カウンターで食べてるとき女性店員が何もせず目の前に...
久しぶりに来訪。
ラーメン定食900円。
おでんは2個選べる。
奇抜な名前のラーメン屋さん。
麺はストレート細、普通でもやや硬で自分は好みです。
スープは白濁豚骨で味はこってりかと思いきやアッサリ。
コッテリ好きな人は物足りないかも。
セットで餃子頼みましたがニンニク強めで美味しいです。
セットのコスパが良いと思います。
名前と内容はよく分かりませんが、筑豊らーめん系かなぁ。
メニューも豊富で昔からありますよね。
セットメニューがお得です🉐リーズナブルでボリューム満点。
お腹ぺこぺこの方は是非、Aセットがおすすめ‼️
ラーメンも美味しくおでんも良かったです。
下関駅近く線路沿いにあるお店です♪いつも、検索してお店を決めるのですが今回はたまたま、通りがかりでf^_^;店内に入ってみると、年配のご夫婦とその娘さんかな?って感じで3人で切り盛りされていました!まぁいわゆる、昔懐かしい感じのラーメン屋さんですね!味も、何処か家庭的な感じがして個人的にはリピートしたいと思います!また近くに来る事を楽しみに⤴︎ご馳走様でした❣️
豚骨ラーメンで味は普通に美味しい。
他にも餃子も食べましたが、こちらは及第点。
全く関係ない話ですが、高校生の頃に志望校を記載するのにラーメン大学豚骨学部カタ麺学課と書いたら、担任にしこたま怒られました。
ラーメンも美味しいけど、チャーハンめっちゃ好き⤴
ラーメン定食おでん2個とライスが付いて800円です!お腹いっぱいに成ります!
豚骨ラーメンです‼️あっさりタイプです。
定食は900円でラーメン、ご飯、おでん2個のセットです。
おでんもあって美味しです。
スープ少なめで薄味。
スープを仕込んでいる雰囲気はなかった。
なので仕入れの豚骨スープの素なのでしょう。
だから万人受けする差し障りない味。
息子は商売に向いてない。
最近見ないが親父さんはいずこ?愛想良い奥さんがいるのと他に食べるところがないのでなんとかお客さんがついてる。
九州の豚骨ラーメンとはちょっと違う豚骨ラーメン。
下関ラーメンと言ったところか。
ちょっともちもちの麺と優しくまろやかなスープ。
おでんもあり。
店内は清潔で店員さんの感じも良く◎。
ラーメンは今ひとつスープにパンチがないというか薄いと言うか、何か足りない感じがする。
その分スープは最後までさらっと飲み干せる。
半チャーハンとのセット(900円)で食べたが、チャーハンももうひと味ほしい感じ。
あんまりうまく感じなかった。
メインは下関の豚骨ラーメンの定番の懐かしい味。
麺は博多と違い中細麺ストレートの柔らかめとなる。
おでんも最高。
古くからある大学だが味が勉強された感じではなく王道の真面目な下関の豚骨ラーメン。
化ける可能性はあるが深みが足りない。
チャーハン旨い( ´ε`)
小さい頃よく行ってた、久しぶりに食べるとやっぱり美味しかった。
チャーシューが特に好き、麺も今あんまり見ない感じの懐かしい感じで美味しい。
今度は久しぶりにおでん食べたい、ここのおでんはおいしいから。
昔下関に現場仕事で行った時によく行ってました。
普通に美味しいです。
あっさり系のラーメンで麺が少し癖になるかも........?
沢庵が旨い❗️
美味しかった❗見た目と違ってアッサリラーメン😃麺がツルツルで喉ごし良かった✨こんなラーメン大好きです。
焼き飯もパラパラでです。
お水も飲んだら注いでくれるし🎵嬉しいです。
店の外観は大ハズレの可能性を予感させたが、なにげに本格的なスープ。
臭くなく普通に美味しい。
おでん2品が付くセットがある。
この近辺はお昼をサッと済ませられる場所が少ないので助かる。
厨房が隣の中華屋と繋がってる?
普通。
店員の男が愛想なかった。
マズくはないけど味はワンパンチ足りない感じwwでも店のおばちゃんは愛想良くてスゴく優しくていい人また普通に行きたいな。
名前 |
ラーメン大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-266-2359 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カウンターで食べてるとき女性店員が何もせず目の前にずっと立たれていた。
何と無く少し食べにくい。
無料の高菜やたくあんは有難い。
しかしラーメンの汁等が飛び跳ね入る位置に置かれてるので出来たら蓋をして欲しいところ。