廃墟かどうかと聞かれたら限りなく廃墟。
優しさが染みるお店。
建物の見てくれや。
建物周辺の感じからして完全に廃墟ですがしっかり営業しております。
入店すると店主のおじさんが、かにめしでいいかい?と聞いてくるのでかにめしを注文。
ここのかにめしは素朴で優しい味がします。
食べていると涙が出てきそうなくらい優しい味わい。
しかもこれが500円なんですよ。
安すぎるでしょ。
まさに最高のお店だと思います。
実家のような安心感とまではいかないが何となく寛げる店の雰囲気と、メニューが決まってることもあり入店前から既に作り始めてくれている優しさにふれました。
穏やかな店主が作るかにめしが美味いです。
ずっと行きたかった店は予想通り、また行きたい店になりました👌
かに飯弁当Onlyのメニューです。
おじいちゃん 1人で切り盛りしています。
タイムスリップしてしまうような店内。
そして500円税込みでいただけるかに飯。
お味噌汁と漬け物も付きます。
かに飯は筍苦手な方は乗っかっているのでご注意。
わたくしは美味しくいただけました。
人が良さそうな店主さんのこの味は続いてほしいですね。
次々とお客さんが入ってました。
売り切れになるのもわかります。
建物がやってるか分からないとか廃屋かと思ったという皆さん、自分も着いた時に同じ事思いましたよ 笑 恐る恐る店に入り、店主のおとうちゃんにご挨拶。
一点メニューのカニ飯をお願いして早速頂きました。
いやぁこれは旨い‼︎ カニの身が敷き詰められた上に味付けの筍が乗ったシンプルなごはん、これで500円とは恐縮ですm(_ _)m 味、おとうちゃんのキャラ、お店のインパクト合わせて星5つ‼︎
2022/2カニ太郎久しぶりの北海道なので訪店。
店主に「初めて来たの?」と言われたので猫が生きていた頃や、かに弁当をまだやっていた頃に来た事が有ると伝えたら「大昔だな、だけどあっという間だなぁ」とお互いにしみじみと。
昔から変わらない建物、そしてかに飯の味。
後どれくらい此処のかに飯が食べられるだろうか?いつまでも店主が息災で有る事を切に願う。
安くておいしい!眺めが良い!ご主人のキャラが素敵!廃材(木材)利用の暖房で、環境に配慮している!!見た目が廃墟!!混むので11時入店を目指して行くと良い。
ご主人、お元気でお店を続けてください!!
お世辞でも立派とは言えないお店。
営業してるのか?と言う感じですが爺さん1人で切り盛りしてる。
メニューはカニ飯のみ。
これで500円ワンコインは安すぎ!
大変リーズナブルなお値段だけどとてもおいしかったです。
お店の雰囲気は独特だけど、海沿いでとても景色もいいんですよ。
近隣の住民の方にも人気があるらしく、結構繁盛している感じでした。
いつも36号線を通る時に気にはなっていたが、廃墟だとばかり思っていました。
他の人の口コミを見て、意を決して突撃しました。
想像通り外観内観とも、とても令和の世のものとは思えず、激しく漂ってくる昭和臭。
店に入ると、注文は聞かれません。
なぜならメニューは500円のかにめしのみ。
だが侮るなかれ、みそ汁と漬物がついたかにめしは、多量の竹の子と少量のカニが絶妙なハーモニーを醸し出し、お値段以上のお得感があります。
気のいいおやじさんもいい味出してます。
室蘭のランプ城が好きな人なら、おすすめの店です。
前から気になっていたかに太郎行ってきました‼️入って直ぐに「かに飯」ですね?って念を押され笑笑「ハイ」お願いします。
かに飯、漬物、お味噌汁付いて税込500円‼️あり得ない金額です。
隣の人がかに汁有るの⁉️って聞いたら、すみません。
有りません。
だって😅多分、かに飯しか無いと思うんだよね🎵味はタケノコにカニを少し混ぜたって感じでした。
味は濃いめで白飯の上に筍と蟹の炊いたのを載せて紅生姜を少し。
カニの身は少しだけどしっかりカニの味してましたよ。
調理してるおじさんも愛想が良くてGOODでした🎵
なかなかの廃墟感‼️(笑)80代の店主が一人で切り盛りする、かにめしオンリーのお店。
昔懐かしいお重に、タケノコ、椎茸等が入ったかにめし❗味も素朴で好きです🎵味噌汁の具がキュウリ!漬物もキュウリ!味噌汁は薄味です。
500円のワンコイン‼️店主も高齢なので、いつ辞めてしまうかも⁉️是非一度‼️
建物の外観とか、好き嫌いが分かれますよね。
かに飯とお味噌汁と漬物が付いて500円と、とってもリーズナブルです。
お父さんが一人で切り盛り、頑張ってます。
かに飯は竹の子と椎茸がタップリ入っています!
