肉感がハンパないです!
海鮮どんさん亭 新宿郷屋敷 / / .
(2024.8.31再訪)今回も混雑対策で夕方5時の開店に合わせて予約して来店しました。
さすが人気店、続々と客が来店し5時半過ぎには多くの席が埋まってました。
今回は前回食べなかったメニューを中心に食べましたが、まず早い時間の来店だとオーダーの提供が早くて良いです。
ビールもジョッキからキンキンに冷えていて文句なしです。
若鶏の唐揚げはアツアツで油淋鶏風のタレが付いていて味変ができます。
海鮮茶碗蒸しは器からカニカマが飛び出るサービスがwwwイカゲソのニンニク味噌焼きは柔らかく、お酒にピッタリ。
大トロホッケ焼きも柔らかい身がホクホク。
締めの焼きおにぎりはビッグサイズが2個。
カリカリに焼けていて美味しかったです。
飲んで食ってお会計は4人で2万円ほど。
内容を考えても妥当かなと思いました。
あ、トイレは相変わらず寒かったです。
(2023.9.2)妻と義両親と土曜日の夕飯で利用しました。
いつも混雑するということなので、夕方5時半には入店。
この時点ではそれほど混んでいませんでした。
ビールで乾杯し、名物の牛串をいただきました。
焼きたてにあっさりとしたソースが香ばしく美味しかったです。
また、ホンビノス貝もアツアツでお酒にぴったり。
ただ、義父が頼んだ穴子の握りが1カンで300円超という割には提供まで結構かかり、味も普通…。
あと、冷房が効きすぎていてトイレがかなり寒かったです。
土曜日の6時から予約して利用しました。
この時間で満席、予約していないと待ちで入れません。
注文も店員さんが少ないのか?注文待ち、料理待ちで30分くらい、イライラしました。
その後は特に問題ありませんでした。
駐車場も空いていました。
料理は新鮮で刺身は美味しいです。
人気があることが分かりました。
ただ、なめろうとだし巻き玉子がメニューに無かったのが寂しかった。
たまに訪れたいお店です。
どんステーキ串やイカ焼き、焼き鳥なども美味しかったですが、まさか、寿司が美味しいとは思いませんでした。
沢山食べてお腹いっぱいになって満足しました。
月曜日17:30頃の訪問。
久々の来店であったが、満席の様子ではないものの記帳しての待機。
予約して来店している方が多い印象。
15分の間待機後席に案内され待ちました昔訪問していた頃とは違い海鮮(お寿司)を中心としたメニュー構成。
メニューが手書き感満載でわかりにくいので改訂をおすすめします。
鉄板メニューのステーキ串と揚げ出し豆腐をオーダー。
揚げ出し豆腐が特徴的で塩だれベースのとろみのかかった餡にあさりのトッピング。
あさりはあさり揚げ出しは揚げ出しで良い気がします。
途中二度程注文していない料理の提供があった為、気分を害しました。
アルバイト店員の教育が行き届いてない印象が強く、居酒屋だからまあ良しとするお店側の意向を感じます。
ご馳走様でした。
大手チェン並みの値段。
海鮮を謳っているが、盛りが閑散。
地元民に愛され激混みだが慣れた熟練の店員がテキパキ回してストレスは無い。
魚介類は鮮度が良いですね!全般的にコスパも良いと思いますが、中には大きさや ボリュームに期待外れな場合も有りました。
刺身と焼き鳥と焼き魚のがおいしいお店❗時期によって珍しい魚もある🎵ちょっと飲みでもガッツリでもぐらいちょうど良いお店‼️
海鮮居酒屋のほう🐟刺身は新鮮でステーキ串も美味し🍺どんサラダは何時も頼みます🥗スタッフの若い方達が元気で雰囲気も良いです👍桐生では老舗の居酒屋です🍺
魚好きには最高ですね!海ぶどうも久々に食べられたしとろさば・生かき・白子美味しかったです。
🍺も安いしまた行きます。
美味しいかったですm(_ _)m
寿司・鍋30%OFFのお客様感謝祭の最中に、GoToイートで予約して、たらふくお寿司を戴いてきました。
スタッフも感じがよく、いい雰囲気の居酒屋で、料理の味もコスパも良い。
ランチで利用しました。
お肉は美味しかったんですが、店員さん接客が…ライスが、選べることも言わないし、なんか色々がっかりです。
年配のパートさんはとても親切でした。
なんでエプロンの色がちがうんですかね?なそです。
夜の居酒屋メニューが豊富なので家族で外食によく利用します。
お刺身も新鮮で、職人さんが握る、お寿司どんにぎりはとても美味しいです。
テーブルで炊けるのを待つ釜飯もお薦めです。
メニューは文字で書いてあるお品書きなので、想像力が必要です。
伊勢エビのグラタンを頼んだらイメージと違いました。
駐車場がたくさんある相生店もありますが、メニューが違うので、こちらを利用します。
熟成されたこだわりのお肉が美味しい。
粗挽きハンバーグは、ハンバーグというよりもむしろ「粗挽き肉」って感じで、肉感がハンパないです!ごちそうさまでした!!
初めての私は戸惑ってしまいました。
『海鮮どんさん亭』『焼き肉u0026しゃぶしゃぶどんさん亭』『ハンバーグu0026ステーキどんさん亭』と3つ建ち並んでいます。
ともあれ、ハンバーグu0026ステーキのどんさん亭のランチはリーズナブルでした。
ボリュームもあると思います。
ドリンクバーは無いけど、コーヒーは100円で、お代わり自由です。
補足 ライス🍚はお代わり自由みたいです。
余談 ワインリストがありました。
バロン デスティニーなら、ワイン音痴の私でも知っています。
渋味が無く、軽くて、ほんのりと甘く、香りが良い。
バロン デスティニーの他にも気になるワインがありました。
セットのシーザーサラダが美味しい‼️ご飯も種類があって選べるし、お肉のソースもさっぱりで美味しい(^o^)v
どんどん串?どんどん焼き?牛肉の串焼きが最高に美味しい!やみつき!
主人とランチによく利用します。
安くて美味しいです。
大変満足できますよ😃
風情のある建屋で趣が感じられます。
グランドメニューの品数も多く、オリジナリティーがあって興味をそそられます。
また、手書きのようなお品書きも味があって印象的でした。
肉質も良く、オリジナルソースとの相性も抜群です。
ただ、店員さんのエプロンが常に汚れているのが気になります。
(かなり目立ちます。
)エプロンの材質を変えるか、色合いを工夫する等した方が良いかと思います。
初めての私は戸惑ってしまいました。
『海鮮どんさん亭』『焼き肉&しゃぶしゃぶどんさん亭』『ハンバーグ&ステーキどんさん亭』と3つ建ち並んでいます。
ともあれ、ハンバーグ&ステーキのどんさん亭のランチはリーズナブルでした。
ボリュームもあると思います。
ドリンクバーは無いけど、コーヒーは100円で、お代わり自由です。
補足 ライス🍚はお代わり自由 みたいです。
余談 ワインリストがありました。
バロン デスティニーなら、 ワイン音痴の私でも知って います。
渋味が無く、軽くて、 ほんのりと甘く、香りが良い。
バロン デスティニーの他にも 気になるワインがありました。
名前 |
海鮮どんさん亭 新宿郷屋敷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-46-5222 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しかったですーご馳走様でした。