素晴らしいです。
紅葉🍁の季節はまた一段と格別な趣きがあるのでオススメです。
結構な高さがあり、見応えのある滝です。
413号線から狭い76号線に入り4.5kmほど走った、ちょっとした秘境気分の味わえる場所にあります。
離合できない狭い道が続くので、注意してドライブすることをオススメします。
神ノ川ヒュッテに向かいましたが、2.2k手前で通行止めでした。
採石所先には登山口駐車場がありますが、実際車で今はそこまでしか行けません。
夕方近く、近くのキャンプ場にも行きましたが、値段的にあきらめ滝の付近でビバークする事にしました。
エビラ沢は小さな東屋はありますが、土砂崩れで新入禁止になっています。
行く場所もなく、その場で車の中で静かに夜を過ごしました。
夜には大量の吸血ひるが、山から出てきてトイレをしに行くと、10箇所近くくいつかれて、血だらけになり血が止まらず大変でした。
車のボディにも上がってきて、中に入らないかと心配しながら過ごしました。
私達は雨の中、滝の音を聞きながら明るくなるまで夜を明かし、脱出しました。
5/4 自粛期間という事で県内でドライブを企画。
海老名から下道1.5時間という距離でこのスポットはお得感満載です! 穴場なのかほぼ貸切で手弁当を食べながら1時間程滞在15mの滝ですが、滝壺まで行けるので迫力は充分に有り 新緑のなか涼しく気持ちの良いドライブでした〜
知る人ぞ知るパワースポット。
夏でもひんやりとしています。
吸い込まれるようなアイスブルーで、透明度の高い滝。
現地場所は、林道脇、橋の下にあります。
専用駐車場がないので、他車に迷惑にならぬよう、数分路駐をしました。
観て楽しむ所かなという印象。
長時間楽しむのであれば、近くのキャンプ場に車を止めて(有料、料金交渉次第)、神之川沿いを歩いての到着も可能です(約10分)。
ちょとした散歩(ドライブ)には最適でした。
短時間で滝壺をそばで見る場合は、展望デッキ側から降りて、細く傾斜のきつい坂道が1カ所あるので、1人1人、足元に注意してゆっくり降りて下さい。
18.August.2020
県道76号線沿い・車からも見える滝付近に駐車可能・観瀑台は現在立入禁止滝壺までは遊歩道なし。
近くに近づけ無くなってます。
都心部から2時間程でつきます。
大型SUVで行きましたが、難なくたどり着けました。
マイナスイオンたっぷりって感じです。
川まで降りるのにちょっと大変でした!運動靴で行った方がいいですね~。
写真じゃ伝わらないくらいの迫力でした!!
滝は大した事なかったが、滝壺の水が凄く綺麗だったのでおススメ。
土砂崩れがあり、滝の下に、降りられる道はなかったが滝の下に降りるのは意外と楽。
彼女と行ったが、手を貸してあげれば彼女も降りられたからね。
1月初旬に行ったせいか車通りも全くなかったし、行った時は誰もいなかった。
車を止めるスペースは行儀よく止めて二台〜三台くらい。
水は凄く冷たかった。
この滝の下にあるキャンプ場の川も整備されて透明なエメラルドグリーンで綺麗だったのでこのキャンプ場もおすすめ。
20190804訪問。
滝見台への道は大きな立入禁止の看板で塞がれていて、脇の橋から見ることしかできず。
滝壺で遊んでいる人がいたけど、キャンプ場の利用客が川を遡上して来たのかな?
R413道志みちから南に県道76号線を走っていき、林道神の川線に入ります。
神之川キャンプ場先を超えると分岐があり、その先にエビラ沢の滝があります。
割と細い滝ですが水流の勢いは割とあり、水が透き通っていて綺麗でした。
休憩所あり、トイレ無し。
癒やしスポットでした。
マイナスイオンをたくさん浴びることができます。
2017.06.11時点で、滝までの道の一部に土砂崩れがあります。
落ち着ける場所。
お水も甘くて美味しい。
道路沿いに有る水のきれいな神の川の滝、虫も居ませんので入水に最高です。
名前 |
エビラ沢の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
まだ災害復旧の途中で、東屋や滝の近くには行けません。
道路にある橋の上から、滝は見えます。
道志みちから行くと、まだ山あいはフェンスがなぎ倒されたままになっています。
裏丹沢と呼ばれる地区です。