ご年配の男性がお一人で切り盛りしているお店。
外見は営業してるかな?と思うけど実はお昼時間のみかにめしを提供しています。
このお料理で500円ワンコインで食べられるのは素敵です。
しっかり蟹の味はするし、一緒に乗ってる竹の子煮もとても美味しいです。
冬の店内はちょっと寒いので、しっかり防寒対策をして行くのをおすすめします。
頑張って長く続けて欲しいです。
廃墟みたいだけど営業してます!今は500円のかにめしだけだそうです。
お父さんのお弁当みたいな見た目だけど優しい味がして好きです!早めに行かないとなくなるときもあるそうです。
ツイーターで教わって訪問はっきり言って500円のレベルではないです。
おいしかった。
店入る時一瞬躊躇するかもですがw
色々言いたいでしょうが感じの良い店主と500円のカニ飯になんの文句があるでしょうか?それなら他の高級店でも行けば良いと思うのは自分だけか?連れが食べた後カニ飯なら長万部に有名な所あるじゃん!と言うのでじゃあ明日連れて行く、でもあそこはパサパサでここの方がしっとりしていて美味しいと思うけどね。
翌日…ごめんなさい、言った通りです。
そう謝られました。
このクオリティで500円、何の文句があるのでしょうか?不思議です。
10:30来店。
食べ終わる方がいた。
10:00にはお店空いてるかも!?かに飯の味は500円の等価交換といった感じ。
いゃあ話の種に来店?店外には廃材や何やかんやでん? お店はここ?😱一回り見渡すと店内に人が?(笑)営業してましたー💦が、店内も散らかり放題でした。
メニューは掲げてますが・・カニ飯オンリーでワンコイン¥500漬物、味噌汁付きでした。
が、味は抜群迄は行きませんが、十分に美味しく頂きました。
これで¥500なら安い!おじいさん?頑張ってます!是非長生きして、カニ飯食べさせて下さい!
これで500円はお値打ち‼️廃墟感が否めないので☆1つマイナス。
以前に他の方のレビューで見た通り、タケノコに毛ガニが負けてる(笑)昔はカニがビッシリだったんだろうなぁ~と。
500円という価格を維持するために努力しているんですなぁ~カニの鮮度は香りに感じられました‼️
またまた、伺いました。
朝方オジサンの姿が見えたので、お話を伺うと11:00からとの事。
時間を合わせて訪問。
やはりカニ飯一択でしょう!手作り感満載!多少のイレギュラーは無視しましょう。
500円で食べられる味じゃない。
以前、カニ飯弁当を求めて来たお客をお断りしていたようですので、電話等で要確認です。
いつまでこの味を食べられるか心配なので、必ず寄るようにしてます!正に絶飯!
国道36号線沿いにあるお店!何度も前を通った事はありますが正直営業してるの?と言う見た目です。
営業してると分かってからの念願の訪問!早めに着いたので車で時間を潰そうと思っていたら店主さんが見えたので聞いてみると「どうぞ!」と、いただいたので早速中へ!蟹飯500円のみ。
お味噌汁(ふのりでした)と胡瓜の漬物付きます!待ってる間、問い合わせの電話が何回も入ってました。
後からお客さんがパタパタと。
店内は正直雑然としてます。
座ると直ぐに温かいお茶。
殆ど待たずに蟹飯が運ばれました。
見た目は竹の子ドーン、の下に蟹がドーン。
500円だし蟹なんて…と、思いましたがちゃんとちゃんと敷かれてます。
男の人は二ついっぺんに注文してる方が殆どでした(私の時は)限定何食とかは特に無いので早もの勝ちですね。
店主さんも早くに来た方がいい!と仰ってました。
お店の前を通った時開いてたら是非とも一度食べてみるのも良いと思います。
哀愁たっぷりちょっと早いかなぁと思って10時45分位に行くと、おじさんが店内にいるのが見えて入店。
初めて入店したが、円形の店内で使えるスペースは半分以下で店内にはゴミのようなものが積まれている。
メニューは一応あるが、かにめし500円のみ提供していて、選ぶ余地は無い。
かにめしには味噌汁とキュウリのおしんこのみ。
かに飯が¥500という安さ!!それに味噌汁と漬け物が付いています。
私が行った時はふのりの味噌汁に胡瓜の漬け物でした。
注文して5分程で、店主のおじいさんが運んで来てくれます。
年季の入った重箱にかに飯が詰め込まれており、ご飯の上にカニ、竹の子、椎茸を一緒に煮たものが乗っています。
お味は優しい味でとても美味しかったです!味噌汁や漬け物も私にはちょうど良い味付けでした。
店内はお世辞にも綺麗、、とは言えないかもしれません。
しかし店主の人柄が良く、まるでおじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行ったような感覚で、懐かしい気持ちになりました。
また行きたいと思います!
