スキースクールとスノーボードスクールが値段高くない...
エイブル白馬五竜スキー場 / / .
金曜日のド快適レビューです。
土日はわからんです、とても良いゲレンデなので多分激混みかも。
個人的に今シーズン初めての快晴で、ほぼ全ての斜面が東南面なので朝から日差しが届き最高でした。
数キロ手前から朝日に照らされた綺麗なゲレンデが見えて興奮します、テンション上がります。
ゲレンデは西からゴンドラのある”とおみ”ゲレンデ、その上に”アルプス平ゲレンデ”、真ん中に”いいもり”ゲレンデ、そして東側にゴンドラが有り、パークのあるHAKUBA47地区がありリフト券で全エリア滑れます。
ゲレンデマップを見ると巨大に思えますが意外とコンパクトでコースとリフトの配置が良いので迷うことはなかったです。
案内看板も分かりやすく全域にスムーズに行けました。
リフト、ゴンドラに乗ってる時間も短いかくて暇だなーって感じがありません。
雪質は朝イチピステンしっかりでカービング派には最高、グラトリ派にはちと怖い硬さでした。
”とおみ”ゲレンデは面白いレイアウトでゴンドラで山頂付近まで上がるとそこが”アルプス平ゲレンデ”で、リフトが3本並行に配置されていて中級コース(中上級くらいの斜度)、それを林道で下って麓が初級コース、どちらも幅が広くてめちゃ楽しいです。
初級コースのリフト下に優しいクォーターパイプと壁があります、コース幅が広くて地形が少ないので壁を登りたい派にはとても嬉しいコースですよ。
初級コースはビギナーさんがアチコチに座り込んで混んでます。
これは中級コースの難易度が高くて滑れない影響もありますね。
”アルプス平”ゲレンデはそこそこの斜度がありピステン入りなのでハードブーツのカービング派がとても多いです。
皆さんレベルが高い。
ここは初心者には厳しいコース。
”HAKUBA47”ゲレンデは優しいハーフパイプ、レール、テーブル、ジャンプ台、他パークが充実しています(川場より広め)。
”いいもりゲレンデ”の下の方は北面でいきなりの強烈アイスバーン!エッヂがダリングされるかと思いました。
そしていきなり暗いので目が慣れずコースが見えん! そして無人、焦る。
”とおみ”と”HAKUBA47”の連結コースみたい、なので空いてて穴場かも。
全体的には上級コースは”壁”、中級コースはかなり上級寄り、初級コースは滑りやすい(グラトリするならココ)。
迂回路は登りがありボードは行っちゃダメです。
それぞれのコースが分かれていてリフトのアクセスが良いのでレベルに合わせたコースで滑ってますね。
こんなによく出来たストレスの少ないレイアウトのゲレンデは初めてです。
わたしは午前中ノンストップで滑ってランチタイムの空き時間に締めのランディングで帰るのでレストランは使ってません。
”とおみ”ゲレンデのエスカルプラザはそんなに広くない感じですがレストランはあっちこっちにあるので何とかなるのかも。
勝手に野沢温泉みたいなガチゲレンデと想像していたら、ゲレンデ以外の施設が充実していてエスカルプラザはBURTONのレンタルショップ他レンタルもかなり充実しているので、川場スキー場みたいな若者、初心者が多いヤングで渋谷的なゲレンデでした、外国人も多いです(英語圏、中華圏、英語以外圏と様々)。
スキー場の麓にはオシャレなお店が多くなんかリゾート地みたい。
冬以外も充実してそう。
午前中滑りまくり久しぶりに昼前には脚の電池が切れました、コケました。
それだけ滑りやすく、雪質がよく、楽しめる最高のスキー場なんだと思います!景色もいいのよねー。
景色も雪質も最高です。
ただ、外国人を含めマナーがいまいち。
ゴンドラでもレストランの順番待ちでもほとんどの人がマスクなしで大声で話しています。
チケットの返金場所はもう一箇所ぐらい別の所にも設置してもらえるとありがたいです。
先日学生の頃以来に白馬五竜にスノーボードに行きました🏂久しぶりだったけど、本州ではやっぱり一番好きなスキー場だなと、再確認。
