辛子もつけてもらって下さい。
日曜の夜6時ごろ行きました。
駐車場は道路を挟んで向かい側にあります。
6:30になると暖簾がはずされシャッターが半分閉まります。
6時過ぎにテイクアウトや食事に来るお客さんが多いです。
オーダーストップが6:30という感じです。
ヒレ梅かつ定食を注文。
注文時にごはんの量とソースをかけるか別にするか聞かれます。
今回はソースは別にしてもらいました。
サックリした薄い衣とやわらかいヒレ肉が絶品です。
ごはんの量は普通で注文しましたが丼が大きいので普通のお茶碗なら軽く2膳分はありそう。
白米もとてもおいしくて残さず食べてしまいました。
ヒレ梅かつ定食食べました。
ソースは先かけで肉の旨さと揚げ油の香りが良く、とても美味しいくボリュームも有るので大満足です。
カラシは、お店の方に頼むと持ってきてくれます。
ヒレカツはとても柔らかくて肉の甘さも感じられてとても美味しかったです。
ソースもちょうど良い量で食感も抜群です。
それとごはんと味噌汁(豚汁)も最高に美味しかったです。
ぜひ一度食べて欲しいヒレカツでした。
いわきでは老舗のトンカツ屋さん。
昔ながらのTHEとんかつ!って感じ♪ヒレ梅かつ定食¥1550円ヒレはロースよりも若干柔らかくて食べやすかったです。
付け合わせのマカロニもキャベツもたっ〜ぷりでお腹パンパンになります🐷♪ソースは事前にお店の方が「ソースかけますか?」と聞いてくれます。
からしが欲しい場合は言えばもらえます♪ソースが濃いめなので味変したいときにからしあると助かる〜!!特別感はないけど←町のとんかつ屋さん🐷って感じで凄く美味しかったです♪お店の方も親切で好きだな。
注文時にソースおかけしますか?と聞かれます。
もちろんお願いします。
(^o^) ヒレカツは厚みがありとても柔らかいです。
付け合わせの山盛りキャベツにスパゲッティ、これでもかと謂わんばかりのマカロニサラダ……量が多いです。
💦 カラシは卓上にありませんが、お願いすると出してくれます。
テイクアウトのお客さんも多くて、伺った時はとても混んでいました。
因みに駐車場は道路を挟んだ向かい側にあります。
植田に仕事で、来ました。
前日はお酒だったのでしっかりしたご飯が食べたくたまたま見つけた多安房さんにINしました🤭他の方が口コミされているように、松竹梅が逆ですね😳ヒレカツの中では梅が一番高くて、¥1550です。
私が、入店した時には、お客様は一人❓あれっ?失敗か?まっ、それでも初めてだしと、先のヒレカツ梅定食をお願いしました🤲とんかつ好きとしては、待ち時間も想像の時間でお楽しみです😏さあて、配膳されたお肉は、厚さもあり、表面の衣も見た感じはオッケー👌キャベツ🥬の量も👍、これまた大好きなマカロニサラダ、そしてナポリタン?んっんっ?冷たい❗️ナポリタンがつめた〜い😭これはショック、ショック、バージンショーック😅😅かつの衣も何切れか、内側までしっかり揚げられていなーい❗️ショック🥲んーこれでは?ちょっとということで星3つ⭐️⭐️⭐️とさせて頂きました🙇♂️
26年ぶり高校生以来食べましたが、変わらない厚みのある肉と柔らかさと旨さ。
千切りキャベツのシャキシャキ感。
たまらなかった。
昔から変わらないヒレかつ定食は、植田に住む人のソールフードです。
お肉は、相変わらずとっても柔らかかったです。
お約束の「おソースかけますか⁉️」「もちろんです😋😋😋」ご飯が美味しいお店でもあります。
ちなみにお隣のお客様は、ご飯大盛りにされてました。
所謂 漫画もり🍚でした。
素晴らしい🌟🌟🌟
テイクアウトでヒレカツ梅ライス無し1350円を頼みました。
柔らかくて、とても美味しくいただきました。
とても心配なのは、18時に引き取りに行ったのだけどお店に一人もお客さんがいなかった事です。
がんばれ✊‼️またテイクアウトを頼んで応援します。
ロースカツ定食(1450円)u003d旨いです。
ランチメューがあれば満点だったとおもいます。
💯
ヒレもロースも美味しいです是非ソースはかけてもらって、辛子もつけてもらって下さい。
卓上のソースとは別物です!