竹の子と椎茸を一緒に煮たカニ飯オンリーのお店。
かに味噌汁のメニューもあるが、ワンコインで味噌汁も付いてくるカニ飯が断然おすすめ。
12角形の建物も独特で店内も窓際の座敷席のみで海を見ながらゆっくりとできる。
老朽化はすごいのでそれは覚悟の上で入店してください。
30年以上通ってますが値段は、そのままで蟹の旨味を活かし、北海道で一番美味しい蟹飯だと思っています。
ただ、今は父さん一人でやってるのでなかなかありつけない(T_T)今年は、3回行ってやっと1回食べれました。
色々な意味で最高です限りなく廃墟ですが、ちゃんとかにめし出てきましたおじいさん1人でやってて、お客さんに対しては誠実なカンジ。
でも廃墟(笑)なぜそうなったのか?そうさせるのかはわかりませんが思いを馳せているうちに優しい味でお腹いっぱいになりますおじいさんの安否確認も兼ねてまた行きたいと思います好き嫌いは別れると思います。
500円とは思えないクオリティ!初めてに行った時、まず最初に親父さんが出してくれた緑茶の味にビックリしました…このお茶、メッチャ旨い!!って(笑)更に出されたカニめし、容器はくたびれ感あれども、塩茹でした毛ガニをほぐしたのかな?その味は凄く美味しかった!今年奥さん亡くなって、1人になって作れる量も少なくなったのかな?なかなか食べられるタイミングに巡りあえませんが、親父さんには時間や出来る個数が少なくなってもいいから、永く営業してほしいと思います。
廃墟かどうかと聞かれたら限りなく廃墟。
若干、肝試しでもやっているかのような背徳感とともにお店に入ると、そこに広がるのは昭和五十年代から時間が進むのをわすれたような空間……そして、年配の店主から『かにめし?』とだけ聞かれて出されるかに飯は、懐かしいお重風の入れ物にぎっしりと入ったかに飯。
決して量は少なくない。
むしろ多い。
そして、カニもふんだんだ。
なのに、五百円……建物も空気も昭和なら、値段まで昭和……冬の寒い時期に行けば、タチの味噌汁と山盛りの飯寿司まで付いてくる……しかも、飯寿司をおかわりしたら、これまた山盛りで出してくれた。
なのに値段は三人で1500円……え? 飯寿司の料金は?と聞けば、「サービスですから」と店主のさわやかな笑顔が返ってきた。
若干、店主が値段を付け間違えているか破れかぶれか、はたまたおボケにでもなられたのではと疑いたくなる値段設定……こんなにもサービス良くて良いんですか?美味しかったです。
幸せな一時をありがとうございました。
今年の4月に長年連れ添った奥さんが亡くなったそうですお父さん一人になって、もうメニューの中のカニ飯しかやってないけどとっても美味しい優しい味ですいつまでも頑張って欲しいお店です。
名前 |
かに太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-87-2993 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
10月に4年ぶりの訪問。
かにめしは相変わらず旨いです😋味噌汁もよい出汁が出ており、お手製と思われる漬物もおいしいです。
錦糸卵はなくなったのかな!?500円でコスパ抜群。
廃墟系ですが料理には清潔感があり、腕は確かです。
ご主人、いつまでもお元気で。
また食べに来ます。