雪質はいいし、滑りごたえのある上級者コース、お隣りの47まで足を伸ばせばロングクルージングも楽しめて、自分の滑走欲をちょうど良く満たしてくれます❄コース幅も広く、上級者とビギナーでエリアがハッキリ分かれるので、滑走時のストレスも少ないですね。
ゴンドラ、リフトのアクセスも良好。
晴れると青空と雪のコントラストも素晴らしい✨
きれいで初心者から上級者まで楽しめるスキー場でした🎿PARCも充実していてスケールが違います😊スタッフさんも丁寧で親切でした。
パトロールの方々が丁寧にお声かけされてました。
五竜のゴンドラのレストランのソフトクリームも美味しかったです😊😍絶対また行きたいスキー場⛷です♪お世話になりました。
ここは好きで良く行きます。
今日は快晴で五竜岳もきれいに見えました!そうそう写真1枚目2枚目、今日は五竜岳の上空にフェニックスを見ました!!!今日は長野市内に住む友人にスノボを教えに行きました。
いつもの同じ長野県内の空いている教えやすいホームのスキー場から今回は気分転換でこちらに来ました。
人は多かったのですが斜面もちょうど良く彼の練習ができました。
スキースクールとスノーボードスクールが値段高くないから3連休の時午後半日と1日でよかった。
キッズ遊び場も良かったです。
スキー場の規模、多様なスキーレベルが楽しめます。
パークやツリーエリアもあり、上級者の方も飽きないのではと思います。
美味しいものも、沢山でした。
ゴンドラの並び方は改善して欲しい。
行列できてるのに2人とか3人でゴンドラ乗ってくパターンが多いので、1人用の並びレーンをチケットゲートの外にも作ってわかりやすく掲示したら混雑が減る。
上部と下部が平で、降りてくるコースが急斜面というスキー場です。
リフト券は白馬47とセットなので合わせるかなり規模も大きく、高速リフトメインで滑れます。
前シーズン後半は雪が少なかったです。
天気は終始晴れさすが平日、人は少なく何処もリフト待ちは無かった。
雪は五竜の下の方はシャバ雪だがストップ雪までは行かなかった。
47側はじゃがいも畑とシャバ雪上はまずまず。
外人さんが思ったより居て、館内でもノーマスク、関係者も全く注意せず。
道路は凍結がなく、本日はノーマルでも来られそう。
全コース開放と言っているが、一部クローズしていた。
でもほぼ前面道路滑走可と言って良いかとは思う。
素晴らしい展望と、迎えてくれる高山植物のはなたち。
心地よい涼しい風にのって天空に舞うパラグライダー。
花の向こうには雪をいただいた白馬三山、唐松岳から続く八方尾根。
男性が一心に奏でるオカリナのような笛の音色は、大空を舞っているような響きで、深い自然の中に引き込まれて一体化したような満足感に浸れます。
白馬の村は緑に包まれ、自慢のお米の田んぼが拡がっています。
高級感溢れ施設も充実 アルプス平からの五龍岳の山岳景色素晴らしい。
そこそこ広くコースのバリエーションも多いスキー場です。
頂上からの一枚岩のグランプリコースや点在する上級者コースがおすすめです。
晴れてると雲海が見れます。
標高がそこまで高くないので、雪質は志賀高原などには敵いませんが、初心者から上級者まで楽しめるスキー場だと思います。
1月末に行ってきました。
天候は曇り、降雪あり。
気温は-2℃とか。
■天気天候は良くなかったですが、人もまだ少なく快適に滑れました。
ゴンドラで上まで行くも、ホワイトアウトするほどでなんも見えず。
笑無事に降れて良かったと思うことに。
2日目はコースを変え、一瞬ですが、晴れ間を見ることができました。
■食事豚丼。
ちょっと味が濃いですね。
味噌味だからかもしれませんが、濃く感じました。
比較的中級者向け斜面が多いです。
47と共通券なので規模は大きいです。
ゲレンデベースのエスカルプラザの施設も充実しています。
ただ、全くの初心者には辛いかもしれません。
パノラマコースを主体に滑ると時々白馬が雲の切れ間から見えて北アルプスにいることを感じられる。
47との連絡を通して一つの山と感じる事ができる。