ソースが付いて出てくる独特なトンカツです。
ヒレカツは箸で切れる柔らかさです(^^)d
非常においしいカツでした!昔ながらの飾らない正統派な揚げ方と衣です。
付け合せも洋食屋さんのプレートを思わせんばかりのサラダがあり、食べごたえ抜群!評価外だが、松竹梅のグレード表記が逆になっている気がするが、美味しいのでヨシ!
ボリューム満点で美味しいそんなにしつこくないです。
サクサクの衣で熱々美味しいロースカツでした。
閉店時間ギリギリにも関わらす、気持ちよく接客してくれました。
お腹いっぱい、ごっつあんです!
多安房さんのとんかつはいつ食べても美味しいです✨✨
美味しいです。
ボリュームも満足!電話が鳴っていても誰も出ようともしないのでずーっと鳴りっぱなしでちょっと気になります。
(毎回)
ロースかつ定食1450円肉厚で柔らかい赤身に、甘味のある程よい脂身がとてもおいしい。
ソースはをかけるか聞かれて、お願いしたら先にお店の方がかけてくれた(たくさん)内装の雰囲気も昭和感があってとても良い。
ヒレ梅カツ定食(¥1,550)を頂きました。
ボリュームもさることながら、ヒレカツの品質の良さにおどろきました。
程好い柔らかさとしっとり感!絶品です。
ちょっとボリュームがあり、キャベツとナポリタンとマカロニサラダを少しだけ残してしまったのが、心残りでした。
ヒレカツうまいてす接客少し雑てす(笑)
いわきでトンカツ定食と言えばここです。
お肉もさることながら付け合わせもボリュームたっぷりで食べ応え十分。
ランチに頂くときは朝ご飯は極力控えめに。
メニューは松竹梅が逆なのでご注意下さい。
毎年お墓参りの帰りに寄ります!大変ボリュームがあり、値段も量も満足です!
味は良かったが、店が狭いので、すぐに満席料理が出て来るのが遅い。
たまにここのロースカツが食べたくなる。
豚肉の脂の旨さとご飯の炊き加減がドンピシャ!だが、店内環境・店員さんの印象が通常以下でガッカリする。
うまくやればもっと繁盛すると思うんだけどなぁ。
ロースとんかつ美味しかったです。
味噌汁もgood!
ロースかつを頂きました。
肉も柔らかくボリューム満点で大満足でした。
又、行きま~す。
名前 |
多安房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-63-2667 |
住所 |
〒974-8261 福島県いわき市植田町中央2丁目13−16 |
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~19:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近くに来たので、久しぶりに来店してみました。相変わらずの人気店の様で、ひっきりなしのお客の入り様です。久しぶりに食べましたが、多安房ではロースかつはおすすめしません。と言ってもヒレを食べた事が無いので、ヒレをおすすめする事も出来ませんが、とんかつ好きの私からしては、せっかくカラッと揚がった衣の下側をテロテロにする盛り付けだったり、衣全体にソースを掛けて配膳をするのが不思議で、何故流行っているのか解ら無いお店の1つです。私は2回目の来店からは、ソースは自分で掛けます!と、注文時に伝えています。豚肉自体も、脂身が少なく、赤身が硬く肉汁が無い、ヒレ下を使ったと思われるとんかつなので、もしかしたら店主は、脂身が嫌いな方で、ヒレかつ定食だけに、松竹梅を設けて居るのかも知れません。ご馳走様でした。