中級者をメインターゲットとしているようで初級者は基本的に林間コースだが、新雪なのでこれでも十分楽しい。
八方尾根より林間コースの幅が若干広いと感じたのも安心材料だ。
レストラン360も美味しく頂き、休憩もできました。
何度かホワイトアウトになったが、後半だったため十二分に楽しませて貰えました。
パノラマコースは最高でした。
また行きたいな。
他のスキー場ではゴンドラ別料金なども多い中、五竜スキー場のテレキャビンは一日券で何度も乗れる所が素晴らしい!テレキャビンのスタッフはとても親切でスノーボードカバーを忘れた際に、さっとカバーを付けてくれました。
アルプス平からの絶景にも感動!白馬三山〜五竜岳までキレイに見えました。
晴れた日には写真を撮ってる方も多く、絶景を見ながら滑れるのはとても気持ち良いです。
雪質も良かったです。
47スキー場は午後になると日が陰るのが早くアイスバーンになるのも早いですが、五竜スキー場の方が雪質も良かったです。
一つ気になった点は、駐車場のスタッフはもう少し後ろの車との間隔を開けて欲しいです!板の積み下ろしの際、トランクを開けるのに後ろの車との間隔がほとんど無くギリギリまで寄せるのはやめて欲しいです。
後ろの車の方も心配そうに見ていたのでお互い気を使ってしまいます。
晩秋のアルプス平からの五竜岳と空の青さのコントラストが、最高でしたよ。
👍
子供もスタンプラリーしながら気持ちよく歩きました。
初めて高速バスで行った。
前夜に今年一番の大雪。
2月の最初の週だったかな。
いつもはカグラばっかり行ってたけど、たまには違うスキー場も良いかも。
スキーの方は最高でした!下の方にある漁師食堂。
行かない方がよろしいかと。
メニューにはネギトロミニ丼に卵があるのに、ありませんでした。
店員に問い詰めると「あくまでイメージ」と。
そんなこと言ったらなんでもありじゃんと言うと「どこの店でもそんなもん」とお答えになりました。
大学時代の友人たちとスキー旅行で使用しました。
初心者でも滑りやすいコースでとても良かったです。
ゴンドラの行き先は、中〜上級者向けとありますが、初っ端のコースがかなり急なので中級者の方は注意が必要かもしれません。
2020年の雪が少ない中での全面滑走可能な貴重なスキー場です。
1/19日に朝からリフト終了の16時まで滑りました。
公表値では145cmの積雪で全面滑走となっていましたが、とろろどころ地面の色が見えているところがありました。
そもそもゲレンデ センターハウスとなる「エスカルプラザ」前は地面が露出していました。
五竜とHakuba47では47のほうが若干谷間になるせいか雪質が良かったように感じられましたが、さすがに降雪がほとんどなかったため、白馬自慢のパウダースノーを堪能するというわけにはいきませんでした。
大阪から直行バス、24時間対応の休憩所、フロント、宅配サービスがある。
様々なコインロッカーがあり、お金は掛かるが安心。
入浴施設があるのも嬉しい♨️HAKUBA47と共通のICリフト券(保証500円)でボード/スキー、初心者/上級者どちらも楽しめる。
オーストラリア人はもちろんアジア人もかなり多い。
麻婆麺、ご当地バーガーがお薦め🍴お土産が、ある程度調達できるのもいい。
景色も良くコースも多くて、キッツパークも備えてありとても使いやすいスキー場です。
駐車場が広くて良いです。
各コースいろいろなところがあり回るのが大変ですが、それぞれのレベルに対して、いろいろなアプローチができるスキー場はとても良いと思います。
リフトもいくつか種類が有ります。
ふつーのベンチタイプや頂上を目指すもので、板を脱いでスキー板をリフトのゲートに引っ掛けて登っていくような大型リフトタイプがいくつも連なったものもあり練習には良いです。
エスカルプラザの更衣室はとても大きく15m四方くらいあります。
平日はストレスなく着替えができます。
コインロッカーは何度でも開け閉め自由なのがとても良いです。
更衣室のすぐ外にあり600円です。
(帰りに100円戻って来るので実質500円です。
) 数は十分あるので、必ず入れられます。
大きいので、キャリーバッグや大きめのスーツケースも入ります。
宿泊する場合に便利なのは、スキーやスノボの板のコインロッカーです。
日をまたいで預けられるので、宿にわざわざ持ち帰らなくて良いので楽です。
2種類あるんですが、扉付きの方は結構大きいロッカーなので、板の他にブーツやヘルメットなども入りました。
300円と500円の2種類があります。
白馬五竜の公式ホームページに詳しく載っています。
公式ホームページに食事やお風呂などの割引クーポンがあるので印刷しておくとお得です。
白馬で長野側に最も近いスキー場の一つ。
47で共通券を買って、午前47→午後とおみにすると、ゴンドラに並ばずに乗れる。
ゴンドラはかなり上まで行けるが、上まで行くとダイナミックコース(中級)になるので、初級はペアに集まる。
そのため、下のリフトは混雑している。
チャンピオンエキスパートコースはコースマップを見ると短く見えるが、コブが多く意外と長いので苦戦する人が多い。
中級コースだとスピードにのりながら長く最後まで滑られるので滑走感がとてもいい。
初心者から経験者まで楽しめる多彩なコースと規模。
エスカルプラザ周辺のなだらかな斜面のコースから、ゴンドラで山の上に向えば、急斜面や木々の間を抜けるコースなど多種多様で楽しめます。
晴れた日には麓の町並みや、雄大な長野の山々が見えとても美しいです。
また、リフト乗り降りのスピード調節や補助など、初心者への配慮が素晴らしく始めてスキー・スノーボードに挑戦する方も安心して利用出来ます。
他にも、メニューの豊富なレストランやお土産店など魅力的な施設がいっぱいありました。
また来年も来たいと思います。
エスカルプラザ付近には、初心者やキッズにも安心な、緩斜面が充実している。
一方でゴンドラを使いアルプス平や47スキー場に移動すれば、滑りごたえある急斜面や不整地が楽しめる。
また、ハクババレーのスキー場群の中で、最もサービスレベルが高いスキー場である。
五竜と47ともにリフトマンのレベルが高く、初心者もキッズも適切に補助してくれる。
スキー学校も、社会環境に適応するよう努力している事が、外から見ていてわかる。
五竜と47には、食事が美味しいレストランが何軒もあり、選ぶ楽しみがある。
白馬五竜スキー場と八方尾根スキー場を、使い分けられるようになったら、白馬村でのスキーライフがより充実したものになるだろう。
JR大糸線神城駅より徒歩でスキー場と民宿街にアクセス可能。
(距離はあるので、シャトルバスかタクシーの利用がおススメ)
名前 |
エイブル白馬五竜スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-75-2101 |
住所 |
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城22184−10 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~16:50,18:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
雪質の良いスキー場ですが、南側から来ると高速を降りてからの距離が結構長いです。
大阪市中心部から5時間ちょっとで到着するので遠くはないです。
駐車場も平日だとエスカルプラザのすぐそばに停められるので、ゴンドラまですぐです。
雪が減ってくると検定がアルプス平ゲレンデで行われますが、ロープでの検定コース設営がすごく甘いです。
47側から稜線沿いに五竜側にくると検定していることすらわからないし、アルプス第2/4リフト側はロープすら張っていないのでコース境界沿いに滑ってきてアルプス平に降りたら、妙に空いていてギャラリーが多くて変だなって思ったらゼッケン付けた受験者が結構なスピードで降りてきたのでびっくりしました。